• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキの"RC2" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2017年6月4日

GC8ルーフベンチレータ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Googleフォト整理してたら発掘したので備忘録アップ
モンスターさんでの取付画像参考にしてインナートリムをルーフに押し当て開口部をマーキング
2
1)マーキング部をカッターで切り取り、インナートリムがルーフに収まる様に更にカットし干渉する断熱材も除去
2)ルーフ内にインナートリムが収まったらルーフの鉄板にマーキング
開口部から見える金属はベンチレータの前面ブラケットで位置が不安で一度置いてみました(^-^;
3
1)ミラーやピラー類の内装取外してルーフ内装を後方に移動し開口部の加工。
2)開口部の穴あけを外から出来る様に先に内装から穴あけして位置だし。
3)前面ブラケットはベンチレータを仮置きしながら確認しミラー付近根本でビス止め
4
内側から開けた穴参考に養生してマーキングしドリルで穴あけ、その後レシプロソーでカット。
注意点は養生が不十分だと飛散した切粉がボディに付着し錆が付きます。…ルーフやガラスまで養生やるべきでした。この後錆除去の処理ががが
5
1)ゴムパッキンが入るまでルーフカット。この時後方側をカットすると後方ブラケット取付が厳しくなるので前側をカットした方が良いかと。
2)ルーフベンチレータを仮置きして蝶番と後方ブラケットの穴あけ
3)ゴムパッキンにコーキングは忘れずに…ここでもやらかした
6
ベンチレータと前後ブラケット取付、ルーフ内装を戻しインナートリムとヒンジを取付
ここでの問題点がインナートリムを固定するクリップが一部入らずプラプラ状態
7
その後クリップでの固定を諦め、隙間からナットを押し込みビスでの固定にしました。
8
【総評】
・取付位置の影響でGC8に比べてベンチレータの開き具合は少し狭いかもです。
・本家同様に80キロ前後まで問題無く使える。
・80キロ付近での少々バタつきあったがビスナット止めにしたらインナートリムで剛性少し上がった様で改善された
・雨漏りあり→カット面の仕上げ不良とコーキング忘れ
・空力が良いのか外気導入がイマイチなセリカなのでベンチレータの効果は絶大です。エアコンが無いセリカは付けるべき部品かと思います(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

112980車検整備

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

デカール交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「装着。今回は直ぐに剥げないでよぉ。。。」
何シテル?   06/21 21:00
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation