• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quattro7のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

お知らせ!

30日(日曜)のAMMAのチケットが、1枚あまっております。

個人情報等も載っている関係上、お会いしたことがある方に
限らせていただきますが、先着1名様に差し上げます。

1枚のチケットで2名まで入場できます。

以上
Posted at 2009/08/25 17:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi | 音楽/映画/テレビ
2009年08月23日 イイね!

TEAM1000始動?

牛を追っかけ何気に結成されたTEAM1000!

今回は、米沢牛でも食べに東北あたりを散策の予定が
いざ出発してみると、結構近場を迷走しておりました(笑

今回のコースは↓ 後から追っかけてくるkerさんとの時間調整のために
何気に立寄った「袋田の滝」に刺激されてか、滝巡りツアーとなっておりました。




後から思うと、真夏の暑い中でのTEAM1000観光隊にとって、
目的地の滝は涼しくて最高のポイントでありました。





何気に立寄った袋田の滝♪






昼飯はとんかつ屋にて(漁港なのにな~)






本日の目的地「アクアマリンふくしま」に到着














7のゾロ目をゲット!


本日の夕食は居酒屋で..


翌朝も滝から始まります(笑


いろは坂を走り抜けた後は...




竜頭の滝。。。。 食後なので体が重かった(辛




戦場ヶ原で記念撮影♪  直前にお約束の迷走もあり(笑




滝の締めは”東洋のナイアガラ”(暴氏いわく)にて








渋滞回避に温泉とお食事!





終わってみれば、7滝プラス1水族館をめぐる900km超の充実した2日間でした。




この後、26日に8月の夜会を新宿は「茶々花」にて行いましたが、その時のメンバーには
今回の那須お泊り組みが全員出席しておりました。

夜会の時はカメラを忘れましたので、詳細はこちらをご覧下さい。(笑
Posted at 2009/09/02 16:13:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | TASM | クルマ
2009年08月16日 イイね!

大黒オフ! たまには早めのブログアップ(笑

久々に大黒オフに参加してきました!

暑過ぎるくらいの晴天の中、十数台のAudiとお友達たちが集まりました♪

到着直後


1時間後位


さて、何台変ってるでしょうかね(笑

すべての参加者のお名前は抑えられませんが、
meriaさん、S子さん、クラウドさん、kumadonさん、maudi-oa4さん、SOQ7さん、massa_a4さん、
M's Garageさん、seiji.Tさん、tteeさん、hijiriさん、nabe@ASNさん、はるさん.....






ご参加された皆様お疲れ様でした。


ん! 箱換えですか?!



おめでとうございます!






夏休みの大黒もバラエティに富んだお車が集まっておりました♪



ブランチはこの辺で勘弁しておきました!




最後に、業務連絡です!

TEAM1000 東北ツアーは、予定通り決行です。
22日(土) am6:30に東北道・蓮田SAに集合後、北上します!

影の幹事さんが、スレッドも更新してくれている模様です(笑
Posted at 2009/08/16 20:07:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2009年08月09日 イイね!

TEAM1000の予習をかねて...

"Audi music&driving experience at the ONIKOUBE" に参加してきました。

会場のオニコウベスキー場までは片道約460km、留守番犬もいる事から
妻との2個一で日帰り強行で行くこととなりました。

しかし、早朝3時出発にもかかわらず結構な台数の車がいたり、高速道での濃霧などの悪条件。
帰りはご想像通りの大渋滞に加えて、時折襲い来る豪雨。
結局、私一人での運転となりました。 当日23時に帰宅するまでの走行距離は約970km。

疲れました~

帰りの渋滞回避のため、磐越→常磐と迂回したことにより予定の距離もオーバーでした。




会場近くの鳴子ダムも調査してきました。



今回は、Sクラスでの試乗とQ5でのオフロード体験走行に参加出来ます♪

試乗前後にはADEの田辺さんからのご指導があります!



試乗方法は、audiの営業さんが乗った先導車にその時間帯の参加車両が追従して
規定のコースを走るというものでしたが、
山道ありゴルフ場内の貸切道路ありとなかなか楽しいものでした。






0→100km超への加速感も味わえました♪














今回私の予約した試乗車はRS6! ご一緒に走ったのはS3 S4 TTSと、先導のS5でした。






ホテルのレストランで昼食後、午後一からQ5でのオフロード走行です。
まずはスキー場の初心者迂回コースのようなところをメインゲレンデの第1リフトの頂上辺りまでを上り下りです。
上りの途中では、アクセル調整ミスによるトルク不足から前に進まなくなり、あせりました(汗
下りでは、Q5の速度調節機能を利用して停止する時意外まったくブレーキをつわずに急な斜面を降りてきました。(驚




この後は、横転しそうなぐらい車体が傾くところや前後輪のどちらかが浮き上がってしまいそうなぐらいの凸凹なところを走行する体験をさせて頂きました。












ちなみに今回私はQ5を選んだのですが、一緒に走行した後の2台はQ7でした。
前もっていたQ7でもここまでのことが出来たんだとは思いましたが、
さすがに必要に迫られなければ、自分の車ではやりたくはないですね(笑


このイベントは、冬に抽選応募制で実施されたものの夏バージョンだそうです。
今回は、参加費を払っての申込制でしたがお土産も含め十分に元が取れました。

会場までの距離だけは辛かったですが。。。(笑


帰り際には、試乗コースの山道をマイS4で走ってみました。







お世話になったAudi秋田の営業さんのお話では、東北のDさん達で会場持ち回りの上、
今後も続けていく予定だそうです。
Posted at 2009/08/13 17:17:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2009年08月02日 イイね!

8月最初の週末に...

こちらの方々とのオフ会に参加してきました。








ここのところ留守番続きで不満の溜まっていたLUNAもご満悦♪







同時期に納車されたS4アバントにお乗りの方もいらしておりました。








最後には、会場となった「cafeGT」さんの前で記念撮影~♪




本日ご参加の皆様、そして幹事様、楽しい時間を過ごさせて頂き有難うございました。
軽井沢に遊びに行った際などまたよろしくお願い致します。


そして、この前日の土曜日には、こちらこちらの方が国立基地にお寄りになるという情報を入手し、ちょっとだけ遊びに行ってきました。

八王子までのお墓参りの帰りに寄ったため、カメラを持参せず残念ながら写真なしです(泣

写真は↑の方たちのブログでご覧下さい!

帰る頃には高速が大渋滞の模様。 この影響で下道も混みだしていたので裏道駆使して帰宅しました。

Posted at 2009/08/05 09:40:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「どの車が対象になったのですか?

何シテル?   04/12 10:57
国産車から乗り換え、Audi8代目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家族で行く、東京「はとバス」ツアー1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 07:25:06
さようなら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/02 06:58:38
春ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 14:11:08

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation