2017年02月05日

扉の内側に有孔ボードではなく
100円店で薄型のボックスを買い
そのままだと、工具類が遊ぶので
ペットボトルを切りました
お得意の結束バンドで固定して
まあまあいい感じ
これで細身の工具類がじっとしてくれるでしょ
楽しいとあっという間に休みが過ぎてしまいますね!
明日会社行きたくないな
皆さんもですか?
Posted at 2017/02/05 16:29:50 | |
トラックバック(0) |
おいらのDIY | 日記
2017年02月04日

薄いムダな空間に
スライドレールを買って
スライドテーブルを作ろうとしたが
廃物利用して,適当に作った
なんちゃってスライドボックス
薄くて、重ねないで一目瞭然にして
部品の見える化?デス
ほぼ出来上がりました
ツールカート収納兼DIY FACTOR Y
なんちゃってスライドボックスには
ネジの長さ毎の箱がぴったり
結束バンドなど薄い物入れてます
明日は雨みたいですネ
廃物を使い、アイデア収納作ります
お疲れさま
Posted at 2017/02/04 19:08:59 | |
トラックバック(0) |
おいらのDIY | 日記
2017年02月01日
バックドアーの
ゴムが夏頃から
なくなった
暑さで粘着がドロドロで
糸を引いて
ゴムが落ちていた
直すつもりでホームセンターで
薄いゴムを買った
ナンバーとゴムを挟んでいるボルトまで
距離がなく、薄いラチェットでも
入らず諦めていた
先日Dにオイル交換に行ったとき
駄目もとで尋ねてみたら保証期間中なので
無料で交換できるということなので
夕べD に行った
修理前
修理後
良かったデス
Posted at 2017/02/01 22:19:35 | |
トラックバック(0) |
くるま プリウス | 日記