2022年08月20日

昨年の今頃のブログでも
ユリのことがアップしてある
野生のユリで庭のどこに咲くのか
そして、なんと言う名前なのか
多分、たかさごゆりデス
そして、五輪だけです
1本のユリからは5輪て決まっている
のですかね⁉️
テッポウユリかと思ったら
ユリは球根なのに
今年は変な隙間から
Posted at 2022/08/20 21:22:19 | |
トラックバック(0) |
ネイチャー日記 | 日記
2022年08月16日

迎えるとか送るとか?
どうするものなのか?
迎えは、提灯ぶら下げて
墓地でろうそくに火を灯して
その灯りに乗って家まで来るとか?
でも、墓地まで遠く車でないと行けない人や
台風などの大雨の時提灯に火を灯せなかったら⁉️
台風だったら、外出しないようにと行政などから
注意を呼び掛けられる‼️
送りも家でろうそくに火を付け、乗ってもらい
墓地まで連れて行く‼️
迎え火は我が家の目印として火を焚くが
送り火も家で焚いたのでは、墓地まで迷ってしまう
なんなら、墓地で焚かないと⁉️
屁理屈はよしとして
きっと、13日に馬に乗って我が家に帰って来て
16日牛に乗って、墓地に帰る‼️のだろう
あまり深く考えずに、世間並みで行こう⁉️
塔婆も立ててきたし、まあまあ世間並みだから
父母達もまあまあ納得してくれるだろう⁉️
明日から会社です
お疲れサマー
Posted at 2022/08/16 20:47:48 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記
2022年08月15日

会社休みですが‼️
午前中少し行ってきた‼️
お昼に、会社近くの日○屋でレバニラを
食べた‼️13時時過ぎても行列
1人でカウンタだったら
待ちはない
メニュ見てもレバニラ一直線
ご飯大盛りが良かったナー
Posted at 2022/08/15 20:46:58 | |
トラックバック(0) |
美味しかった | 日記
2022年08月14日

昨日は小雨のなか
父母を迎えに声掛けしてきた
台風が来るらしいので
掃除も花の用意もせず
迎えだけ
迷わず家にこれるよう
迎え火を焚き待っていた
馬に乗って来たのか
父母の好物を供え、モチロンルービも
まああ、暑いけど適当に寛いで❗️
今朝7時半に墓地に行き
掃除をしてきた‼️
午前中は日差しがないようなので
お盆でも草刈りをした
もう終わりかけた頃
チップソーが大きく震え
機械そのものがブルブル震えた
ヤバいと思い直ぐストップした
こんなの、初めてです❗️
チップソーを止めてある
ナットがゆるゆるです❗️
軸からずれているので、ブルブル震えてた
アブねアブね‼️
チップソーが飛んできたら‼️
父母が迎えに来たなんてことにでもなったら
まあ‼️良かった
今年、うちの庭で初めて蛇見ました‼️
母は、へび歳だし
ついでにお金も来ないかな‼️
お疲れサマー
Posted at 2022/08/14 21:03:06 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記
2022年08月12日

明日は迎え盆
例年だったら、墓地の掃除にも行くが
明日は無理だろうな⁉️
今日は、盆用品買いに行ったが
盆花が手に入らなかった
あの金きらの葉っぱ5枚
銀の花2つが無いというよりはメーカーがつくらない
どうするかなー昨年と違っていいのか
Posted at 2022/08/12 22:15:47 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記