• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2009年3月18日

シングルポリッシャーで濃色車を磨いてみた(簡易)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回使うのはシングルポリッシャーと
バフ3種・コンパウンド(1500・3000・6000)
結局ダブルは使いませんでした(汗)
2
今回の教材はBMWの15年ものです(爆)

はっきり言ってひどいです・・・
始めから磨きじゃどうにもならないキズが多数(爆)
下地が出ています・・・
おまけに塗装の足付け完了って感じの洗車キズ
水洗いのみでワックスかけた事は無いようです
3
もう

BMW特有の紺色ではありません。
4
ココまでひどいクルマを磨くなんて考えていなかったので
ウールバフは持ってません(汗)

ウレタンバフがボロボロになるのが予想されますが
行って見ます、お決まりの半分だけ。

こんだけひどいから
変わるに決まってるから
やらんどこうとも思ったんですが(笑)
5
中目に1500番で感覚的にはバリバリ削ります(笑)

普通のクルマにこんなのしたら逆にキズだらけですが
綺麗になってます(笑)

バフが絡んできついです。

磨き終わったら脱脂します本当はシリコンオフとかが
イイと思いますが私は燃料用アルコールです
ドラッグストアで格安で入手できます。

なぜ脱脂するかと言うとコンパウンドの混入を防ぐとか言いますが、それだったら水拭きすればいいんです。
脱脂すると磨いて光っていたのがまた曇りますそれが素顔って奴です。

始め50点だったのが磨くと90点くらいになります
それを脱脂すると75点くらいに戻ります。

でも75点が素顔です

次は細目に3000番で磨きます
すると100点ぐらいになりますが脱脂すると90点ぐらいに戻ります

まぁ気が済むまで繰り返します。
6
極細目に6000番で仕上げた状態です。
飛び石や10円キズを除けばいけてるでしょう(笑)
オーロラもちょっとは出ましたが気にしません!!

元に比べたらウン万倍綺麗です(爆)



しかし綺麗と思った人は騙されています!!!

●ドアノブから下はまったく磨いていません(爆)


コレがタイトルに(簡易)と書いた所以です(汗)
一番目立つトコだけ磨いてます。

100%オーナーにはわからないでしょう(核爆)
7
ぶっちゃけボンネットとフェンダーが綺麗だったら

クルマが綺麗に見えちゃいます。

塗装を垂直に見える部分(ボンネット・ドア上)や
曲線(フェンダーやA・Cピラー付け根)は
アラが目立つので磨きます

逆にルーフやドア下は目立ちません


しかしこれでも半日は磨いてます・・タダで(笑)
8
綺麗な車が好きなんでホントは全部仕上げて
あげたいんですが・・・

友人へのサービスってくらいなんで
このくらいで勘弁ね(笑)




別に
お金もらってないからとか
車見た瞬間に”これ磨くの?”と幻滅したとか
オーナーがクルマに無頓着だから(爆)

・・・なんて事は無いですよ(笑)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

パワー

難易度:

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation