• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

倹約か?? タイヤの手組み やらんやろ??

倹約か?? タイヤの手組み  やらんやろ?? うむ。
まぁ、普通の人は。車のタイヤを手で組まんよね。
ブライベーターとかいう人でも、、タイヤを手で組む人は少ないやろな。
ホイール変えたかったので、やりました。
リア二本で一時間かからん。、やおいタイヤは楽勝です。
外したホイールは、、塗装もだいぶ汚い。リム部分も腐食があるので、磨きを掛けたかったので、、まぁ、、無駄な作業では無かったはず。
と、お金掛けず、、コツコツ、粛々とやってます。
まぁ、もっと為になる事に時間使えばええのにね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/12 22:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2020年9月12日 23:10
よく外せますね!自分は無理です😅
コメントへの返答
2020年9月13日 6:41
普通はやりませんよ。ホイールに傷付きますし、めんどくさいし。笑笑
2020年9月12日 23:29
何気にビードブレーカー?
コメントへの返答
2020年9月13日 6:47
ビードブレーカー。。流石にこれが無いと無理ですね。。今回の安物アジアンタイヤは、、楽にビードも落ちたし、ホイールからも外せました。。
2020年9月13日 7:44
お疲れ様です(^-^)

何気に交換工賃って高いですよね(^-^;
節約出来る所は節約ですね!

自分も手組しますが、しんどいですよね( T∀T)
タイヤのインサイド側を外す時が一番いやです外れないんですもん(笑)
作業お疲れ様です♪
コメントへの返答
2020年9月13日 8:19
おはようございます。
ですよね。交換だけで、1000円〜2000円くらいでしょうかね??
持って行って、作業してもらって、、1〜2時間。
バランス取らず、、ホイールの傷付きも、気にしなければ、、節約にはなりますかね。。お店でやるメリットもありますが、ケースバイケースですね。
タイヤのインサイドって、ホイールからタイヤを外す作業ですよね、、確かにあれは機械が欲しくなります。今回のアジアンは、長めのタイヤレバーと大きめのプラハンで一撃でした。ラッキーでしたよ!笑笑

プロフィール

「[整備] #KLX125 スピードメーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/462941/car/3629393/7915431/note.aspx
何シテル?   08/25 23:58
もうオヤジですが、なんとかFCを維持していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファンの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:29:28
参考にならない燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 12:37:36
ルックス ヘッドライトコーティング、施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:19:13

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
22万キロ超を頑張ってくれて、、ATの不具合を抱えてしまったパレット君に変わる、、日常の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとに旧車になってきましたが、、、がんばって維持したいと思います。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
前勤めてた会社の先輩から譲り受けました。 人生初のオフ車です。 楽しみたいと思います。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ポンコツ 頑張って、レストアします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation