• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

圧上げと タービンキット どこ行った??

圧上げと  タービンキット  どこ行った?? ふむ、、、若かりし頃、、ローンを組んで車を買った。平成初期。バブルの頃、スポーツカーやスポーティカーが全盛だった。GTRやZは高額だった。スカイラインのGTSTだって高かった。少し背伸びして買えるのが、シルビア、180、レビン、トレノ、ロードスター、、プレリュードとかもあつた。FC型のセブンは、、GTリミテッドが高額で、GT-RがシルビアのKsとどっこいの価格帯やった。で買ったのは、セブンのGTR。。
その後も、スカイラインは、33、34が出て、シルビアも13、14、15と、セブンもFDに、価格も一気に跳ね上がったように思います。ランエボ、インプが出てきたのも、その頃かな。
と、、そういう車が流行ってた。男子は、やはり彼女欲しくて、車も女子受けする車を選びがちやろね。まぁ女子が選ぶのは、最終的には、車ではなく、人なんですがね。。女子受けするのが車では無くなったから、、若い子が車買わないのか、、まぁ高くて買えねーか。。
それはさておき、そんな車達が流行り、改造パーツの規制緩和もあって、チューニングが一般的になって、多くの人がファッション感覚で、ドレスアップしたり、チューニングしたりしてたんだと思います。
その中で、タービン交換も、仲間内では競い合ってやってたようにも思います。金が無ければ、ブーストアップ。。
そんな事をやり始めて、、抜けられずに、今まで来てます。
これやらなかったら、お金も時間ももっと違うことに使えてた。出世したかったら、自己啓発に使ってただろうし、好きな商売あったら起業してたかもしんない。けど、まぁ、後悔してるわけではなく、、それが有ったから、今があるんだろうと。。その過程の延長線上に今があって、未来があるんだろうと。。車とバイクを愛した人生、、その中で出会った貴重な仲間、、付き合い長い友、、尊敬すべき先輩、師匠。別の選択肢はあったんだろうけど、、これで良かった。ちと、他人が読むと、めんどくさい奴って、、なるかもしれんけど、、
これで、良いのだ!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/17 22:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2020年9月18日 7:00
ソレで良いのです!

ってか・・・『それが』良いのですよ!

多分ね(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2020年9月18日 22:05
これで、良いのだ!!
ですよね!!
ありがとうございました!
嬉しいです!

プロフィール

「[整備] #KLX125 スピードメーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/462941/car/3629393/7915431/note.aspx
何シテル?   08/25 23:58
もうオヤジですが、なんとかFCを維持していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファンの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:29:28
参考にならない燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 12:37:36
ルックス ヘッドライトコーティング、施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:19:13

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
22万キロ超を頑張ってくれて、、ATの不具合を抱えてしまったパレット君に変わる、、日常の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとに旧車になってきましたが、、、がんばって維持したいと思います。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
前勤めてた会社の先輩から譲り受けました。 人生初のオフ車です。 楽しみたいと思います。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ポンコツ 頑張って、レストアします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation