• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ・ばたやんのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

愛車への愛情とは。。

愛車への愛情とはなんだ。
いろんな人がいて、愛車に対していろいろ接しているのがみんカラのブログを見ててもわかります。
本当のプロの方もいるし、プロ並みのテクで仕上げているプライベーターもいるし、プロ以上の気持ちで接している人もいる。もちろん、ドライブが好きで接している人もいる。
そう、さまざまですよね。
自分も、ドライブも好きだし、いじるのも好き。でも、、、前のブログでも書いたけど、ちょっと中途半端かなとも思います。
まぁ、自分として、愛情とはなんだろうと考えたとき、車を所有する年数と1日にどのくらいの時間を愛車の事に費やしているかとの積と定義してみました。。。そうすると、、、
やはり自分はバカ並みに愛情かけているようです。
所有年数も多いし、1日に愛車のことを考えている時間が以外に長い。。。
仕事中は仕事に集中してますが、、、すくなくとも、嫁、子供のことを考えているよりは長い時間を愛車のことを考えている時間に費やしているようです(汗)
まぁ、それでいいのだ。
しょうがないですよね。いろんな苦楽をともにした相棒ですから・・・
自分は、もうそこそこのオヤジですから、あと何年乗れるのかわかりません。どちらかがくたばるまで、、、かもしれませんね。まぁ、車のほうはお金かければ、そこそこ長く乗れますが、人間はなかなかパーツ交換というわけには行きませんね。
色については、少し厳しくなってきたような。。。クリアもはげてきているので、色変えも考えようかと思っておりますが・・・悩ましいですね。
なんか毎度とりとめの無い内容ですなぁ、、、

補足
これ(=愛情の定義)、自分の考えですので、若い人が所有年数少ないことが愛情が足らないとか、そんなんじゃないですのでね。
また、いろんな事情で同一車種にのれなかったから愛情が足らないとか、そんなんでもないです。自分のFCに対する愛情という意味で書きました。誰かに否定されたのでもないけど、ちょっと補足しとこかなとおもて、追記しました。
Posted at 2013/12/03 01:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC維持り | 日記

プロフィール

「[整備] #KLX125 スピードメーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/462941/car/3629393/7915431/note.aspx
何シテル?   08/25 23:58
もうオヤジですが、なんとかFCを維持していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ラジエターファンの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:29:28
参考にならない燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 12:37:36
ルックス ヘッドライトコーティング、施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:19:13

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
22万キロ超を頑張ってくれて、、ATの不具合を抱えてしまったパレット君に変わる、、日常の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとに旧車になってきましたが、、、がんばって維持したいと思います。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
前勤めてた会社の先輩から譲り受けました。 人生初のオフ車です。 楽しみたいと思います。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ポンコツ 頑張って、レストアします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation