• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ・ばたやんのブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

懐かしき 幼き少年 夢を見た

懐かしき 幼き少年 夢を見たこれ、自分が中坊の頃に近所のモータースに行って貰ったホンダのカタログです。その中の記事です。CX500ターボ、発売当時なので、昭和55年頃ですが、FIだったのですね。キャブばかりの中で最先端の技術が使われてたのはやはり凄いなと。ターボ故にインジェクターの一択だったのかも知れませんが。。まずはホンダが先行したんですね。技術へのこだわりを感じます。真相は知りませんけど。。
カワサキGPZのターボもFIでしたね。学生の頃の噂ですが、当時、トラックのハイパー無線の影響で暴走すると言う話を聞きました。噂です。
これからは、電動化にシフトするでしょうから、、ターボ付きエンジンなど、バイクではもう出ないでしょうね。。
乗って見たいと思いますが、その機会も限りなくゼロだとも思います。
当時、記事見ても、なんのこっちやわからんかったですが、ターボって言葉にワクワクしてたような記憶も、ありますね。
電動化に求めるものってなんなんだろう。
それにはどんなワクワクやドキドキがあるんだろうか。。。

関連URLにカワサキGPZターボを追加
Posted at 2021/08/13 20:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #KLX125 スピードメーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/462941/car/3629393/7915431/note.aspx
何シテル?   08/25 23:58
もうオヤジですが、なんとかFCを維持していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ラジエターファンの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:29:28
参考にならない燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 12:37:36
ルックス ヘッドライトコーティング、施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:19:13

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
22万キロ超を頑張ってくれて、、ATの不具合を抱えてしまったパレット君に変わる、、日常の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとに旧車になってきましたが、、、がんばって維持したいと思います。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
前勤めてた会社の先輩から譲り受けました。 人生初のオフ車です。 楽しみたいと思います。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ポンコツ 頑張って、レストアします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation