• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BauHausの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2009年5月19日

購入時の状態での測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で買って以来・・・・まだコレと言って弄ってません。
なのでド・ノーマルの状態で測定をシテミマシタ!

購入時の状態
ZZE123 2ZZ-GE 6MT 後期型 2年半落ちの中古車
15inch鉄+195/60R15 88VミシュランVX1のトヨタ純正タイヤホイールセット TRD脚 TRDマフラー
です!
2
測る処は①キャンバー角②トー③車高・・・です。

測定機器はレーザーとコンベックスそして関数電卓を使用しました。
コレを利用して縦横高さ角度を測ります。
3
先ずは車高・・・・ガレージを暗くしてビーム放射!
4
測定結果は・・・・高さ H=1425mm

カタログ値ですと 初期・中期は1470mm
         後期は-10mm下がり
         TRDの脚で-35mmダウン

計算すると⇒1470-10-35=1425mm
、って事は・・・脚はヘタってない?と言う事??
5
次はフロントのキャンバー角

0゜24′51.04・・・・略真っ直ぐですね
6
それでフロントのトー

±0・・・でした 真っ直ぐですね
7
リアのキャンバー角は・・・

1゜39′22.62・・・・純正の割りには結構付いてます
8
そしてリアのトーは・・・

+0′33′08.03・・・・のトーインでした

ん?

トー・・・・って角表示でしたっけ?mm表示?



結果:フロントは真っ直ぐほぼ直立
   リアはネガティブキャンバーのトーイン・・・でした


 処で、今回は2年半落ちのド・ノーマル車での測定ですが、メーカーの整備マニュアルだとどんな数値なんだろう?

 どなたか分かる方いらっしゃいますかぁ!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアチェックの交換

難易度:

123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

何度目なのか...

難易度:

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

ドアモールディングの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月31日 0:53
えとですね。
・・・あ、お初です?w

リアのトーインは2±2.5mm
リアキャンバー-1°30’±30’
が基準値ですよ~
コメントへの返答
2009年5月31日 21:58
返米遅れました~(^^ゞ
初めましてぇ~・ん?

基準値おしえていただいて有難うございます!トーって㎜表示なんですかぁ?
処でこの数値ってホイールリム(15吋純正鉄チンは415㎜でした)の直径での差?それとも半径?名のでしょうか?
2009年5月31日 22:22
サイドスリップでの測定は(トー)mm表示になりますね。
ホイールでトーの変化は聞いたことがありません。
というか変化はしないと思います^^;

フロントであれば、タイロットの長さでトーは変化します。(調整)
ランクスはリアは、基本トーの調整は出来ませんので、固定の数値になります。
基準値があるのは、ぶつけた等の変化による基準で使用範囲というか限度値をあらわしていると思っていいと思います。
コメントへの返答
2009年6月1日 22:27
再度ご返信有難う御座います(^^ゞ

成る程~参考になりました(^〇^ノ

プロフィール

「★訪問無料点検にご注意★」
何シテル?   05/10 11:01
通勤で使ってるアレックス・・・カローラの2BOXなら使い勝手がイイと思い 程度の良い中古を購入。でも実際乗ってみると意外に走りますね。なのでコツコツ弄っていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
今年初め中古でランクスを買ったつもりが・・・アレックスでした。なのでこちらへ再登録する事 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
やっぱ世界のカローラ! 今年の2月に中古車で購入 しましたが 先日 『車検のお知らせ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
気がついたら10年働いてくれてます S210P 13年目…停止無視の右折対向車の脇腹 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車ダンボが全損したので 取りあえず代車扱い。   エンジンがEF型(S210P)⇒K型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation