• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro130zのブログ一覧

2021年09月14日 イイね!

S130Z:コンプレッサーオーバーホール終了

エアコン完全修理に向けた序章、コンプレッサーのオーバーホールが終わりました。 前に現状システムにしたときに探したとき、今回も部品がないので無理というところが多い中、何度かお世話になっているところではオーバーホール可能ということで、やってもらいました。新品のよう! 昔ながら ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 17:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月01日 イイね!

s130z:エアコン修理再び、前期型に載せ替えをまた悩む

s130z:エアコン修理再び、前期型に載せ替えをまた悩む
■コンプレッサー壊れる 温度調整ができないのと吹き出し口が足元で固定されてしまっていたエアコン。 もはやこの状態に慣れつつありましたが、先日パチンという音と共にエアコンのヒューズが飛びました。 ヒューズを入れ替えてもコンプレッサーを回すとすぐ切れてしまう。どうやらマグネットクラッチが壊れてしま ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

S130Z:エンジンルームから出火、、。なんとか被害最小限に

S130Z:エンジンルームから出火、、。なんとか被害最小限に
エンジンルームで出火しました…。 久しぶりにめちゃくちゃ焦りました。 脳と体のクロックが一気に上がりました。 ここしばらく2つの現象に悩まされてました。 1:アイドリングがたまに安定せず、黒煙吐いてストールする 2:ステアリングを深く切る駐車時や交差点でナビや追加メーターの電源が落 この2つ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 13:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障メモ | 日記
2020年10月12日 イイね!

S130Z:代官山蔦屋モーニングクルーズ フェアレディゼット

台風もなんとかさって小雨の中、代官山蔦屋フェアレディZモーニングクルーズに参加。コロナになってすっかりイベントもなくなってしまったなか、ニューZのプロトタイプが展示されるということで眠い目を擦りやってきました。 実車なかなかかっこいい。s30,z32がジャンプの進化だけど、このZ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 05:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

S130Z:テールランプ磨き。バックランプを白くしたい 作業メモ

S130Z:テールランプ磨き。バックランプを白くしたい 作業メモ
重い腰をあげて磨いたテールランプ。 わりと満足度が高い結果となりました。 S130Z:テールレンズ磨き、バックランプを白くさせたい | 日産 フェアレディZ by hiro130z
続きを読む
Posted at 2020/09/15 01:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年09月15日 イイね!

S130Z:縦デュアルにインナーサイレンサー追加作業メモ

S130Z:縦デュアルにインナーサイレンサー追加作業メモ
記録くらい残そうと思ってさぼりつづけてはや1年位。 突然思いだって少し作業メモ。 マフラーの妄想もはや数年。 S130Z:縦デュアルにインナーサイレンサー追加 | 日産 フェアレディZ by hiro130z - みんカラ インナーサイレンサーの是非ってそういえば最近はどうなんでしょう? ...
続きを読む
Posted at 2020/09/15 00:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年07月12日 イイね!

S130Z 作業メモ スーパーパワーフロー交換

車検の時くらいは変えようと思っていつも放置してしまうパーツ筆頭。 丸山モリブデンドライスプレーをクラウンにまねてやってみた。わかんない笑 でも、オイル添加はめちゃくちゃ変わりました。 汚い、、。ザ、毒キノコ ほんとは純正位置くらいがエンジンの熱拾わなくていいんでしょうか。変 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 18:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

S130Z:エアコンにまだ苦しんでます

S130Z:エアコンにまだ苦しんでます
あまり考えないようにしていましたが、またはや4ヶ月以上修理中です。。 いろいろお願いしてますが、予想通りエアコンが一番重くて躓いています。 私のは後期型オートエアコンでいろんなものがバキューム管理でここが難しいことに。 もとより以下の症状がありました。 ○温度調整が出来ない(一番冷たいか一番熱 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 01:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月20日 イイね!

S130Z:PIAA LED切れる、コンビスイッチ配線修理→「SUPAREE」H4 Hi/Lo LED ヘッドライト

S130Z:PIAA LED切れる、コンビスイッチ配線修理→「SUPAREE」H4 Hi/Lo LED ヘッドライト
ライト周りがなにかいろいろ起きつづけてもう飽きぎみですヽ(`Д´)ノ ・コンビネーションスイッチのスモール位置でライトがつくケース、付かないケースがいろいろ ・勝手にハイビーム、片側くらいなどなど 右側だけハイビームから戻らない問題やっと解決。HID→ハロゲン→LED | 日産 フェアレディZ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 01:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年06月17日 イイね!

S130Z:息つき解決編 まさかの原因…

S130Z:息つき解決編 まさかの原因…
長らく息つきに悩まされてました。 高速で100KMくらいを5分程度走ってから、2000回転から2300回転ほどに落としてパーシャルキープすると息付きが発生する ○その他の回転域ではならない ○高速以外でもなるかもしれないが、100KMほどをキープできないのでわからない ・下道で通常運転してい ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 00:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「S130Z:テールランプ磨き。バックランプを白くしたい 作業メモ http://cvw.jp/b/463072/44389443/
何シテル?   09/15 01:00
学生時代から2台目のS130です。 ドラッグでもサーキットでもノーマルでもなく、 自分なりに快適でぼちぼち走るZにできたらと思っています。 方向性とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

S130Z:エンジンルームから出火、、。なんとか被害最小限に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 17:26:30
メーターの光る針化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 23:31:52
自作メーター進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:51:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろんなことがあって乗り出しに10年近くかかったという車。。 脳内でいろんなことをやりす ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
普段快適に乗れて小粋な車。 2年間楽しみました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にJ'sTIPOの個人売買でやってきたHGS130。 時間はあったのでマフラー作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation