• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro130zのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

S130Z:リアのトー、ストライカー、タイヤ交換

S130Z:リアのトー、ストライカー、タイヤ交換明けましておめでとうございます。
昨年の記録をぜんぜんできなかったのでいくつかめぼしいのを記録のために。

S130Z:リアのトーがおかしい https://minkara.carview.co.jp/userid/463072/car/1287092/3542117/note.aspx

S130Z:ドアストライカー交換https://minkara.carview.co.jp/userid/463072/car/1287092/3542132/note.aspx

S130Z:フロント、リアタイヤ交換(ポテンザRE-01、S001→ミシュランプライマシー HP) https://minkara.carview.co.jp/userid/463072/car/1287092/3542130/note.aspx

リアの足回りは純正戻し方向かなー。。
一気にかえちゃったのであれですが、リアのブレーキ周りを強化するのが目的だったものの、フロントだけでも周りの皆さん見てる限りぜんぜんいいのではないかなとも。

いざとなったらキャリパーサポートでどうにかなるだろうし。

元の部品がないのが辛い(;_;)
Posted at 2016/01/10 04:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

S130Zと280ZXのフロアカーペットの互換性

S130Zと280ZXのフロアカーペットの互換性比較的キレイだったフロアカーペットもちょっと汚れが目立ってきたので、何の気なしに洗濯機に放り込んでしまったのが運の尽き…。

みごとに破壊されました(^-^;
あー。。

リアだけではあるものの後期グレーで同じ素材感で作ってくるところも見当たらず、ワンオフは10万コースっぽい。。黒ならリアだけでも結構近しい感じにできるところもあるんですけどね。。

いろいろネットで物色してたら280ZX用は結構アフターパーツがUSで出てる。

http://www.stockinteriors.com/AutoCarpet.asp?Itemid=8288&MakeId=20&ModelId=570


左ハンドルなので運転席足元のビニール部分は左右逆ですが、それ以外は互換性がある??

ほかサイトで図面をみると左右でびみょーに違うようにみえる・・・。
http://nissan-europe.epcdata.ru/280zx/s130/2647-l28e/body_front_roof_and_floor/749/?full=749__001

チャレンジしたことがある方、ノウハウをお持ちの方がいればぜひアドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/09/16 03:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

S130Z:ブロアモーター鈴なり修理とかエアコンまわりもろもろ

S130Z:ブロアモーター鈴なり修理とかエアコンまわりもろもろエアコン問題からなかなか抜けだせません。そしていろいろ追加されてきます(^-^;

ブロアモーター鈴なり修理
https://minkara.carview.co.jp/userid/463072/car/1287092/3382993/note.aspx

まぁこれはなんとなく予測がたってたのでそれほど苦労しないで終わりました。

もう1つ同じ時期にアクセルを踏み込んだ時だけエアコンが止まるという謎な現象が。
いろいろアドバイスもらいながら、スロットルと連動するならバキュームまわりか、アキュームレータ、コントロールユニットだったら泣く(T_T)

てことで、いろいろ辿って行くとラッキーな事にバキュームタンクにつなっがてるホースがタンク根本で少し裂けている。。
少し切って無事に完了。

まぁこれだけの理由かって話なんですが、もうエアコンまわりは疑いだすといろいろで時間くっちゃいます。


そして直したい、温度調整ができない問題(一番冷えるか熱いかのみ・・・。間がない)、足元には温水が来てそう、なぜかLoでも風が(おそらく)強い問題どうにかしたい!

前期だったらワイヤーでいけるんですが、後期オートエアコンはほんと厄介です。
どこか面倒みてくれるところあればぜひアドバイスお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/09/16 03:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年05月04日 イイね!

終了ー

たのしかったー。はらぺこ。
Posted at 2015/05/04 16:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

ADVAN オールフェアレディZミーティング 行ってきます

今年も行ってきます。

去年はたぶん130が一番少なかったような気がするので今年は増えていればいいなー。
みなさんよろしくお願いしますー。
Posted at 2015/05/04 01:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S130Z:テールランプ磨き。バックランプを白くしたい 作業メモ http://cvw.jp/b/463072/44389443/
何シテル?   09/15 01:00
学生時代から2台目のS130です。 ドラッグでもサーキットでもノーマルでもなく、 自分なりに快適でぼちぼち走るZにできたらと思っています。 方向性とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

S130Z:エンジンルームから出火、、。なんとか被害最小限に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 17:26:30
メーターの光る針化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 23:31:52
自作メーター進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:51:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろんなことがあって乗り出しに10年近くかかったという車。。 脳内でいろんなことをやりす ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
普段快適に乗れて小粋な車。 2年間楽しみました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にJ'sTIPOの個人売買でやってきたHGS130。 時間はあったのでマフラー作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation