• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snoopoohのブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

新潟県道の駅巡り&牡丹園

新潟県道の駅巡り&牡丹園
貴重な晴れの日にどこへ行こうか悩んだ末、牡丹を見に五泉市へ(連休だったら糸魚川市までヒスイを見に(拾いに)いったんですが・・)。 ジャーン!?終わってました😅。 かろうじて咲いている花を📸。 蕾もまだありました。 気を取り直してしゃくやく園へ。 ジャ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 22:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

蔵王温泉〜キツネ村

蔵王温泉〜キツネ村
3年前と8年前に訪れた蔵王温泉大露天風呂。3年前は休業中だったので入るのは2回目になります。6:30に出発し9:00に到着。めちゃ近かったです😄。 オープンまで30分待機。 pH1.8の硫黄泉。強酸性と言えばpH1.5の大分の塚原温泉を思い出します。(秋田の玉川(pH1.2)、山形の蔵王 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 17:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

新潟県道の駅巡り&月岡温泉

新潟県道の駅巡り&月岡温泉
まずは「新潟ふるさと村」へ。やはりGWなので多くの方がいらっしゃいました(駐車場に入るまで大渋滞でした)。と言うか、思っていたより10倍広かったです。平日にまたゆっくり伺いたいと思います。 チューリップは半分終わっていました。 信濃川に行くと水上バス乗り場が。 ファイブ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 23:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

新潟道の駅巡り下越は制覇?

新潟道の駅巡り下越は制覇?
今日も道の駅巡り。 阿賀の里、みかわ、あがの、豊栄に行って来ました。 五泉市を通る為先ずはチューリップ🌷を見に。チューリップ祭りは終わっていましたが、「ラポルテ五泉」にチューリップ回廊があるとニュースでやっていたのでお邪魔しました。 新潟県は五泉市問わず、畑や道路沿い、民家のお庭にいっぱ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 20:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

新潟道の駅巡り&瀬波温泉

新潟道の駅巡り&瀬波温泉
下越地方の道の駅巡りです。 今日は加治川、神林、笹川流れに行きました。 道の駅加治川 先日ライブが有ったから? 長岡市にあるペットショップらしいです。 3周年祭をGWにぶつけてきたので、09:00でも結構な人でした。 小ぶりですがゲット! 道の駅神林。 サボテン🌵 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 16:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

県立聖籠緑地

県立聖籠緑地
フレッシュキーパーを施工してもらう間にチャリで一旦帰宅。雨もまだ降っていなかった為、通勤時気になっていた緑地公園に寄ってみました。すでに夏が来たような所も有るようですが、新潟はまだまだ春でした。 遊具のある広場。 満開の桜。 八重はこれからですね。 たんぽぽ。 水仙。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 22:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

スペシャルコラボスタンプラリー

スペシャルコラボスタンプラリー
新潟県聖籠町のお隣の新発田市に、紫雲寺記念公園(アパートからわずか4km)があります。そうです!今期のアニメ「紫雲寺家の子供たち」と同じ紫雲寺です。アニメの舞台は東京都世田谷区ですが、紫雲寺繋がりで6月30日までコラボスタンプラリーを行っているので行って来ました。この時ばかりは新潟異動に感謝です� ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 19:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

下越の道の駅制覇へ

下越の道の駅制覇へ
DPF再生の為どこに行こうか考えていたんですが、とりあえず道の駅に行ってみようとなりました。新潟県には42の道の駅が有りますが全てを制覇するのは無理そうなので、とりあえず下越を制覇してみたいと思います。 (道の駅関川は既に済) 道の駅胎内。パンフレットには「たるが橋観光交流センター」となってい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 23:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

新津鉄道資料館へ

新津鉄道資料館へ
瓦ロードの近くに何かないかとググっていて見つけた新津鉄道資料館へ。 その前に民族資料館跡に行き、 蒲原鉄道保存車両モハ51を見に。 保存?状態はめちゃくちゃ悪いですが、 なんかジブリ感があります。 新津鉄道資料館に到着。 (建物を撮り忘れていきなり館内です😅) 入場料一般は390円( ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 23:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

やすだ瓦ロードへ

やすだ瓦ロードへ
アパートから職場まで片道5.8km。エンジンが温まった頃に到着する為ディーゼルには厳しい距離です(信号にほぼ引っかからない為車載表示19km/l位で行けますが、たぶん実燃費はめちゃ悪いと思います)。本来は土日関係なしの3勤3休なんですが、新人扱いで4月いっぱいは常勤で土日が休み。なので(250km ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 22:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #マツダスピードアクセラ 静音計画 ロードノイズ低減プレート http://minkara.carview.co.jp/userid/463112/car/383548/8088139/parts.aspx
何シテル?   11/17 18:55
BK MSからの乗り換えです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

粘りが強くなったタッチアップペイントの復活を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 11:23:19
[ホンダ N-BOXカスタム] センターポケットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 20:11:22
[ホンダ N-BOXカスタム] センターコンソール下部の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 20:10:14

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
MSアクセラから乗り換えました。KFはすでに沢山のパーツが出ているので、気になった物は最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
注文して2週間で納車予定でしたが、いろいろあって約一ヶ月ディーラーで預かってもらっていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation