• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

予想外の障害物に衝突事故?

予想外の障害物に衝突事故? こんにちは、大袈裟なRAICESです。

ドカーン!!


といっても黒夜叉ではありませんw

実際にはコレですσ(^_^;)


「コラコラ、君ぃ、困るよ。
 こんなとこに生えてたら邪魔だよ…」みたいなみたいなw

実はコレ、タマネギなんですよ(-ω-)
昨日の山陽新聞朝刊、もしくは山陽新聞HPの記事に出てました。
岡山・南区の住宅街に“ど根性タマネギ” 』って記事なんですけどねw

コンクリートとアスファルトを突き破って生えてきたそうです( ̄Д ̄;υ)

ド根性でぇぇい!みたなみたいなw
それにしても青々と成長しすぎでは…( ̄Д ̄;;

なんか無性に気になって、新聞社に問い合わせて見に行きましたとさ。
でもコレ、枯れて無くなったら穴を直さんといけんよなぁ…(^▽^;)

というわけで、雑草魂を学んだRAICESでした。

黒夜叉通信


携帯ストラップを自作


最近、自作キットで色々作るのがマイブームになっています。
今回は携帯ストラップ自作キットを使って見ました。
意外にしっかりした作りで、なかなかイイカモ(・ε・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/20 12:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 12:44
(/゚∇゚)/゚∇゚)o ティース♪

ど根性玉ねぎさん!!
さぞや気合の入ったお味なのでわ?
p( `o´ )q オッス!
でもかわいそうで抜くに抜けないよね。。。

どの位まで大きくなるんだろう。。。
コメントへの返答
2009年4月20日 19:14
こんばんは(^-^)

気合どころかアスファルトの粉まで入ってたりしてw

もうすぐ花が咲きそうでしたよヽ(´▽`)/
2009年4月20日 17:54
こんにちは(≧▽≦)ゞ
アスファルトを破壊して成長するなんてただ物ではないですねガクガク(((((( ;゚Д゚)))))ブルブル
食べたらどんなお味なんでしょうかね?

コメントへの返答
2009年4月20日 19:16
こんにちは(^-^)

植物の力ってすごいですねぇ(・。・;)
アスファルトを破壊しないと掘り出せそうにありませんσ(^_^;)

せめて上のネギ部分だけでも食べてみたいですw
2009年4月20日 18:32
こんばんは~

ニョキ!って出てきてますね(^^
昨日の晩、焼肉食いに行って玉ねぎ食いまくってきました
肉汁吸って玉ねぎの甘味とナイスコラボ!なんですよね~♪
コメントへの返答
2009年4月20日 19:19
こんばんは(^-^)

焼肉の玉ねぎ、美味しいですよね~ヽ(´▽`)/

でも、うっかり生焼けを食べてしまった時のあの舌が痺れる感じは…( ̄Д ̄;;
焼きすぎたらカッサカサ、生焼けだと麻痺爆弾、結構タイミングの難しい野菜ですよねσ(^_^;)
2009年4月20日 18:56
こんにちは!

冒頭の掴みで爆笑してしまいました(^^;

これは引っこ抜いて食してみたいですね~
食べたら根性つくかも!!
そんな事言うのはオイラだけ?
コメントへの返答
2009年4月20日 19:22
こんばんは(^-^)

新聞読んで、速攻でミニカー用意しました(笑)

食べてみたいですよね~。
雑草根性ならぬ玉葱根性を分けてもらいたいですねヽ(´▽`)/

それ以前に、これを引っこ抜くのにすごい根性がいりそうw
2009年4月20日 19:31
こんばんは^^)/

ネギ!(°∇°;) ナゼ?

あの~フェンスの後ろは畑なのですか(^^?
コメントへの返答
2009年4月20日 19:57
こんばんは(^-^)

あ、もっと全体の写真を撮れば良かった…。

この裏が畑なんですよ。
そこから種が飛んできたんでしょうねぇ。
で、その畑の真上にはでっかい電波塔がw
2009年4月20日 22:13
 こんばんわ^^

 うお~!!ネギ欲しい~ww。

 最近、自宅でカレー製作修行をしているので、マジ欲しいですw。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:20
こんばんは(^-^)

タマネギはこんがりキツネ色になるまで炒めておくのが、美味しいカレーの秘訣です~w

このタマネギ、アスファルトを粉砕しない限り取り出せません…(・ω・;)
2009年4月20日 23:31
こんばんは~♪

ど根性シリーズって色々居てるんですね^^;
このタマネギ、どんな味がするんでしょう?www

携帯ストラップとは又面白い自作キットが有るんですね☆
コレからも此方方面の人柱ヨロシクです(爆)
コメントへの返答
2009年4月21日 12:47
こんにちは(・ε・)

色んなバージョンありますよね~。
よく見るのは雑草系が多いですが、野菜系は初めて見ましたw

「自作」という名の餌には、ついつい喰いついてしまいます(^▽^;)
2009年4月21日 1:34
静岡にもこのたまねぎみたくアスファルトをブチ破って花が出てるところありますよ。
植物は強いですね。
自分も見習いたいところですよw
ストラップ自作キットなんてあるんですね~。
コメントへの返答
2009年4月21日 12:50
こんにちは(・ω・)

天井ぶち破ってオープンカー、みたいなみたいなw
キーホルダーにしようかストラップにしようか悩みましたが、どちらにもできるストラップにしました(-ω-)

ただ、1個あたり約500円なので結構割高…( ̄Д ̄;;
2009年4月21日 17:51
こんにちは。

たしか昔、大根が道路にできていたという記事は見たことがありますが、玉ねぎですか(*≧m≦*)
コメントへの返答
2009年4月21日 23:29
こんばんは(^-^)

やっぱ野菜だと目を疑いますよねw
道路にできた大根、どこまで根が伸びてたんでしょうねぇσ(^_^;)

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation