• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

思い立ったが吉日!と行かないこともあるさ?

思い立ったが吉日!と行かないこともあるさ? こんにちは、レガ○ィのオイル交換にトラウマを持つRAICESです。

昔、ガソリンスタンドのバイトをしてた時、エンジンオイルと間違えてATFを抜いてしまったことがあるので( ̄Д ̄;;



先日、亀8郎さんのブログ「定額給付金まだ手元に来てませんが」で、RX-8専用のエンジンオイル『シンセレネシス』というものの存在を知りました。

「なに!そんな魅力的なものが!!ヽ( ゜ 3゜)ノ」

と思い、ディーラーに手配の電話をしようと思ったんですが、
「あれ?次の交換時期っていつだっけ?」と思い、車に確認しに行って見ると…



34914kmだそうです(-ω-)/それにしても汚い字…( ̄Д ̄;;

確か前に交換したのは車検の時だったので、3ヵ月半前だったかと。
じゃあそろそろ換える時期かな…(・ω・)ノ

と思いながらキーをひねってみると、



現在の走行距離31248km!
交換まであと3666kmです…∑(; ̄□ ̄A

30000km達成したのが2月10日なので、今日までの1日平均走行距離は13km。
1日13kmで計算すると3666kmに達成するのは282日後…約9ヶ月半後です( ̄Д ̄;;

すっげぇ先…(i ゜__ ゜)

というわけで、テンションががた落ちしてしまったRAICESでした。

黒夜叉通信


スロットルコントローラー『3-DRIVE』を取付け


前々から付けたいと思っていたパーツです。
アクセルを踏んだ時のスロットル開放率を好みに応じて調節できます(-ω-)
過去の車含め、今まで付けたどのチューニングパーツよりも遥かに効果大でした(・ε・)/
最大性能は変わらないんですが、アクセルを踏み込んだ瞬間に、まるでターボ化したような加速感が味わえますヽ(´▽`)/
(車の個体差により効果の度合いは異なると思います)

細かい使用感想はスロットルコントローラー『3-DRIVE』使用レポート をご覧ください。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/16 21:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ😆
ベイサさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

νガンダム出過ぎ問題!
V-テッ君♂さん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 22:24
こんばんは

定額給付金?なんとまだ来てません!!
月曜日入金らしいです。まだ、赤字財政中です(笑)

私も、半年位で5000Kmいかないクチですから(爆)
半年の交換サイクルも有りますから。

オイル交換シールを見て、玉野の連れの娘さんが、
岡山MのDにいるとかを思い出しました。
場所は聞いてないんですけど(笑)
コメントへの返答
2009年5月17日 6:08
おはようございます(・ε・)/

明日ですか~♪
なかなかすんなり入金されないですねぇ☆★

片道7kmの通勤にしか使わない上、休日はほとんど外出しないもので…(笑)

岡山マツダですか!
じゃあ見たことあるかもしれないですねぇw
2009年5月16日 22:45
こんばんは(≧▽≦)ゞ

>30000km達成したのが2月10日なので、今日までの1日平均走行距離は13km。
1日13kmで計算すると3666kmに達成するのは282日後…約9ヶ月半後です( ̄Д ̄;;
そんなに掛かるのですか (^_^;)
やっぱり走りすぎかなパチ君

>スロットルコントローラー『3-DRIVE』
僕もこれ欲しいのですよ(爆
エコモードで走った場合、燃費て変わりましたか?
コメントへの返答
2009年5月17日 6:23
おはようございます(・ε・)/

いや~、僕が乗らなさすぎなんですよσ(^_^;)

まだ付けたばかりなので燃費の計算はしていませんが、アクセルワークがいつもと同じならかなり期待できますよヽ( ゚ 3゚)ノ
でも、加速が悪くてイライラしてしまい、余計にアクセル踏んでしまいますが…( ̄Д ̄;;
2009年5月16日 22:59
こんばんは~

勝った…平均15キロです(笑
ちなみに今週今日初めて乗りました(^^;
サイドミラーにクモの巣が…(爆

シンセレネシスっていいみたいですね☆
でも純正より倍くらいしません?
コメントへの返答
2009年5月17日 6:27
おはようございます(・ω・)ノ

クモの巣w
巣だけじゃなくて蜘蛛本人もいませんでした?σ(^_^;)

先日の強風の時に屋外に停めてたら、飛んできたクモの色がボディにビッシリ付いてました(笑)

4リットルで1万円近くします…( ̄Д ̄;;
以前、RX-8にではないんですが、1リットル2500円のオイルを入れたことがあります。
変化は…全く分かりませんでした(・ω・;)

シンセレネシス、どんな感じなんでしょうねぇ☆★
RX-8『専用』といわれると欲しくなります(゚ρ゚*)
2009年5月17日 0:15
こんばんは(゚▽゚)/

なかなか距離はのびないんで期間で判断するほうが多いですσ(^_^;)

燃費のいいオイルが欲しいです
コメントへの返答
2009年5月17日 6:23
おはようございます(・ε・)/

僕も、期間で「3ヶ月で追加、もう3ヶ月で交換」にしてましたが、最近はちょっとサボり気味ですσ(^_^;)

シンセレネシス、燃費良くなるかも(/・ω・)/
でも、通常オイルとの差額だけガソリン代で燃費稼ぐのは…きっと無理ですね…σ(^_^;)
2009年5月17日 0:53
こんばんは~♪

逆に私は最近過走行気味なので「オイル交換、次は何キロ頃かな・・・」と確認したら、既に交換距離を越えてました(;^_^A
コメントへの返答
2009年5月17日 6:29
こんにちは(・ω・)ノ

ありゃ!!
是非シンセレネシスを!
と言いたいところですが、ウィンに入れたら駄目ですよ(笑)
2009年5月17日 2:40
こんばんは~(・ε・)ノ

そろそろ雪風号もオイル交換後3,000kmに到達しそうなのでシンセレネシスに興味があります。しかしそれなりに値段は張る様ですね…

スロットルコントローラーなる物の意味がやっと解りました。
スポーツモードの開度アップは楽しそうですね!
しかしガソリン消費も開度に比例して…
(;^_^)
コメントへの返答
2009年5月17日 6:36
こんにちは(・ω・)ノ

シンセレネシス、僕みたいに通勤だけの使用だと宝の持ち腐れになりそうですσ(^_^;)
普通のオイルをこまめに交換するのと、シンセレネシスを長く使うのと、どっちがいいんでしょうねぇ(・ω・)ノ

スポーツモード、面白いですよ♪
アーシングや吸排気系を弄るより、体感ではっきりと変化が分かりますヽ(´▽`)/
最長老様にパワーアップしてもらったクリリンの気分、みたいなみたいなw

燃費は…考えちゃいけません(笑)
2009年5月17日 8:49
おはようございます^O^)/
2000キロで追加、半年で交換の2号です^^)m
おや?…セレブなオイルを試したら、是非インプレお願いしますね☆

パーツ。。そんな体感ができるのですか!?
CPUは無理なので…なんだか検討してみたくなります。。>┼○ バタッ
コメントへの返答
2009年5月17日 19:29
こんにちは(・ω・)ノ

今度交換するときは絶対コレ入れますっ♪
まだまだ先ですがσ(^_^;)

3~4千回転あたりからの伸びが劇的に変わりますよヽ(´▽`)/
性能アップじゃなくて「アクセルをより踏み込んだ状態」にするだけなので、燃費は見るからに悪いですが…( ̄Д ̄;;
2009年5月17日 9:21
こんにちは、
エンジンオイルって3000キロもしくは6ヶ月ごとの交換!っとよくいいますが、
距離も走ってないのに、交換するのってどうも気が引けちゃいますよね;w

あとスロットルですが、電子式はワイヤー式に比べるとアクセル開度が鈍くレスポンス面で不利な面が多いと聞きますが、こういったコントローラーを使うことによって、用途ごとに色んな走りを楽しめるようになるのは楽しいでしょうね!!
コメントへの返答
2009年5月17日 19:31
こんにちは(・ω・)ノ

そうなんですよσ(^_^;)
オイルは時間でも劣化するんで、換えないと行けないとは思いつつ、なかなか腰が上がりませんw

今までは全然気にならなかったんですが、これを付けてみて始めて電子式スロットルの欠点を知ったような気がします(・ε・)/
とりあえず常にスポーツモードで…(笑)
2009年5月17日 12:37
こんにちは!

シンセレネシシス発売当初から
入れてますよ~
インプレですか?
わかりませ~ん(^^;)ゞ
でも、鉱物油は高温に晒されると
変質するって昔何かで読んで
100%化学合成のが安心
出来るので入れます~

走らなくても、酸化してしまうので
半年くらいでの交換が安心ですよ~
コメントへの返答
2009年5月17日 20:07
こんにちは(・ε・)/

オイル変えて体感的に分かるとしても「少し静かになったかな?」とか「若干スムーズに回るかな?」程度なんでしょうかねぇ…

なるほど~
では、あと3ヶ月位したら交換してみます(・ω・)ノ

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation