• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ@うどんのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

GW明けの家族旅行 in 足摺岬

GW明けの家族旅行 in 足摺岬さてさて、残念なヤフオクは落ち着くまでおいといて・・・(気にはなるでしょうがw)

このGW明けに2泊3日で高知に行ってまいりました。

高知は嫁の実家があるので割とよくいくのですが、本当にいいところです。

老後は高知で楽しく暮らせたらいいな、と思ってしまうほどです。

ま、自営業なので定年などありませんし、死ぬまで仕事でしょうけどねw



5/6の10時半ごろに足摺岬に出発!

南国インターから窪川まで、高速が開通してるとの事なので余裕です。

何事もなくアグリ窪川まで到着。

そこでお昼をいただきます・・・が、込んでますね~~~GW最終日だってのに込んでます。

レストランで10分ほど順番待ち。



昼食を済ませ、こっからは下道です。

窪川と言えば、そう! 水車亭(みずぐるまや)ですよね!


芋けんぴを5キロほど買い込みましたw

今回はスタンダードなやつです。

ここもすごい人出で、飛ぶように芋けんぴが売れてました。

1キロ890円ほどですが、原価とか考えてるとすごい儲けてるんだろうなぁと感心してしまいます。


そして、こっからが遠かった!^^;;

天気は最高!

そよ風も涼しく絶好のツーリング日和!


それはわかる・・・わかるが・・・・自分の前のバイクが、カメラ片手にふらふら運転しながら前撮ったり、海撮ったり!

50キロの道を30キロで走っては撮って、ダッシュ、蛇行運転・・・・・ハネテヤロウカ!と思うほどの駄目駄目なバイカーでした。

その横浜ナンバーバイクも、なんか休憩所のところに入り、ようや普段のペースで走れるようになりました。

で、ふと時計を見ると3時過ぎ・・・ナビによる到着時間予想が5時5分。

宿に言ってある予定時間が4時なので、おもっきり遅れそうです・・・ので、電話して遅れそうです、で今はこの辺です、というと@1時間ちょいとのこと。

途中嫁に運転代わってもらい、少し昼寝し5時ごろに到着。

今回お世話になったのは「ペンション 木のくじら」さん。

じゃらん評価4.8という高評価!

いろいろ評判がよい。

実は、ここに去年夏も予約していたのですが、私が急な熱でダウン。

前日に電話して説明すると

「今回は残念ですが発熱では仕方ありませんね、代金は結構ですのでまたの機会にいらしてください」

的なことを言っていただきました。

こんなことを言われたら、行くしかないでしょう!

GW明けの連休いただきました・・・・いつ行くか?

今でしょう!

と、流行に乗って行ったわけですw


到着後、海辺を散策。

当然娘は徐々にみずびたしw

最終的には全裸直前まで行きました。

当然ですね、3歳の娘が海辺で何するか・・・普通想像がつきますよねw

帰って速攻で風呂。

温泉ではないのですが・・・でかい!!!

真四角の3Mx3Mほどのバスタブで娘はハッスルです!

下の娘はでかすぎておびえていましたw

連休最終日なので、市場がしばらく休み正直晩御飯は期待してませんでしたが、思ったよりはいいものが出てきました。

マンボウのてんぷらが衝撃でした。

食ったことはあるんですが・・・おいしいマンボウをはじめて食べました。

そこそこ酔っぱらって就寝。


のはずが、ちびどもが寝ません^^;;

結局12時ごろまで起きてました・・・どたどたと迷惑かけたと思います、本当にもうしわけなかったです^^;;

で、感動の第二部に続きます。
Posted at 2013/05/11 19:15:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月06日 イイね!

急募!w

今晩、一人で寂しいので、22:30くらいから誰か一緒にご飯食べに行きませんか?????

よろしくお願いします。

雑魚寝でよかったらうちで寝れます。

駐車場2台完備w(でかいのはむり)
Posted at 2013/04/06 16:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月15日 イイね!

週末日記

週末日記今年最初の連休(年始は除く)が終わりました。

みなさんは、どんな事をなさっておいででしょうか?

私は妹夫婦、店の従業員、ウチの家族と共に奥大山スキー場に遊びに行ってまいりました。

天気予報では午前はサラ雪、昼みぞれごごから雨になっておりまして、まさにそのとおりでした。

道中はケッコウ雨だったり雪だったりして中々大変で、現地も雨じゃないのかと心配しておりましたので、まぁよかったと思います。

ちびどもはテンション高く、走り回っておりました。

スノボの練習は、滑り降りてきたのを上まで担いで上るという、もう罰ゲームか筋トレかという状態でしたが楽しそうなのでよしです。



6時半に高松を出て、とうちゃくが10時お昼またいで3時に帰りました。

帰り車に乗り込み5分以内でちびども沈没。

雨と霧が出てたのでゆっくり帰り7時ごろ高松に到着し、解散し帰って外でご飯食べて風呂はいって全員沈没・・・おそらく10時ごろでしょう。

たのしい一日でしたが疲れました・・・滑ったのは2本だけですが、罰ゲームが疲れましたw

と、来週のフリーのための家族サービスは完了です!w

らいしゅうがんばろう!



さて、何してる であげた写真ですが。



土曜日の事です、昼過ぎ昼食あとにごろごろしてると、チャイムが鳴り誰かが来ました。

近くの中華料理屋の奥さんです。

話をきくと・・・どうやら駐車場に停めてある206に車をぶつけてしまったようです。

お店の裏に駐車場があり、出入り口に車をバックで寄せている時に当てたようです。

車はへこんでますが、私はそんなにへこんでおりません。

奥さんはすこぶるへこんでおります。

今週直しに出します。

Posted at 2013/01/15 11:18:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月02日 イイね!

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

みなさま、新年あけましておめでとうございます。こんばんわ。

大晦日から先ほどまで、年越し旅行に三朝温泉にいっておりました。

大晦日お昼前に出発、4時ごろ到着してごろごろ風呂入ってご飯食べてひと寝入りして、年越しビール飲みました。
かにかにかにでカニばかりでした。

もうしばらくカニは食べません。

ここだけの話、行く前左足がすこ~し痛かったのですが、カニ食べたら治まりました。

むかえ酒ならぬ、むかえプリンですねwww;;


そのあと、出雲大社にお参りに行きました。

平成の大遷宮中なので、本殿はかこわれてますが、だからこそ人が少ないんじゃないかと思って、行きました。

少なかったように思います。



とまぁ、有意義な年末を過ごしましたが、ここはみんカラ!車関係の話を少し。




昨年のバトルカップ終了後、ブレーキやクラッチ、ブッシュ類のOHを依頼するためにジアロに車を預けておりましたが・・・・・
思ったよりひどい状態だったです。

クラッチはフライホイールまで削れ、ブレーキはなんかボルト破損、ピロアッパーのガタそんなこんなで結構な額がかかりました。

まだまだやりたい事がありますが、ひとまずこの状態で今年度戦います。

リアも15インチから16インチに変更し、前後バランスを取りました。

あとは結果を出すだけです。




目標、45秒前半!


あわよくば44秒台!



みなさま、こんな夢多きおっさんをよろしくお願いします。

あ、飲み会もしますよw
Posted at 2013/01/02 00:55:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年最後のブログです。

さて、昨日29日が仕事納めでした。

今年、色々かかわってくださった皆様、本当にありがとうございました。

とても充実した年でした。

本厄でしたが、なんとかクリアできたと思います。


そんな中・・・28日友人らと忘年会に行きました。

某五苑にすき焼きしゃぶしゃぶ食べ放題の見放題に!(私は通風)

正直そんなに期待してませんでしたが、これがうまいし安い。

3000円で腹いっぱい!

こんなんでやって行けるのか・・・と心配するほどです。

今度行ける人一緒に行こう!

で、忘年会が終了して家に帰ってみると・・・電気が全部消えている!!!

12時半くらいです・・・速く寝たんだなぁ・・・とかおもって中に入ってみると・・・

本とに全部電気が消えている・・・・・ブレーカーが落ちていました!!!

原因を探ると、どうやらエアコンの模様・・・この年末にエアコン故障かよっ!;;

ま、どのみち次の日ヤマダにブルーレイレコーダー買いに行く予定だったんで、ヤマダの友人にエアコンも壊れた、とメールして寝ます。

次の日電気屋さんと言うワンダーランドに沸き立ちながら(私だけ)、色々物色してソニーのブルーレイレコーダーと、霧ケ峰をゲットして帰りました。
エアコンは今日取り付けしてくれましたが、さすが最新!あったまるのがはええええ!

これでエコです、すばらしい!しかも安かった!


とまぁ、年末に散財しましたが、必要なものだったのでシカタナシ!


今年一年少しだけ振り返ると


ほんとうに楽しかったバトルカップ!

タイムは置いといて、結果だけ見たら全勝ですもの!

来年はむりぽいので、表彰台に乗れるようガンバリマス!

若者達よかかってきなさい!w




では、みなさま、よいお年を^^
Posted at 2012/12/30 19:30:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@たとも ここのお向かいにある八十八庵、うちこみソバとおでんがすごいうまいよ^^」
何シテル?   08/04 13:14
香川で魚料理屋をしております。 おいしい瀬戸内の魚を食べたい方は、ご一報ください^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿讃サーキット (16回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:20:27
お久しぶり&最近の車遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:39:51
はや2年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:19:46

愛車一覧

ホンダ S2000 おにぎり (ホンダ S2000)
楽しく仕上げます
ホンダ ステップワゴン 大きい車 (ホンダ ステップワゴン)
久しぶりの新車です。 快適装備満載!
トヨタ ヴォクシー ぼくしー (トヨタ ヴォクシー)
冬場のスノボ用に中古で購入。
ホンダ シビックタイプR しびっく (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行をするためだけに購入。 阿讃サーキットスペシャルを目指しています。 年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation