• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ@うどんのブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

ホンダ車に乗る理由(今日来た常連さんの話)

今日、たまたま話してた常連のねーさんの話。



介護の仕事をされてて、どうやら出張というかその不自由な方の家に出向いてお世話をしていたこともあり、大きな車は乗れない。
軽だと小さすぎる、とかそんな理由でフィットを4台乗り継いだそうです。

その前は、インスパイアとかでやっぱりホンダ車です。





そんなにホンダの車がすきなの?

と言う話になり、今はN-ONEです、と。

ほー、んじゃとばかりにこの前キャンセルしたS660とか、いまはS2000だとかシビックの話してもぜんぜん響きません。






ホンダ車が好きとか、そうゆうのじゃない?




よくよく聞いてみましたところ・・・





かれこれ25年以上の昔。

ねーさんのおじいさんが、何らかの理由で大学病院に入院されたそうです。

そこで、大量の輸血が必要になり、医師が言った言葉が


「すぐにでも50人ほどAB型の人を集めてください」

当時20代前半だったねーさんは、どうにもこうにも片っ端から声をかけましたが、反応はあまりありませんでした。




そんな中、当時のホンダの営業担当の方が、工場からディーラーから声をかけて回ってくださり、あっというまに50人集めてくれたそうです。


だから、私はホンダの車に乗るんです。

と言ってました。


たとえ、営業活動だとしてもそこまでできる事ってすばらしいと思います。

ともすれば、社交辞令で終わりそうなことですが、当時の担当の方は一生懸命行動してくださったようです。




でも、もしそれが無ければ今の担当の人からは買わないとも言ってました。

私もそうですが、担当が替わってなんだか駄目になってるような気がします、ホンダディーラー。



なんか、まじめじゃないと言うか・・・なんか・・・・・心が無いと言うか・・・

なんだろう。


Posted at 2015/05/19 00:32:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年05月13日 イイね!

好戦的

よく思うんだけど

映画とか漫画とか


なんで、あんなに好戦的なんだ?

おらんだろ、あんな感じのやつ?


そして、ああいうやつに限って下手なんだよ。

私の知ってる速い人は





みんな温和だ!



















が、たぶん腹の中は真っ黒だろう・・・・・wwwwwww

Posted at 2015/05/13 00:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月07日 イイね!

軽4というカテゴリー

はい、酔っ払ってますよw

仕事中でもありますg






よく某でかい掲示板で軽四を馬鹿にするコメントあります。

でも、思うんです。

じっさい、金がうなるほどあったらでかいの買いますよ。

でも、実際はめいっぱいいじりたい!

ならベースの車を考えなくてはいけない。




ぶっちゃけ私の経済力でなら、ポルシェの一匹くらいならがんばったらどうにかなるかもしれない。

牛と馬は無理。




でも、車好きならいじりたい・・・めいっぱいやりたい。


軽四って、日本の技術の粋を凝らしたものです。

そうなると、軽四って最高のおもちゃになりえます。

よく安全云々いってますが、そんな事言ってたらクラシックカーには乗れませんし、カーボンやFRPの塊の車も似たようなもんだと思います。







自分の身の丈にあった車で遊ぶのは凄くいいことである。

コレが結論。



そして、それを他人が否定するのはどうなんだって話です。

いいじゃないか、個人で他人に迷惑かけてるわけじゃなし。

そもそも、S660なんか250万もするあほな車なんだぜ!?

中古市場なら、それなりな車買えちゃうぜ???


私がいってる某ミニサーキットではカプチーノがランエボ並のタイム出してたりします。

逆に考えたら、軽四をベースにめっちゃ金かけたら・・・・・すっげーのできるんじゃね???


とか思ったりするんです。





面白い考えとして、タイムで負けても軽四だしって言い訳ができる、逆に勝ったりしたら鬼の首取った勢いですよw



じっさい、そんな場面にあったこともあります。



そう考えると・・・・・軽四って楽しいなぁっておもいます。



Posted at 2015/04/07 20:48:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月01日 イイね!

今、本気で思ってる妄想4月馬鹿関係なく。

今、本気で思ってる妄想4月馬鹿関係なく。S660発表されました。

最初は何も思ってませんでしたが・・・日がたつにつれて、欲しさがたまらん事になってきました。







今思ってる妄想は


プジョー売って、シビック売って頭金作ってS660を買う!

という内容です。




普通車二台売って、軽1台に集約!!!






コレで嫁さんが駄目というはずはなく・・・問題は、うれるのか?ってトコロ。









で、バトルカップは

今年の初戦で引退しようと思ってます。

来年からは上の子が小学生にもなるので、そろそろ・・・です。




シビックの状態は今、すこぶるよいです。

足回り一新、クラッチミッションオーバーホール済、フェンダー作りたて。

公認3ナンバー。

ホイール3セット。

総走行距離は65000くらい。

理想は80.

プジョーも25くらい。


これが行ければ、マジ買います。


αの黄色 モデューロエアロもしくはノーマルで。

無限のはちょっとごてごてしすぎてるかなって思います。


という妄想・・・・・あぁほしいなぁ。

Posted at 2015/04/01 19:17:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月01日 イイね!

結石と健康

日曜日に、庭でBBQをしました。

すっゲー楽しかったです。




で、月曜日の朝・・・というか、午前4時ごろ腰の上右側の痛みで目覚める。

絶えれないくらいに痛くなる。

通風持ちの私は、ボルタレン(座薬)を常備してるので使って様子を見る。

が、いたくてたまらん!


1時間ほど耐えてるとどうにか落ち着いてきたので、無理やり寝る。

朝起きたときは、そこまで痛くなかったので普通にご飯食べてると、また痛み出す。

今朝より痛い。


嫁に病院に連れてってもらい、審査。

道中痛すぎて、しびれてきて若干ぶるぶるしだす。

車椅子に乗せられ、待合でひたすら悶絶。


審査できる状態じゃないので、ベッドで横になりそこで見てもらう。

点滴しながら、耐え忍ぶ。

点滴したら、少し落ち着いてきた。


CTスキャンして、画像を見せてもらいながら説明。

このころにはもう膀胱に石が落ちていて、いきなり楽になる。

確かに石が写ってる。



私は通風持ちなので、通風の薬を飲まなくてはならない。

が、ここ2ヶ月ほど飲んではいなかった・・・

尿管結石も、通風と原理はいっしょなので、きちんと飲まなかった自分が悪い。

当時の尿酸値8.3

前日あんなに酒飲んだのに、γGTPは44

尿酸値以外はすべて健康。


痛みに耐えるとき、力みすぎて腹筋が筋肉痛になりました。




そういえば、去年も似たようなことがあった・・・だめだなぁ。



こうゆうことがあると、つくづく健康のありがたさを感じる。

まずは体が大事。




私は割りとがたいがでかいんですが、じつは虚弱体質です!




車は、そろそろできたっぽいです。
Posted at 2015/04/01 07:30:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@たとも ここのお向かいにある八十八庵、うちこみソバとおでんがすごいうまいよ^^」
何シテル?   08/04 13:14
香川で魚料理屋をしております。 おいしい瀬戸内の魚を食べたい方は、ご一報ください^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿讃サーキット (16回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:20:27
お久しぶり&最近の車遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:39:51
はや2年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:19:46

愛車一覧

ホンダ S2000 おにぎり (ホンダ S2000)
楽しく仕上げます
ホンダ ステップワゴン 大きい車 (ホンダ ステップワゴン)
久しぶりの新車です。 快適装備満載!
トヨタ ヴォクシー ぼくしー (トヨタ ヴォクシー)
冬場のスノボ用に中古で購入。
ホンダ シビックタイプR しびっく (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行をするためだけに購入。 阿讃サーキットスペシャルを目指しています。 年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation