• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ@うどんのブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

噂の?雲辺寺スノーパーク

噂の?雲辺寺スノーパーク何してる? でつぶやいたりしておりますが、先日大野原にある「雲辺寺スノーパーク」に行ってまいりました。

朝のうちに、チビを保育園にほり込んで高速に飛び乗り、現地に急ぎました。

高松市内からは、おおよそ1時間あれば現地に到着します。

ロープウェイに乗ってスノーパークまで行くのですが、20分おきの運行なので、9時オープンを考慮して出来れば8:40には駐車場で待機しておかないといけません。

乗り場でチケットを購入します。

ロープウェイ往復 2000円
ゲレンデ入場料 1000円
リフト一日券(一日券しかありません) 1000円

計 4000円

これが、ここの唯一の欠点だと思っています。

高い!;;

でも、チビは小学生以下大人一人に対し一人無料です。


下から道具をもって、ロープウェイに乗り込み・・・とここで、同乗者がいっぱい!www

高松市内の某保育園の園児たちが30人ほど。

ロープウェイはちびっ子で満員です!

たまたま隣に座った子供が面白くて「ノロウィルスとスギ花粉が飛んでるのが見える!」と終始話しかけてきましたw

とまぁ、そんな事はさておき、現地について着替えました。

ま~~快晴の気持ちのいい景色!瀬戸内海も一望できます!

標高960Mくらいあるそうです。


長さ260M幅30Mくらいの一枚バーンです。

練習するのにはもってこいでしょう!

久しぶりに嫁と二人でのんびりスノボデートです。


そうそう、メインの隣に20Mくらいのちびっ子ソリゲレンデが二本あり、真ん中に移動用ベルトコンベアがあります。
先ほどの園児たちがガンガン滑っております。



10時前から滑り始め、午後1時半ごろに引き上げました。

平日ということもあり、めちゃめちゃ空いてました。


夕方から仕事の私には、このくらいがちょうどいい。

帰って、少し仮眠して仕事に行きましたとさ!


そうそう、これがゲレンデです。


Posted at 2014/02/05 22:43:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月22日 イイね!

いやな夢

みなさんも、夢を見ると思います。

今朝見た夢は最悪でした。

なぜか、大きな図書館のような所で、たくさんの女の子を雇って料理屋をしてるのですが

料理がまったく追いつかない。

そりゃそうです、よくよく思い出してみたらあわてまくってるのに、作ってないんです。

それで、お客さんに怒られて、しまいには怒って帰ってしまいます。


なぜ、図書館ぽいとこなのか、なぜ女の子ばかり雇ってたのかはどうでもいいんですが・・・w


とりあえず、お客さんが怒って帰る  というのがきついですね。

はっと目が覚めてどきどきが止まりませんでした。


なにげに私は小心者なので、安定を激しく求めます。


みなさんも、やな夢ってみるでしょ?
Posted at 2014/01/22 15:15:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月17日 イイね!

キルラキル からの 藍井エイル

さて、日曜におしせまった阿讃走行会ですが・・・最近、いろんな人のお勧めでキルラキルというアニメを見始めました。

現在13話まで、放送されてるみたいですが・・・13話まで見ましたw


あかんです。

おもしろい!ちょーおもしろい!

色々昭和臭のする絵柄、ゆかいなキャラクターたち、そして色んな謎。

声優陣も好きな人ばかり・・・小清水、関、州崎、檜山、新谷などなど一線級!

新谷はさすがにちと厳しい感はあるものの、FLCL、グレンラガン、アベノ橋あたりがストライクな私はドストライク!w

そして、一番は主題歌!

藍井エイル?だれそれ?だったんです。

が、主題歌の抜けるような声が気持ち良い。

本人の容姿はどうでもいいんですw

声が良い、そして曲が良い!

なぁ~~んか、聞いた事あるような・・・感じがして調べたら、ソードアートオンラインの2期OPが同じ歌手と作曲家でした。


ドライブ感のある、大好きなメロディー。

やーいいですね、ぐるぐるまわります。

でわ、こんな感じで



シリウス





イノセンス





まぁ、似た感じですが、ハマったアニメのOPってヘビロテです^^;;

や~~アニメってほんと面白い。

肝心の内容は一人でニヤニヤしながら見る感じですw




そうそう、今日さっきまでSAOのエクストラエディション見てました。

ガンゲイルオンラインくるね~~~!

楽しみ。





久々にオタクネタでした!
Posted at 2014/01/17 03:00:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月08日 イイね!

遅めの正月休み!

遅めの正月休み!年末年始、元旦だけ休んでお仕事し、1月5,6,7日連休を取りうちの家族とバイトの大学生4人ら連れて、山陰の方に遊びに行って来ました。

嫁の仕事の関係上、5日の夕方4時過ぎに出発。

鳥取県は三朝温泉に向かいます。

お宿は去年の正月お世話になった「清流荘」

ここの「カニトーーク」というしゃれの効いたかにプランに予約しました。

夕方4時半ごろに出発し、到着は7時ごろ。

予定通りでしたが、道中高速が少し込んでいました。

途中で、下のちびのオムツセットを忘れたと言う事に気づき、サービスエリアで探すも子供用は置いて無く、高速を降りてコンビニでやっと確保出来ました。

チェックインを済ませ、まずは宴会です。



かにです。





山陰と言えばカニ!

カニトーークというだけあって、カニだらけでした。

しかもリーズナブル。

平均すると一人1万円くらいです。

宿泊温泉カニ付きでこの価格!

おすすめします。


次の日は、7時に起きるつもりが寝坊です^^;;

朝ご飯を食堂で済まし、用意をして奥大山スキー場に出発です!

下道を走り、1時間半もかからず到着。

店のバイトの子ら4人を解放します。




最初だけ教えて、各自自主練習です。

4人が全員始めてだと言う事なので、わかりやすくコーチしたつもりですが、面白いすべり方になってて笑えましたw


4時ごろに体力尽きたようなので、今夜の宿「奥大山休暇村」に向かいます。

15分ほどで到着。

ここも、一昨年のクリスマスに泊まりました。

大浴場があり、食事も接客もなかなかよいです。

夜は大宴会とまではいかず、明日に備えてみな早めに就寝。



次の日は鏡ヶ成スキー場です。

奥大山休暇村の真横にあり、横に広いゲレンデでリフトは一本しかありません。

が、横に広く平日のため人がまばらで転び放題!

ここで、4人中3人がどうにかターンまでは出きるようになりました。





奥大山休暇村は宿泊していた客にお風呂を無料開放しているみたいで、お昼まで滑ってお風呂に入り、2時半ごろに高松に向かいました。




ちなみに、大人6人、ちび2人の8人構成。

クルマは私のAZR65VOXY一台です。

屋根の上にボックスとかキャリアは無いので、スノーボードの板7枚、ブーツ等9セット子供用そり、全員分のウェア、さらに2泊三日の着替えを室内に搭載して行きました。




室内の取っ手に着けるバーで天井に板5枚、シート下に2枚。
さらに、その天井とスノボの間にブーツを4セット。
後ろの部分に荷物もっさり。





思ったよりもしっかり載ります。

これなら大人8人+スノボセットでも大丈夫そうです。

そして、4駆+スタッドレスはよっぽどが無いとスタックしそうにもありません。

やー、ほんとミニバン最高です。


今年は雪が多いので、もっともっと活躍しそうです。


今回走った距離。



ガソリン代はおよそ1万円ほどです。



や~、ほんと山陰は最高でした。

来年も行く事を心に決めましたとさ^^
Posted at 2014/01/08 14:06:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月02日 イイね!

バックランプ? の強化

みなさまこんばんわ。



実は私の車の置いている場所、ご存知の方もいると思いますが、ビルの一階の奥のほうで輪止めも無く夜は真っ暗なのです。


なので、バック入れた時に光る後ろの白いランプ、もしくはバックフォグ?

の明るいのがほしい。



バックランプの交換のほうが手軽そうだけど、このカーオーディオも人任せの私に出来るのか?

そして、LEDランプは明るいのか?

むしろバックフォグが良いよ!

とか、なんか意見を求めます。


よろしくお願いします。

あ、ちなみにVOXY(AZR65)です。
Posted at 2014/01/02 21:55:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@たとも ここのお向かいにある八十八庵、うちこみソバとおでんがすごいうまいよ^^」
何シテル?   08/04 13:14
香川で魚料理屋をしております。 おいしい瀬戸内の魚を食べたい方は、ご一報ください^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿讃サーキット (16回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:20:27
お久しぶり&最近の車遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:39:51
はや2年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:19:46

愛車一覧

ホンダ S2000 おにぎり (ホンダ S2000)
楽しく仕上げます
ホンダ ステップワゴン 大きい車 (ホンダ ステップワゴン)
久しぶりの新車です。 快適装備満載!
トヨタ ヴォクシー ぼくしー (トヨタ ヴォクシー)
冬場のスノボ用に中古で購入。
ホンダ シビックタイプR しびっく (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行をするためだけに購入。 阿讃サーキットスペシャルを目指しています。 年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation