• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ@うどんのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

10/28(日) 20時くらいから 街中でメシ食います。

というわけで、メシ食います。

現状参加者

私とうーさんです。

参加者求む。

当日は、嫁実家に帰っていないので、うちで寝ることが可能です。

雑魚寝ですが。
Posted at 2012/10/23 18:27:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月20日 イイね!

エントリー


バトルカップ 11/11

PYマシーンワークス 10/28

ともにエントリー完了。

PYマシーンワークスの締め切りは
10/22(月)ですよ! まだの方急いで!!!


あとは、車待ち。
Posted at 2012/10/20 18:53:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月19日 イイね!

楽して勝ちたい(本音)

楽して勝ちたい(本音)寒っ! って思うようになって来ました。

週末動物園行こうか悩むところです。

さて、今日はシビックを見にいき、次のタイヤホイールを組んでもらいに先生のところに行って来ました。

まず、タイヤホイール



タイヤ ZII 245/40-17 ホイール エンケイRPF1 9J-17+35

です。

特徴は、鋳造の中ではトップクラスで軽い。
さすがに鍛造相手だと、どうにもなりませんが、けっこうがんばった重量です。

見た目もF1とか名称にあるくらいで、なんとなくF1チックです。
残念なのはブロンズ色が無く、このサイズはシルバーだけでした。



そして価格・・・このホイールタイヤ、某ネットタイヤ屋さんで全部(送料込み)で90300円でした。

信じられないくらい安い。

ちなみに、グラスコーティングもしました。

あとは車が出来上がるだけです。


タイトルの事ですが、楽して勝てるならそれにこした事は無いかなぁ、と思っています。

でも、タイムがもっと上がって行って欲しいですね^^;;

この車にこのサイズのタイヤが必要なのか?と聞かれたら、う~~ん、と思ってしまいますが

いあ、はめてみたいんだっ!

って気持ちが先行していますw

そうゆう心は、大事だと思います。

結果がダメでしたら、元にもどすだけです。


車は大げさに見えますが、フェンダーをノーマルに変えたらすぐもとどおりです。

バトカが終わったら 足回りクラッチブレーキのオーバーホールを行います。

しばらくは走れません。

ま、冬はスノボに行くのです!
Posted at 2012/10/19 01:59:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月15日 イイね!

あぁ・・・いい天気だった・・・  台風もう来年までこなくていいよ;;

あぁ・・・いい天気だった・・・  台風もう来年までこなくていいよ;;そよぐ風が、季節の移り変わりをささやいてゆく今日この頃、いかがお過ごしでしょう。

昨日、豊浜のちょうさ祭りに行き、久々に本気の祭りを見た気がしているこま@ダイエットです。




ちょうさ祭り、残念ながら最後の方雨が降ってきて、子供づれの私たちはそそくさと帰るはめになりました。

その夜は、木太町林道にある「六花扇」というお寿司屋さんに行きました。
娘と仲良しの同じ保育園の2コ年上子の店で、お母さんとは知り合いです。

大将とはほとんど話したことはありませんが、見た目いかにも職人な感じの方です。

私は、商売柄おいしい魚を食べていると思います。

ですが、うぉーうめーって思う外食店さんはそうはありません。

が、ここは大好きです。
うまい、普通にうまい。

刺し盛、茶碗蒸し、土瓶蒸し、げそ塩焼き、米ナス田楽、すし、赤だしなどもりもり頼み、ビール2、熱燗3合ほどいただきました。
もう一度言います、ダイエット中です。

病院の先生に聞きました。

油もの控えると痩せる、と。

あと、個人的にですが、おなかが空かないと食べない。
コレ大事で、時間だから食べるとかのひとは太ります。

おなかが減って無いなら食べてはいけません。

おかずを多めに食べるのも大事ですよね。

それでも、飲みすぎですがwww

というわけで、昨日は満足して眠りました。

先ほどのお店、「月曜日がお休み」ってのもポイントが高いです。

客単価5000円くらいだと思います。
うちと同じくらいですね^^
ぜひ、行ってみてください、よいお店です。
大将の顔はすこしこわいですw




えートップの写真は甲羅干しする亀です。
木太町の木村の横の川にうじゃうじゃいますw



Posted at 2012/10/15 20:08:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

阿讃サーキット走行会 10/28 PYマシンワークス ガレージセールもあるよ。

さてさて、前に書いたブログで参加表明している PYマシーンワークスさんの走行会ですが

模擬レースあり

だそうです。

バトカ開催の1週間前の走行会です。

15000と値ははりますが、40台になったら3000円キャッシュバックだそうです。


多分車が20日くらいにはあがると思うので、これに参加して色々いじりたいと思います。

以下PYMWの走行会案内書
--------------------------------------------------------------------------
PY マシーンワークス    第23回阿讃サーキット走行会 参加者各位様
主催   PYマシーンワークス            開催日  平成24年10月28日(日曜日) 雨天決行     場所   阿讃サーキット 徳島県三好郡東みよし町大字東山字滝久保319     TEL0883-79-3705                     集合時間 7:30より入場、受付開始 8:30まで     走行時間 9:00~17:00     申込締切 平成24年10月22日 *必ず期日までにお願い致します。                   *定員になり次第締め切らせて頂きます(40台限定)                   走行会費 ¥15000(タイム測定器込み)
   
尚、誠に勝手ながら、天災等でサーキットが使用できず、中止になるとき以            外の場合は参加費をお返しできませんのであらかじめ御了承ください。             *申し込み締切日を過ぎてからのキャンセルに対する返金もお受けで来ません         のでならびに御了承ください。       
走行前にタイム計測器の取付が必要ですので、ドライバー各自で、ステ-、工具等をご持参ください。 

【お知らせ】ピットは先着順とさせていただいていますので、各ピットを御使用の方は2台ずつでご使用ください。

 タイムスケジュール(予定)
7:30    開場、受付               ~ 8:40    ドライバーズミーティング
   ~
9:00    フリー走行1    ~  ※フリー走行1はクラス分け有
12:00    休憩、及び同上走行(希望者のみ)   各クラス30分×2回
   ~ フリー走行2はクラス分け無
12:30    模擬レース  ※当日、変更の可能性有り
   ~
14:00    フリー走行2    ~
16:30    表彰式、くじ引き大会    ~ 17:00    走行会終了
-------------------------------------------------------------------

参加申し込み書
を貼っておくので、ファックスとかで送りましょう。

模擬レースがあるのは、とてもいい事だと思うので是非練習できる人は出てみましょう。


Posted at 2012/10/10 11:54:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たとも ここのお向かいにある八十八庵、うちこみソバとおでんがすごいうまいよ^^」
何シテル?   08/04 13:14
香川で魚料理屋をしております。 おいしい瀬戸内の魚を食べたい方は、ご一報ください^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10111213
14 15161718 19 20
2122 232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

Levolva / SOVIE 間仕切りカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:43:41
阿讃サーキット (16回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:20:27
お久しぶり&最近の車遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:39:51

愛車一覧

ホンダ S2000 おにぎり (ホンダ S2000)
楽しく仕上げます
ホンダ ステップワゴン 大きい車 (ホンダ ステップワゴン)
久しぶりの新車です。 快適装備満載!
トヨタ ヴォクシー ぼくしー (トヨタ ヴォクシー)
冬場のスノボ用に中古で購入。
ホンダ シビックタイプR しびっく (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行をするためだけに購入。 阿讃サーキットスペシャルを目指しています。 年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation