• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロくまの愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

2980円LEDルームランプがダメだった件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2980円で買ったLEDルームランプ取り付けようとしましたが、断念しました。
今回の件は関係無いですが
私は過去に自作LEDルームランプでECU飛ばして数万円出費しています
バカなやつです(´;ω;`)ウゥゥ
自作はほんと注意が必要です。
保護回路なんて考えていなかったのが・・・

で、このLEDルームランプも問題ありでして。
2
まずは車両に本体ついている状態でカバーを外します。
3
爪が4か所です。
4
本体を車両から外し、基板のカバーを外します。
5
純正基板を社外品に取り替えます。
6
スイッチ基板のカバーを戻します。
7
そして、問題の部分

LEDは両面テープで貼り付けるんですが、先ほどのスイッチ部のコネクターとLED部の電解コンデンサがモロ当たってるんですけど~
画像ではまだ隙間ありますが、スイッチ部のカバーを閉めていない状態なので。
カバー付けるとLED部が浮きまくりなんですけど。
無理やりカバー付けるという事で良いのでしょうか?
ん~・・・
取り付けやめました。

2980円が~(´;ω;`)
社外品ってこんなもんなんなのでしょうか?

ちなみに嫁の車と娘の車も社外品LED装着してますが、こんな状態ではないんですよね。
8
このコネクター部とLEDの電解コンデンサがモロ干渉しているんですよね。

そのまま取り付けている方も多いのでしょうか?

ショートしてECUが飛んじゃう事も稀にあるので今回は取り付け断念しました。

買うなら、プッシュスイッチ部のコネクターが上を向いていないやつを買った方が干渉無いかもです。
コネクターが横向いているタイプも調べたら売ってますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #LEDルームランプ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マルコホーン ULMⅡ

難易度:

オートドアロックキット 取り付け

難易度:

カロクロ オートブレーキホールドキット

難易度:

車速連動オートドアロックキット装着・・・(^_-)-☆!?。

難易度:

デジタルルームミラーの交換

難易度:

ホーン装着・・・(^_-)-☆!?。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

久しぶりに復活しました。 DIY好きなおっさんです。 カローラクロスに乗り替えました。 嫁のクルマはスペーシアカスタムXSターボ4WDです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
11ヶ月で納車されました。 カローラクロス HV Z 契約日 2022年1月8日 ト ...
ホンダ NS-1 4スト化NS-1 盆栽バイク (ホンダ NS-1)
中古で購入した車両で、所有していたXR100モタードのエンジンをスワップする為に購入しま ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
パレットから買い替えました。 買い替えたのは2018年なんですけどね! ・アルミホイ ...
スズキ パレット スズキ パレット
L602Sムーヴから買い替えました。 パレットは2008年11月に納車されました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation