• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

帰ってきた!



意味なく点灯してる警告灯が無いとか
フツーの踏力でクラッチが切れて繋がるとか
レバー操作でウインカーがちゃんと点灯して、適当なトコで戻るとか
付いてる装備が、きちんと稼働するとか

当たり前の事が、こんなに有難い事だったとは!

そんでもって、その当たり前の状態に持っていくのに
こんなにも時間とお金がかかろうとは…(泣


まぁでも大台目前で純正戻しが終わって
気持ち的にも車的にも、良かったんじゃないかな~
これからもせいぜい大事に乗っていこうと思いますです。





Posted at 2016/01/31 17:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2016年01月23日 イイね!

NS さま

NS さま修理完了でーす


,,,って思ったら
また不具合発生!
ホンダのお店に戻りました~。
Posted at 2016/01/23 15:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月18日 イイね!

初長距離!

いやー、「関東大雪?こちとら新潟帰省仕様だぜ」とか舐めてました…
(スタッドレス装備、金属チェーン&予備のバッテリー搭載!)

まさかの関越、しかも月夜野~が上下通行止めとは…
越後川口でしばし様子を見てましたが、開通の気配が無いので
上信越道経由で何とか戻ってまいりました…。
はぁ疲れた~。

それでもエッセ君の高速走行、やっぱしエンジンが良いと
楽々ちんでした~~~。
脚もラパンの水切りジャンプみたいなサスとは雲泥の差でした。
やっぱラパンのは抜けてたのかなぁ。


んでもって帰ってから、前のブログに貰ったlarueさんのコメントに
返信しようとして弄ってたら、うっかり消してしまいました…
コメント修正しようとすると、対象コメントも消えちゃうのね、コレ。



以下、書こうとしてたコメントです↓

何が恐ろしいって、改造じゃなくて
経年劣化した純正部品を戻す作業なのです…

larueさんゴメン!
Posted at 2016/01/18 23:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2016年01月14日 イイね!

本日

年末の点検で出てきた、あれやこれやの修理で

またもNSX、ドック入りです。

ついでに「あれも」「これも」って

もー感覚的にはプチリフレッシュ。





おそらくお代もプチリフレッシュ…

ぷ、「プチ」じゃねぇ!

Posted at 2016/01/15 02:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2016年01月10日 イイね!

純正シートのグレードUP!

まずランバーサポートの四隅に固定用の穴を開けます。

カバー部分は結構しっかりした布材製なので
中のゴム風船部を傷つけないよう、慎重にポンチで抜いて~


ハトメを打ってハイ完成


四か所無事に完了です。



↑でも穴あけ必要ありませんでした(笑)
シートの背中部分をはぐって入れて、ハイ完成。
入れてるだけでも十分みたい。
(ずれるようならシートのフレームにタイラップ固定)


ポンプをシュコシュコすると、快適ランバーサポート入りシートの出来上がり!

見た目のふくらみはほんのちょっとですが
体感では結構大きいですよ~~。
純正派の方、おススメです!
Posted at 2016/01/10 16:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「@うさはる さん
行けたら良いですよねー」
何シテル?   09/17 17:36
車にあんまり詳しくなくて 運転も今一つ残念な感じです …でも好きなんだなコレが。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ボルドーレッドパールからの乗り換えです。 憧れのコバルトブルーパール/アイボリー!
ホンダ NSX ホンダ NSX
身の程を弁えず13年末に購入。 16年初頭に純正戻し完了 …今のトコ何とか維持出来てま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ふとした拍子に見つけた、低走行の前期EF7 (大体10年毎に買ったり売ったりで4台目、く ...
その他 その他 その他 その他
アルバム用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation