• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKのブログ一覧

2023年03月02日 イイね!

やっぱり最高

やっぱり最高未だに乗る度にワクワクしちゃうサイバースポーツ。
最少限のボディ補強と純正形状のスポーツショック+ダウンサスで無敵の街乗りマシンになりました。
調子に乗って換装したサクラム管が、小僧感を増幅させまくりです、、、
Posted at 2023/03/03 00:07:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月13日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!12月10日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/12/13 17:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

いつの間にか

晩秋も終わりかけの今日この頃

何だかんだと仕事に追われて
すっかりご無沙汰しちゃいましたが
CR-X共々、元気で生きておりまする。
AC不調につき、カリスマ電器屋さんに見て貰ったCR-Xは
ナニをアレして絶好調に!
AC稼働時のトルク低下も無くなり、いつでも街中ポールシッターを狙える車になりました~。(しませんが)
調子にのって装着したSACLAM管も快音を放っております。
思ったより快音がデカいかな……。

後は次回のタイヤ交換時に、秘蔵のアルミに換えるぐらいかな?
現行の純正アルミも捨てがたいのですが~




Posted at 2022/11/11 09:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2022年06月09日 イイね!

飛び石痕補修

色んな所を走っていると、どうしても避けられない飛び石痕。
黒い車なので、下地(白)が出ちゃうと目立つ事目立つ事…
ホントに「ポチ」っとした点なのですが。
(↓これは結構デカいヒット痕。周囲のはホコリです)


で、コーティングのメンテに出す前に
タッチアップで補修してみる事にしました!

参考にさせて貰ったのはコチラ
http://www.italiazakka.co.jp/factory/yourself/chap_13/chap_13.html
さすがイタ車乗りの方々、ノウハウが充実しております!
要はシャバシャバに薄めたタッチアップ塗料を兼ね塗りする訳ですな。


地味にマスキングをしたりしなかったり。
折角なんで他アイテムを試してみたり
(これは色味が全然合わなくて、即拭き取りました)


デカい奴にはこんなの使ってみたり


コーティング乗せるとほぼ白剥げが目立たなくなる予定です!
個人的には大成功なのでした~。
Posted at 2022/06/09 22:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2022年04月07日 イイね!

ネコを飼う

リアルじゃなくて、その昔職場のそばにあった
チューニングショップのステッカーなのです。
個人的な思い入れで探してたんですけど
この度目出度くゲット出来たのでペタリと。


全体図こちら
ドノーマルにショップの派手目なステッカーw
うーん、あふれ出るあの頃感。


洗車ついでに終わりかけの桜の下でパチリパチリ。
空いてて(・∀・)イイ!!


Posted at 2022/04/07 03:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「正式名称は「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025」(やっぱり長)でした……失礼しました~~~💦」
何シテル?   07/22 16:30
車にあんまり詳しくなくて 運転も今一つ残念な感じです …でも好きなんだなコレが。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ボルドーレッドパールからの乗り換えです。 憧れのコバルトブルーパール/アイボリー!
ホンダ NSX ホンダ NSX
身の程を弁えず13年末に購入。 16年初頭に純正戻し完了 …今のトコ何とか維持出来てま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ふとした拍子に見つけた、低走行の前期EF7 (大体10年毎に買ったり売ったりで4台目、く ...
その他 その他 その他 その他
アルバム用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation