• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

CR-X2年経過

みんカラさんによると
「購入してからおおよそ2年」なんだそうで。
折角なので、この2年の歩みを思い出してみようかと。

そもそもサイバーCR-Xとの付き合いは
発売当初の87年ごろに始まりまして。
大雑把に言うと、大体10年毎に買ったり降りたりしている
個人的に縁の深~い車種なんですねー。

最初の新車購入時から、大体前期のZC搭載モデルのみで。
(一回ワンカムのEF6…これまた綺麗な個体でした)
世間で大人気のEF8(B16A/V-TEC搭載モデル)は
個人的にはあんまり惹かれないのでした。
マイナー後のモデル自体、何か別物感が……
(個人の意見です!)

で、折に触れて中古車サイトとかを覗く日々の中で
こいつを見かけて電流のよな衝撃が脊髄をビリビリと~。
ええ、昔から思い込みの激しいタイプでしたw
 

こちらが購入当時のお姿。見る人が見たら店舗特定待った無しw
本来設定の無い13インチの鉄チン履いてたり
初年度登録が89年9月だったりで
(後期型へのMチェンジが同年同月)
微妙に在庫処分&そのままデッドストック化な匂いが…
走行距離も極端に短かったのです。

その後、劣化してたウインドモールの交換
燃料タンクの錆取り&ポンプユニット交換
ACコンプレッサーを怪し気なリビルト品に載せ替え
スポーツショックとダウンサスで足回りシャキッとさせて
オーディオ、ステアリング&シフトノブ、アルミ&タイヤ、各種補強バー…と諸々手を入れまして、現在のお姿に至ると。
やっぱ細々とマイナートラブルは出ますわな。
お付き合い頂いてるホンダカーズの工場長には
頭が上がりません……いつもありがとうございますm(__)m


最近は機関類の調子も安定してまして
自分ぐらいの使い方には十分な走行性能で
いやもうクネクネドライブが楽しい楽しい♪

この先も細々と手を入れつつ、今度こそは
大事に乗って行きたいなと思うのでした。

Posted at 2022/03/15 01:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2022年03月03日 イイね!

平日ツー

先月末の怒涛の追い込み仕事をこなしたら
ポカっと開いてしまったので、行ってきました平日ツーリング。



追い込み中にPCで「ここ良いな~」とか「ここどーなんだろ」と
膨らましきってた妄想の検証と云いますか、いつか来るかもな
グループツーの下見と云いますかw
(メインは吉田うどんに使われる薬味の「すりだね」補充)



富士山堪能したり、某所の階段に絶望したりの
充実しまくった一日でありました。
それにしても平日って空いてて良いっすね~~。

Posted at 2022/03/03 23:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月21日 イイね!

2021ファイナル散財(多分)



唯一のスタッドレス装着車両のアコードワゴンが
ATF漏れで越年入院になってしまった為、CR-Xにも
スタッドレスをと考えたのだけれど……
185/60-14なんてサイズ、どこにも無い!
(今日日の軽でも15インチ~だったりするので)
半ば諦めてたら、馴染みのスタンドで
奇跡的にゲットしてくれて(しかもBS)ありがたく急遽装着。
(判る人には判る「純正鉄チン」で組んで貰いました)


ついでにアコードワゴンにかける筈だったキーパーコーティングかけて貰って、もう新車並みの輝きに~♪


年の瀬に思わぬ大買い物しちゃったけど
保険みたいなものだから……ヨシとしましょう!
Posted at 2021/12/21 21:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

散財日記

散財日記ここ1,2か月で散財した車関係の小物の備忘録。


いきなり過去のw
7~8年間に買ったしまむらコラボの「初音ミクデイパック」
しまい込んでたの最近下ろしてみました。
フレーム付いてて意外と重宝。


ミニカー2連発
ホットウィールGTOは何となくノリでw
1/24CR-Xはアシェットの国産名車コレクション、
とっくに品切れだったけど、まさかの在庫をお友達が発見
ありがたく定価でお迎えしました。
アシェットでは人知れず争奪戦の繰り広げられる中
同シリーズのCB9アコードワゴンもゲットです!


EF発表時の月刊NAVI、一年分w
当時のイケイケを思い出して鼻の奥が~~
誌面も若いけど、これ読んでた小僧って……(自分です


洗車系色々。
多機能シャンプーは……スポンジ直のは適量が判らない~~
結局SONAXのを買い直しました(^^;
コート剤……これはお手頃&お手軽で結構良いかも。
ちゅるちゅるになりますた。


勿論、ここに上げたのは極一部なのです。
言えないモノも多々ありw
Posted at 2021/12/05 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

エアコン完治記念&紅葉狩りツー



NSXのエアコンは先日換えた「ラジエーターファンコントロール」ユニットが大当たりだったらしく、嬉しい事に完治!!安定して素晴らしい温度調整っぷりを発揮しております。
完璧動作は購入後初…かも。
思わず工場長と手を取り合って喜んじゃいましたw

んでもって、エアコンの最終テストも兼ねて
福島会津方面に紅葉狩りツーに行って来ました。
一泊二日で走った走った900km弱。
紅葉とワインディングをお腹いっぱい堪能してまいりました。東北は風景のスケールが大きくて、一本のくねくねが長いので走ってて満足感もひとしおなのです。いやー、楽しかったー!
是非また来シーズンも行きたいもんです。
Posted at 2021/11/04 23:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「正式名称は「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025」(やっぱり長)でした……失礼しました~~~💦」
何シテル?   07/22 16:30
車にあんまり詳しくなくて 運転も今一つ残念な感じです …でも好きなんだなコレが。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ボルドーレッドパールからの乗り換えです。 憧れのコバルトブルーパール/アイボリー!
ホンダ NSX ホンダ NSX
身の程を弁えず13年末に購入。 16年初頭に純正戻し完了 …今のトコ何とか維持出来てま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ふとした拍子に見つけた、低走行の前期EF7 (大体10年毎に買ったり売ったりで4台目、く ...
その他 その他 その他 その他
アルバム用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation