• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

履かせる前に…

履かせる前に… 寒いっ!


最近、朝夕寒くなりましたねぇ。



風には気をつけて下さい(* ̄∇ ̄*)





終わり…。









うそ♪



さぁ~、前日にマイスターに組むタイヤが届いていたので、マイスターに組む前に欠かせない作業しました♪♪




それは、




ザッ!鉄ちん引っ張り!!





これをしないで12Jに255/35は組めましぇん♪







これをやってても、自転車チューブは必要です(*´∀`)♪




引っ張った物とそうでない物♪





するのとしないとじゃ全然違います(*´∀`)♪




マイスター履き初めにあみだしました♪


一度は、チューブ破裂!
考えて、鉄ちんを中に入れて成功♪♪


これは楽チンで引っ張り癖つけれますんでおすすめです(* ̄∇ ̄*)




来月にでも組ますか(* ̄∇ ̄*)





また(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/21 08:46:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

全然動きません😇
R_35さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2012年9月21日 9:54
おぉー!!

これは凄い技ですね(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月21日 10:22
いいでしょう(* ̄∇ ̄*)
4~5年前に考えました♪♪

タイヤにキズつけることなく癖つけれますよ♪♪
2012年9月21日 10:02
セ・パ・リますよーにΣ( ̄皿 ̄;;(笑)
コメントへの返答
2012年9月21日 10:26
セパリません(´ 3`)笑

AちぃRはセパリまくりました(;^_^A
2012年9月21日 10:19
真似させてもらいます(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2012年9月21日 10:28
やってみてください(* ̄∇ ̄*)


後、自転車チューブは絶対ひつようですよ♪
2012年9月21日 10:40
それゎかなりすごいですね( ̄▽ ̄;)
ぢゃぁ10.5に215/35も全然余裕ですか?(σ≧▽≦)σ
コメントへの返答
2012年9月21日 12:16
いいでしょ♪

マイスターでなくとも10.5Jに215はビード届かないでしょう(;^_^A

マイスターはエアーが入るか入らないかの問題があるんですよ(* ̄∇ ̄*)
2012年9月21日 11:03
こんな方法があったんですね
( ̄□||||!!


ボクわ12Jに
…265です((((゜д゜;))))


この技わすごいっす
コメントへの返答
2012年9月21日 12:17
マイスター履いてる方なら解るはずです♪

エアーを入れる大変さが(。´Д⊂)

12J255/35いけますよ♪
2012年9月21日 11:58
すごいっす(゜ロ゜;!
チャリチューブわ必須ですね(^.^)
コメントへの返答
2012年9月21日 12:23
癖つけるには最高でしょ♪
キズもつけることなく、エアー入れるだけで超かんたんです(* ̄∇ ̄*)チャリチューブは絶対ですよね♪♪
2012年9月21日 13:20
この技…。


最高ッッッす(`∇´ゞ



いつか使いたいです(」゜□゜)」


でもチューブがなぁ~い(;∇;)
コメントへの返答
2012年9月21日 18:53
エアー入れるだけなんで簡単です(* ̄∇ ̄*)

チューブはトラックのですよ♪♪


2012年9月21日 14:30
12jに255ですか( ̄▽ ̄;)
自分265です(((^_^;)
コメントへの返答
2012年9月21日 18:55
前は11Jに235/35がなかったんで245てけてました♪
引っ張りがいまいちだったんでアーチ上げするときに、リアだけ12Jに買いなおして255/35にしました(*´∀`)♪
2012年9月21日 16:42
チーター使わないんですか?
コメントへの返答
2012年9月21日 18:57
エアー入れる時につかうよ(*´∀`)♪
チーターでだめなら自転車チューブ♪
で、だめならチータ&チューブでいくよ(* ̄∇ ̄*)
2012年9月21日 18:49
凄い技ですね♪


自分タイヤ交換でもローテーションであっても全て店任せです


f(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月21日 19:00
ドリフトやってた時から交換やってるんで店に頼むのがもったいなくて(* ̄∇ ̄*)


2012年9月21日 18:58
初めまして!

凄い方法ですね!!

ちなみになんですが、フォト見たら昔はマラゴーニを履いてたみたいですが、あのタイヤすぐセパりませんか?

自分は11.5Jにマラゴーニの255/35/18で引っ張ってるんですが、すぐセパるんですよ。

良かったらご回答お願いします!
コメントへの返答
2012年9月21日 19:06
初めて♪コメントありがとうございます(*´∀`)♪

癖つけるの超らくちんですよ♪♪

誰も言わずにかくしてました♪

僕が履いてたマラゴーニはセパリませんでしたよ♪
AちぃRが最悪でした( ̄□ ̄;)!!


しかしよくタイヤの銘柄まで見てらっしゃる♪♪
2013年4月29日 14:10
こんにちは。
この技はかなり懐かしいです(≧∀≦)

自分も昔乗ってたツアラーに12Jのマイスターに265やってた時に色々やりました。

中にチューブ入れて膨らましたりして(笑)


やってる人にしかわからない段リムの超引っ張り。

地元トーヨータイヤの専務とあーでもないこーでもないしながらやって経験積みました(^_^;)


間違いなくコレはスゴ技ですよ!!
コメントへの返答
2013年5月9日 7:57
おはようございます♪返信おそくなりました;^_^Aコメントありがとうございます♪

マイスターの引っ張り大変ですよね(; ̄ェ ̄)
やったことのある人しかわからない大変さ!!
チーターも買っちゃいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

これを思いついた時は、ワクワクしました♪

でも一番いいのはラリーチューブを入れて組んだほうが、楽やしもっとちょー引っ張りができますよね(⌒-⌒; )

しかしマイスターはかっこいいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

プロフィール

「天日干し http://cvw.jp/b/463463/40427668/
何シテル?   09/18 11:14
ブラウンの20セルシオに乗ってるてつ。です まだまだ目にとまらない車ですけどみなさん宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超高速(ハァハァ)ピストンリング挿入☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 08:19:58
MOTHER F×××ER修理☆ハチ子復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 08:19:51
320G/U/Sミーティング③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 21:32:55

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
三代目の86です(^○^) 前回はスーチャーだったので、今度は5バルブのNAです!! ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
オリジナルがばいレッドパールメタリックにオールペンしました♪(´ε` ) 前回の色より ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用☆ 今は車検切れの為放置中!!
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
シャコタン太足DIO♪ フロント、モンキーホイール4J リヤ、バギーホイール8J 前 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation