• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスモのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

ちょっと遅いお盆休みPart 2 よじじ&ランデュース&400gステーキ&鷲羽山

ちょっと遅いお盆休みPart 2 よじじ&ランデュース&400gステーキ&鷲羽山ちょっと遅いお盆休みPart 2








先ずは、よじじさんの頼まれ物を届けに倉敷へ

頼まれ物はコレだ! (郵送すれば720円) 取付けまでさされたよ


ついでにテールのパッキンまで交換さされたんだまったく^^;


翌日、有名ショップ ランデュースさんへ行きました。




そして喉から手が出そうなパーツが^^;






デモカー?聞かなかった^^;




そして記念に一枚





ランデュースを後にして腹ごしらえ
前回 お忍びの人 ノリちゃんが食ったビックリステーキが気になってて^^;挑戦しに
ドイツレストラン ベルク 平島店へと


出た~!マンガステーキ400g でけぇ~



そしてエビフライ



完食^^; ちと苦しい



ノリちゃんにメールで完食画像送ったら 僕は添えてる野菜とかも残さず食べて まだカレーライス デザートも頂きました ●| ̄|_


ちょっと胃にもたれ状態で一路 鷲羽山へと
BRZだと乗り心地が悪いので時々上がってくる 途中とまったりして到着^^;








鷲羽山から下りる途中 キジのつがいが道路を横切り 車降りて追っかけて撮影成功^^





旅烏シリーズ 一説

閲覧有難う御座いましたm(__)m
Posted at 2015/09/23 18:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

ECU 現車合わせセッテング

ECU 現車合わせセッテング








昨年サンシャイン神戸SABのイベントでトラストの人と少しお話する機会があって現車合せの事を聞いてみました。
流れでどこか現車合せしてくれるショップを紹介してくださいとお聞きしたところお住まいは?と聞かれ神戸ですと答えると 川端さんとこが良いはと
川端??? その時に紹介してくれた先をメモ頂いたのですが 少ししたら熱も冷めどうでも良いかなと^^;

月日が流れて 又、現車合せの熱が出てきて 行きつけの板金屋の社長に聞いてみました。
どこか現車合せしてくれるショップ知らん?って聞いたら

知ってるよって で即その場で聞いたろって電話されて流れで予約まで入れられてしまいました^^;
今回お世話になったショップは フォルトカンパニーと言う所です。
トラストさんから紹介して頂いたところも当にフォルトカンパニー一緒でした^^

で下の二つの部品は現車合せに伴い 追加した部品です




TRUST トラスト GReddy オーバーパイプ



TRUST GReddy強化アクチュエーター



GReddyターボキットとT518Z用メインECUデータを導入後に、某有名ショップのダイナパックで計測した時は255PSでした。


今回現車合せ前に計測した結果が220PSにも満たなかったのは?ショック^^;



↓現車合せ後の結果


吊るしと言うある程度の同じ仕様の車に用意されたECUチューニングとは全然違うと言うのを体感した次第で以前とは別物です。
嗚呼吊るしのトラストT518Z用メインECUデータ\000000(T_T)



2015'09.19追記

マフラー音が少し静かになった。
燃費が少し良くなった。

Posted at 2015/09/16 18:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

ちょっと遅いお盆休みで姫路カキセンター・備前海の駅・倉敷プチオフ

ちょっと遅いお盆休みで姫路カキセンター・備前海の駅・倉敷プチオフ23.24.25と少し遅いお盆休みで旅烏を・・・







23日は、連れと姫路で待ち合せして、以前からちょっと気になってた
姫路カキセンターへ行ってきました。



お目当ては旬の岩牡蠣

で早々注文

じゃーん! ん?ちょっと貧相


岩牡蠣三種盛

でレモン絞って ん?すだちちゃうんかい^^; まぁーいいか 


ちょっと残念やったかな まぁー何事も勉強^^;おススメしない

そこから連れんちへ向かう途中に立寄ったのがブルーライン沿いにある
備前海の駅 海の駅って在るの知らんかったな^^;
新鮮なお魚買って帰って口直ししよとお買い物



この日は西大寺の連れんちで、買ったお魚食べてお休みしました。
一杯飲んじゃって画像なしm(__)m


一夜明けて、流石甲賀市在住だし お忍びで来ると言うので忍者の出で立ちに期待!
もう全然普通のお兄ちゃんでした^^;


待ち合わせは ドイツレストラン ベルク 平島店


13時過ぎてたのに満席



お忍びの方のマンガステーキよりは劣るけどこれでも230g^^;おっさんにはちとキツイ



お忍びの方は、軽く完食
私もお腹一杯で、オフ会までの時間潰しに観光をと一路 倉敷美観地区へ



到着 てか最近も来た^^;

暫し 美観地区風景を・・・







これでもお忍びらしい



そしてプチオフ待ち合せ場所へ

到着! この男なぜかマックが似合う(笑)



しばらくマックで時間潰し ニトリへ行ったりしてたら 倉敷のみん友さんご夫婦が到着^^;



雑談三時間 会話も盛り上がりっぱなしで話は尽きません^^;

奥さんからお土産頂きました(笑)



当日に二個食べました。今日は三個食べました。
美味しかったです。奥さんありがとうm(__)m

いやー楽しかったです。
有難う御座いましたm(__)m


次は滋賀へ押しかけるんやったかな(笑)





Posted at 2015/08/25 21:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

旅烏シリーズ SDカードデータ破損

旅烏シリーズ SDカードデータ破損連休が取れたので旅烏シリーズ今回は24・25日と島根へと そして25日は泉大津ナイトミーティングに23時越えで参加






てか データが取り出せない!?
パソコンも色々変えてやったけどダメ なんだこれ???




泉大津ナイトで、よじじさんに貰った白桃ショコラケーキ




データ何とかしないと(T_T)
Posted at 2015/07/26 13:37:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

神戸市1日ツアーガイド^^

神戸市1日ツアーガイド^^神戸市1日ツアーガイドに専念致しました。どこ連れて行こうか^^;










友達と合流後、神戸に着くまでお腹空かしてたと言う事でとりま行き成りランチです












スペシャルランチ¥1300

新開地の金プラとはご兄弟

【グリル金プラ】国道二号線沿いを山陽電鉄須磨駅から東へ2分くらい歩いた南側。
須磨模型のすぐ近所

創業60年の洋食店です。濃厚且つあっさりな自家製デミグラスソースが絶品! 是非一度ご賞味下さい。

ブログはこちらから>http://kinpura.ko-co.jp/

<店舗情報>
住所:神戸市須磨区須磨浦通4-5-14
電話:078-736-3650
FAX:078-736-3650
定休日第1・3・5月曜日
営業時間
(昼)11:00~15:00(夜)17:00~21:00





ランチ済ませてハーバーへ
スイーツか!?ちと早い^^;

モザイク内のButterとEggs'n Things悩んだ結果Butterへ












いつもはプレーンなんですがこれにしてみました。
当り バニラアイスとメープルって絶妙^^;
生クリームはって?どこともあんまり代わりゃしねーよ

生クリームはどことも甘さ控えめ思考 甘さ控えたら お客があら御上品って(笑)


お店は江坂店よりは小さい規模です。
ウエイティング出てました 待つこと30分


いゃ~もうあかん動けねぇ~お腹が(T_T)


モザイク到着後チラッと気に成ってたのですが、帰りに勝手に一枚m(__)m



身障者を家族に持つ私にはホッとする後景でした。
お二人さん ありがとね



お腹膨れて気分もダメポ 

暫くハーバー内を少し散歩 オェオェプー^^;

その後、再度山ビーナスブリッジへ










ビーナスブリッジにある、モニュメントにカップルで南京錠を掛ければ
その愛は永遠に離れないと言われています。
そのモニュメントにはカギがたくさん!!

(以前うちの女子社員が、彼氏に振られて 鍵を外しに行くの着いて行かされた事あります^^;)






ビーナスブリッジ横で営業してるイタリアンレストランです。(お客入ってるの見たことない^^;)



六甲山頂の ガーデンテラスへ








六甲山を後にして、食事へと三田へ 
まだ食うんかいと 自分を含め思ってはいるけど 予定なので行きますよ!

着いたのがココ 三田屋本店 やすらぎの郷






三田屋本店は、お玄関も素敵です!
そして、東屋のような休憩所があります!




奥に能舞台
(わたくし能には痛い経験がある、知合いの知合いに能関係者が居て、話す機会があって率直に意見言ったらぶち切れられて帰っちゃった(T_T)

注文して直ぐに、出てくるのが サラダとハム玉葱 が出てくる
とりあえずこれ食って 肉待っとけと 言うことやね





玉ねぎのスライスとハムの前菜。特製ドレッシングが、美味しいです!


肉着てもた^^;
スープ、三田米のご飯。ジュウジュウ音を立ててテーブルに運ばれるステーキ。




肉だけは食べたけど野菜の残しちゃった。
肉の感想は、もうこう言うお店神戸近郊で食べたらどことも一緒です


最後にオレンジシャーベットが出てくる

とまぁー夕食も終えて帰り道に 舞子経由で夜景見物




でまたモザイク





神戸観光ツアーガイド終了



Posted at 2015/06/28 14:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インテリアパネル類を、前のスイスポはピアノブラックに塗装してたので今回も色変 マットシルバーに塗装してもらいました。」
何シテル?   07/20 21:03
とうとうイタ車から国産へと足を踏み出しました^^; ほんと国産が良いw 安心w オッサ~んですm(__)m 嫌いな物:ピーマン キャリパーカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミアータakiさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 08:35:17
GRBキャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 06:17:16
インプレッサ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 20:34:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 根性ババ (スズキ スイフトスポーツ)
スイスポ2号機
スバル BRZ スバル BRZ
ツーペダルを探しててこの車に決めました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12月1日に納車となりました。セーフティパッケージ装着車
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
たまには借りて走りたいです^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation