• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2015年4月10日

バッテリーを頂いたのでとりあえず充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、某みん友さんからバッテリー(カオス)を頂きました。

そのかたは某白いクロスに乗っておられたのですが先日惜しまれながらも売却されました。
その際余ったほぼ新品バッテリーを譲っていただきました。
そのかたは某T島県にお住まいで、うどんが大好きです。
某うどん県に住んでるんじゃないかと思うほど某うどんを食べに行ってます。
某U様~ぁ☆さん、どうもありがとうございました。
2
バッテリーを頂いたのを期に、まずは自分のクロスのバッテリーを測ってみました。
エンジン停止状態で12.45V。
ライフウィンクも☆4つでした。

あれ?

冬に☆2つになってたのに、これならまだいけるやん^^;

(写真はタイヤ交換中で本文とは関係ありません)
3
次に頂いたバッテリーを測定してみました。
12.33V。
若干放電しているようですが電圧保持能力はあることは確認してもらってるので心配はいりません。
でもこのまま放置するのも悲しいので充電器を買うことにしました。

(写真はてんとう虫を捕まえたところで本文とは関係ありません)
4
買ったのはセルスターのDRC-300です。
アマゾンで¥3515。
これが安いわりに機能充実の優れものなんです。
充電終了後も繋ぎっぱなしにしておけば電圧低下を検出して自動で補充電してくれるんです。
5
さっそく部屋で充電しました。
3Aではなく1.5Aでやさしーく充電しました。
これで放電による劣化の心配はなくなりました。

夏前にはバッテリー交換しようと思います。
それまで補充電ながら大切に保管しますのでu様~ぁ☆さん、どうかお許しください(笑)

(追記)
翌日に充電終了していたので電圧測定してみたら12.65Vでした。
これぐらいが一番いいですね。
この電圧でキープしてくれるみたいなのでますます安心です。
6
さらにこの充電器、なんとパルス充電もできるんです。
パルス充電で思い出しません?
放課後電圧クラブ(なつかしい^^;)必須アイテムのサンダーUPで勉強しましたよね?
そう!サルフェーションも除去できるんです!
つまり、著しく劣化したバッテリーを持ってきて再生バッテリーを作ることができるかもしれないのです。

そんなにうまくいくとは思いませんが、誰か古くていらなくなったバッテリー持ってきてくれませんか?
試してみたくてうずうずしてます。
え?だめだめ!U様にいただいたバッテリーでは試しません(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

空気圧点検

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

各種リレーを注文

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月10日 21:10
アンダーアップの効果は謎だが、
一応バッテリーの劣化を感じないので、効果は出てるのかな?

ウチのが古くなったら、譲渡しますよ~
コメントへの返答
2015年4月13日 10:07
アンダーアップってセクハラの一種でしょうか?

自分のバッテリーももうすぐ5年になるけどまだ元気なので効果は確実にあるんじゃない?

これから古くなったバッテリーはとりあえず別荘に持って行きますか(笑)
2015年4月12日 12:26
夏場までにカオスがビンビンになればいいよね♪
コメントへの返答
2015年4月13日 10:11
おはようございますビンビン部長!

そういえば放電クラブの部員って何名いましたっけね。
あの頃の盛り上がりは楽しかったですねー
自分はまだ三種の神器付けてます。

ソーラーバッテリーは生きてるかどうか不明ですけど(笑)
2015年4月13日 10:10
必要時に充電して放電を防いでくれるんですね♪
ドクターさかちょさん(^^)/この夏は安心ですな♪
コメントへの返答
2015年4月13日 10:16
彦根で放電しまくってたアシモン、補充電はできましたか?(笑)

しかしカオス+サンダーUP+ソーラーバッテリーは最強ですね。
今回買った充電器のおかげでいつバッテリーが死んでも大丈夫になったけど、いつ死ぬんだろう^^;
2015年4月13日 17:05
結果、充電器の自慢とは・・・w
コメントへの返答
2015年4月13日 22:00
結果ね結果。
でも初めてです。
早く今のバッテリーが弱れと願うのはw
2015年4月15日 11:18
放電クラブの幽霊部員やってます(^^)/

これはいいアイテムを見つけてしまった♪

カオス用の充電器もあるんですが、高いんですよね~

最近セルが弱いのでオプティマ付けようかと検討していたのですが、この充電器があれば買うことないかも(^_^;)

検証結果、V数が気になる~
コメントへの返答
2015年4月15日 11:37
おっ
ゴースト2000こんにちわ(笑)

カオス用充電器とかよう分からんしね~

充電終了後は12.65Vでした。
バッチグー!(古w)
手帳にも追記しました。
2015年4月17日 19:25
ソーラーチャージャー付けたままクロス売ってもた(わら
コメントへの返答
2015年4月18日 21:22
浮さんコメントありがとうございます!

”某”に誰も突っ込んでくれないと嘆いてたら浮さんも突っ込んでくれない・・・

ソーラーチャージャーで査定UPしたんじゃないですか?(笑)

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation