ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [伯爵]
禍福は糾える縄の如し
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
伯爵のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月28日
間違えられるが似てるのか?
S2000とチンクの排気音が、似ていると言われたことが何度かある。 昨年の夏、チンクで実家に帰省したときは「あれ?S2000の音がしたと思ったんだけど…」と家族に言われた。 我が家の2Fに住んでいる義理の母も、僕がS2000で帰ってくると嫁がチンクで帰ってきたと思って家から出てくるなんてこと ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 15:30:00 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月27日
惹かれるものがある
最近気になっているのが、FR時代のアルファロメオ・スパイダー。 1966年~1993年まで、27年の長きに渡ってモデルチェンジを繰り返しながら生き永らえた、シーラカンスのようなクルマである。 デビュー当時は、後ろ下がりの丸いお尻が特徴的なデザインだった。 映画「卒業」の劇中で、ダスティ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 20:24:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月26日
オープンカー初体験のお話
僕がオープンカーを初めて体験したのは、学生時代にマイアミを訪れたときのこと。 もう20年以上前の話になる。 当時はオープンカーに関する知識なんて皆無に等しく、マイアミからキーウェスト(アメリカ最南端の小島)までドライブしたらキモチイイだろうな…なんて安易に考えて、レンタカーを予約したわけ。 マ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 22:49:15 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月25日
やって来なかった未来
僕が子供の頃、小学館(だったと思う)から「交通の図鑑」という本が出ていた。 初版本は確か60年代初頭に発行され、我が家にあったのは10歳年上の従兄弟からのお下がりだったので、僕が読んでいた頃にはひと世代前の内容になっていたのだけれど。 その図鑑をめくると、このようなイラストがバーンと登場して ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 20:38:32 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月23日
人生初リコール
先々週くらいだったか、フィアットの担当営業の方から電話があった。 曰く、ウチで買ったチンクがリコールの対象になっているので、対策するから来てほしいとのこと。 何が原因のリコールなのかを尋ねてみたところ、エアバッグコントロールユニットの不具合で、衝突されたのと反対側のサイドエアバッグが開く可能性が ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 20:35:42 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月14日
声が出なくなった…
2週間ほど前、急に喉が痛くなった。 黄砂が観測され始めた時期だったので、そのせいなのかと思っていたが、段々と咳が酷くなってきた。 風邪をひいたのだと思い、市販の風邪薬を服用して様子を見ていたのだが、先週末ぐらいから声が擦れるようになった。 そしてついに声が出なくなってきたので、流石に怖くなって病 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 21:45:06 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月08日
カレーを食べたかったのに…
今日は、横須賀の三笠公園で開催されたカレーフェスティバルに行ってきた。 01_welcome gate posted by (C)伯爵 いろんなカレーやB級グルメが堪能できるイベントだと聞いていたので、張り切ってお腹を空かせて会場入りした。 02_激混み posted by (C)伯爵 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 21:33:07 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月07日
いろんなチンク
久々のブログ更新(何と8ヶ月ぶり)。 一週間ほど前、ディーラーの担当営業さんから「エッセエッセキットを装着したアバルト500が中古で入荷したので、乗りにきませんか?」というお誘いの電話をもらっていたのだが、今日やっと時間ができたので、ディーラーに行ってみた。 ディーラーに入ってまず目に飛び ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 23:22:59 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月07日
一房の葡萄
「DEATHラーメン生け贄オフ」を途中離脱した我々夫婦は、こんな場所に行っておりました。 01_ぶどう畑 posted by (C)伯爵 勝沼ICの近くにある、某ぶどう園です。 僕が好きな果物は、二十世紀梨とかメロン。 みずみずしくて、甘すぎず後味のさっぱりしたものが好みです。 ぶどうも ...
続きを読む
Posted at 2010/09/07 21:58:06 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月06日
DEATHラーメン生け贄オフ!
山田錦さん主催の、「DEATHラーメン生け贄オフ第3弾」に参加してきました。 集合場所は奥多摩湖の大麦代駐車場。集合時間はAM7:00(早っ!)。 横浜のはずれからだと、早朝でも2時間半はかかるよな… というわけで、 01_出発時刻 posted by (C)伯爵 余裕をみて、AM4: ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 18:48:47 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「iPhone 4Sを買ってみた。」
何シテル?
01/03 12:47
伯爵
四十路を前にブログを始めることにしました。 S2000(どノーマル)にハードトップを被せて乗っています。 クルマに限らず、様々な話題で盛り上がりたいと思って...
51
フォロー
52
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ホンダ S2000
2005年購入。2Lモデルの最終型です。9000rpmまで何のストレスも無く豪快に吹ける ...
フィアット 500 (ハッチバック)
2010年購入。 嫁のアシです。 乗っているだけで楽しくなれるクルマ。
いすゞ ピアッツァ
81年式を88年に中古で購入。 最初期型のJR130です。 初めて買ったクルマということ ...
フィアット その他
87年式を90年に中古で購入。 たまたま試乗したら虜になってしまい、気に入るタマが見つか ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation