月曜日、横浜の赤レンガ倉庫で開催されている「オクトーバー・フェスト(ビールの祭典)」に行った。
毎年行こうと思って行きそびれていたイベントなので、やっと念願が叶ったわけ。
今回のメンバーは、makigo夫妻と僕ら夫婦、そして僕の部下のモジャ男夫妻の6名+1匹。
開場は11時なので、11時30分くらいに会場入りするつもりで出かけていったのだが、赤レンガに到着したときはすでに長蛇の列でビビッた。
テント席はすでに満員だったが、我々は犬連れだったので外の席でOK。
売り場からはちょっと遠いけど、何とか席を確保できた。
好天に恵まれ、ちょっと日差しが強かったが、そのくらいのほうがビールを美味しくいただけるというものだ。
手分けしてビールとツマミ(主にソーセージ)を調達し、早速乾杯した(まだ午前中なのに)。
ひゃ~、たまんね~!
このところ、水っぽい味のビールしか呑んでいなかったせいか、ドッシリとコクのあるビールが余計に美味しく感じられる。
ソーセージ(誰もソーセージとは言ってなかったが…)との相性も抜群で、最初は「1杯の量が多いな」と思ったが、あっという間に飲み干した。
何杯目かを買って席に戻る途中、遠目にバカみたいな帽子を被っている人を発見。
…ウチの嫁だった。
ちょっと目を離した隙に、アホなものを買うのやめてくれないかな。
でも、この帽子は目立つので、席に戻るときには良い目印となった。
自分の席から見る風景はこんな感じ。
一瞬、日本にいるのを忘れてしまいそう。
天気は良いし、ビールは美味いし、周りはヨッパライしかいないし、呑んで騒ぐには最高の環境である。
まき号も、ビールの「水割り」をもらってご機嫌。
トローンとしちゃってる。
僕の嫁は、夕方から別件の予定があったので途中で帰ったのだが、その後が酷かった。
モジャ男が呑みすぎてしまったようで、グラスは割るわ(デポジットの1000円が返ってこない)、後ろにずり落ちてベンチとベンチの間に挟まるわ(僕とmakigo氏の二人がかりで救出)、モノは落としまくるわ(「落としましたよ」と言われるのは何故か僕)、散々であった。
挙句の果てに、コレである。
…オイオイ、会場内でビール腹出すなよ。
流石に自前のソーセージを出すことまではしなかったが、そろそろ危ない感じだったので撤収。
その後は、僕も記憶が定かではない。
どうやら、モジャ男の家(新婚家庭)に押しかけてシメのスパゲティ・カルボナーラを作ったようなのだが…
気づいたら今日の朝だった。
またやってしまったか…
Posted at 2011/10/11 22:23:16 | |
トラックバック(0) | 日記