
実は本体自体は先月末に既に購入していたりするんですが、昨日車も直ってきた事ですし、車両への設置を行いました。
購入したモデルは、先日より検討していたユピテルの『FM113si』です。
設置位置に関して、『
フォトギャラリー』にアップしてみました。
今のところ電源は直結ではなく、シガープラグからによる仮配線です。
仮配線とはいえ、一応ちゃんと線を隠しておくかとトルクスレンチを購入してテキトーに内装をばらそうとしてみたんですが…
助手席の一番端側のパネル(ライトスイッチのあるところ)の外し方がわかりません。
その上にあるエアコンのレジスターパネルも、引っ張ったら取れそうな気がするけど本当にそれでいいのかわからないし…
って事で、ちゃんと配線を処理するのは諦め、仮対応としてやっつけ仕事で引き回し、またテキトーに内装を戻したら、ネジが1本余りました(汗
再びばらし直して、付け忘れた箇所を見つけて事なきをえましたが。
まだ操作方法とかもわかってないんで、これからじっくりといじくり倒してみようと思ってます♪
Posted at 2009/04/04 04:49:42 | |
トラックバック(0) |
135i | クルマ