• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレクス@スイフトスポーツ ZC33Sのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

グチグチ言っていてもしょうがない

エアクリについては取り敢えず保留にしておきまして(ディーラーからの連絡待ち)

明日のことを考えましょう(笑)

Fitが帰ってきたので、明日のコールマンさん所での新作マフラー試乗会&ぷちオフに行けると思いますが。

エアクリの取り付け部が破損していても長距離行って大丈夫かなぁ?とちょっと心配です。

そしてディーラーさんからも言われたのですが、ブレーキパッドがやばいらしいです。

出来たら交換したいのですが・・・なるべくダストが出にくく、町乗り~ストリート向けのブレーキパッドはありますでしょうかね?

若しくはあちらに行って皆さんの車から拝借しt(撲殺)

・・・色々な人に意見を聞いてみましょうかね?

余り高いのも買えませんし。

取り敢えず明日は昼前には行ってしまおうかと画策中です(というか何時からなのか実は分かっていません)


さてさて、取り敢えずうちの母が『お仕事』から帰ってくるのを待ちつつ、色々していますか。

それにしてもトラブルは起きるわ、雨が降ってくるわで大変ですが、どうせならという事で某ショップにお邪魔して色々聞こうとしていたのですが。予定が潰れてしまいました。

まぁ、帰りに取り敢えずはスーパーマツモトに行って、買い物だけはしてきましたが。

というかティッシュ安売りだと思ったら明日だし。サイクル変わっているし!

トイレットロールの安売りも売り切れているし!(いらないけど)

今日はグダグダな日でした。
Posted at 2009/05/30 19:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2009年05月30日 イイね!

この世は地獄だぜぇぇぇ!!

この世は地獄だぜぇぇぇ!!本日何とか相棒Fitが帰ってきました。

再び発電機の修理で直ったみたいです(苦笑)

・・・だーがー、ただでは帰してくれなく

さぁ帰ろうとして、エンジンかけてメーター見てみたら、SRSエアバッグ警告灯が点いているじゃありませんか・・・。

即座にディーラーの人に言って、点検・直して(?)もらいました。

一応直りましたが、また点くようなことがあれば一応点検した方が良いと言われました。

・・・大丈夫か?


さてさて、というわけで本来の予定通り、SABへ行って買い物に行ってきました。まぁ、5月分の10%引きがまだ残っていたので(終わりそうだし)勿体無いから色々買って来ました。

シュアラスターループとかシュアラスターループとか洗車グッズとかバケツとか(ぁ)

合計1万したのは内緒。

そして念の為にエンジンルームも見ておこうかなと(配線も外していたので、ディーラーさんは)ボンネット開けて確認。


ん?





あれ?





割 れ て る し ー


やってくれる(ノ∀`)アチャー


というわけで即効電話しましたが、最悪新しいのを買って保障で取り付けさせてもらいますというディーラーからの連絡(まだメーカーには連絡していない)

・・・というかこれ

記念モデルのやつなんですが

無いよ?無いよ?どうするの?マジデ

まぁ、どうやったのかは知りませんが。整備した担当の人も悪いとも思いますが。

ちょっといじっただけで即効で割れるほどの強度の物なのもどうかとは思いますけどね。

『場所が場所だから~』とは聞きますが。

場所が場所なのだから強度も考えるでしょうとは思うのですが。


まぁ、そんな愚痴は置いておいて。

同じ赤のが無いならカーボンタイプので手を打とうかなとも思いましたが(若干割高ですけど)

そもそも物が無くなっているっぽいですからね~。

どうしようかな?

それにしても、これでこのエアクリ破損二回目かぁ。

しかも割れているところ別の所だし


(以前は下の方(一応修理済み。形おかしいけど)。今回左の方。)


どうしてくれようか。

というかアーシングの位置も以前と違うような気が・・・。

(以前)


(今回)


エアクリの下の方に通っていますね。

何かギリギリな感じになってしまっていますが

これ、大丈夫?
Posted at 2009/05/30 18:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル!? | 日記
2009年05月29日 イイね!

何という事だ・・・

何という事だ・・・我が相棒Fitがお亡くなりになってしまい・・・


その余剰パーツで組み立て直したら・・・


こんな姿に・・・


















んなわけない。2nd




というわけで代車のゼスト君です。というか以前の時も代車はゼストでしたよ。

折角だからゼストスパークかゼストターボか現行型FIT位あっても(略)
まぁ、贅沢も言えませんが(笑)

偶々1台だけ残っていた為、このゼストをお借りしました。

いやぁ・・・比べること自体おかしいんですけど・・・

発進遅いですね。

正しくは0発進から速度を上げるのに時間がかかると言いますか(まぁ、Fitと同じ感覚でやっていたらそう感じるだけなのでしょうけどね)

ターボモデルとか他の軽自動車はそんな事は無いのでしょうかね?

若しくは今のゼストは改良されていてそんな事は無いのかも知れませんね(このゼストの年式は知りませんが)

流石にコンパクトカーと軽自動車では違うので、自分的感覚的レビューは置いておきましょう。

というか代車とはいえ、洗車はしておきましょうよ。凄いですよ色々な意味で。



さて、我が相棒Fitですが、本日は連絡ありませんでした。ということはです・・・

日曜日のマフラー試乗会&プチオフ!に行けないかも知れません(号泣)

行かれる方は当日は、楽しんで来て下さいね~~♪

京都からしっかりと呪いをかけておきますから~~♪(ぉぃ)
           (まじない)
というわけで明日はヤケ買いしてきます。SABで。

さて、今から新しく見つけてきた梅酒、『和三盆梅酒』を呑みつつ、ご飯を食べてきます!
Posted at 2009/05/29 20:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2009年05月28日 イイね!

退院先延ばし・・・

『この戦いが終わったら・・・俺、パン屋を開こうと思うんだ・・・』
グレクスです、こんばんは。

我が相棒フィットが今日退院の予定でしたが、ディーラーまで歩いて行ったのに、着いてから『まだおかしい』と言われました(泣)

オルタネーターの部品自体は修理して交換は完璧らしいのですが、まだぼんやりとバッテリー警告ランプが点いているらしいのです。

発電はしているのですが、ちゃんと通電していない?どこからか漏れている?ショートしている?と色々言われましたが、原因がその時のでは分からず。

一応アーシング等を疑われた為、全部外してから確認してもやはりぼんやりと点いたままなので、車本体がおかしいかもしれないという事になりました。

退院もせずに、再入院となったわけですが、場合によっては保障期間の切れてしまっている保障対象外の部品を取り寄せなければいけないかもしれないということで、有料になってしまうかもしれません。

あぁ~・・・痛い出費があるのかなぁ。土曜にも帰ってこなかったら、日曜に出かけることも出来ないジャマイカ。

取り敢えずは、検査結果待ちでございます。



全く関係ありませんが、卵かけご飯用の醤油を探しています。お勧めがありましたら教えて下さい(笑)

後、『いきなりだご』と言われているものが、今日行った回転寿司の九州フェアみたいな奴の中にあったのですが、どんな物何でしょうかね?ご存知の方は教えてもらえますか?
Posted at 2009/05/28 22:36:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル!? | 日記
2009年05月28日 イイね!

車楽祭&堺浜ナイトオフ?

車楽祭&堺浜ナイトオフ?かなーりUPするのが遅くなりましたが・・・

5月23日(土)の車楽祭に行ってまいりました!!

場所は・・・兵庫県の何処か。
ではなく、セントラルサーキットでございます。

こういうところに来たのは初めてです。

当日は色々ありまして、昼頃に到着しました(少し迷いましたが)


いやぁ、かなり熱かったです(笑)

僕は走らなかったのですが(というより途中参加は無理でしょうし)、皆さんが走っているのを見ているだけでも凄かったです。
そのまま乱入したいくらいでした(笑)

それぞれの枠があり、燃えるツナギドライバー!さんとライバル妖怪さんと下克上FIT&Fitさん達の皆さんは初心者クラスで走られました(それぞれ誰なのかはご想像におまかせします♪他に良いのが思いつきませんでした♪)

みなさんすごかったです。特に植ちゃんさんとN@K@さんはやばかったです。
あれは本気でした(笑)

色々と写真も撮ろうとしましたが、途中でうちの携帯さんの持病のカメラのシステムエラーが発生していいのが撮れませんでした(泣)

他にもクラス違くね?という感じの車の人もいらっしゃいましたが、皆さんとても楽しく走っていられました♪

やはり自分の車の限界を知る意味でも良いかも知れませんね。

初心者クラスでもちゃんとルールとマナーさえ守れれば安全だと思います。
楽しく走れる事!やはりこれが一番ですね!
それでもまだ怖いという人はファミリー走行で一度体験してみるというのもいいですね~。

僕も今度はファミリー走行だけでも走ってみようかな?と思わされました(笑)

次回も時間が合えば行きたいですねぇ~。

行けなかった方も次回は行きましょう!



そしてセントラルサーキットでの一時を過ごした後は植ちゃんさんに付いて行って、堺浜で開催されているナイトオフに参加させていただきました~♪

突然見ず知らずの人が参加して、ご迷惑をおかけしましたかもしれませんが、楽しかったです♪
恐らく、僕のカーナビでは行けません。存在していない事になっていましたから(汗)

皆さんと少し話した後に、場所を晩飯がてらお店に移動しました。

ここでも色々と改めて自己紹介を交えて、話をさせていただきました♪
(正直覚え切れていないのは内緒)

その後解散となり、某ショップへ移動組の人に付いていこうかなと思いましたが、ちょっと睡魔が・・・というのもあり、今回は辞退させてもらいました。

今度またお邪魔させてもらいたいですね。


帰りは京都目前で睡魔がやばいことになったのでPAで休憩しつつ、無事に帰ることが出来ました。


本当に皆さんお疲れ様でした。とても楽しかったです。

また機会があればよろしくお願い致します!!


※セントラルサーキットでのSSはフォトに少ないですがUPします。ナイトオフのはカメラエラーでありません(笑)
Posted at 2009/05/28 04:21:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットとオフ | 日記

プロフィール

「ハセ・プロに行ってきました(今更) http://cvw.jp/b/463930/41531026/
何シテル?   05/27 23:24
初めまして。今まで見てきただけでしたが、今回エアクリ等を買ったのをきっかけに、登録させていただきました。DIYも手先が不器用&根性無し(?)なので中々出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 56789
101112 131415 16
17181920212223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

不明 丸型エアコン吹出口用 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 00:02:57
羽根取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:54:49
WANSHEK 傘柄曲がる サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:17:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 我がスイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
2017年12月03日(日)に納車。 注文品の遅れ等で、本来の納車日より一週間程遅れて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5S CVT 黄色フィットです。 昔乗っていたローレルは人から安く買いましたが、ガ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation