• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレクス@スイフトスポーツ ZC33Sのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

うわらば

うわらば今日はますますどんべりどよーん(挨拶)
グレクスです、こんばんは・・・。

今日も面接に行ってきました。実は少し道に迷ってしまったのですが、少し行った所の砂利の駐車場に入ったときに、水溜りがあったのでそこに進入したのです。が。
ガガガガ!ズズッ!』と音がして、車が少し沈みました(笑)
水溜りで分かりませんでしたが、意外と少し深い穴が空いていたようです。

フロントアンダースポイラーが・・・(汗)

くそっ!○○の罠か!!(泣)


所でエアコンの所の押すボタンの一部が光らないのですが、これって前からだったのか、元々は点いていた物か分からないのですが・・・どうでしたでしょうか?
Posted at 2009/06/30 19:35:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2009年06月27日 イイね!

蛸は少ししか食べられなかった

蛸は少ししか食べられなかった今日は今日でもよもよーん(挨拶)
グレクスです、こんばんは。

今日は本来違う所に行く予定でしたが、母上様を最近何処にも連れて行っていないのと、予定の都合が合った為、以前から行きたいと言っていました『明石海峡大橋』へ行ってまいりました。

SAに止まって、ご飯も食べる予定でのんびりと走行・・・と行きたかったのですが。

途中で渋滞にはまりました(泣)のんびりしすぎ走行になりました。

おまけに、母親が『明石大橋』と最初に言っていたので、全然違う所に行きかけたりと少しあせりました(事前に少しだけ調べておいて良かった・・・)。

とはいえ、うちの古いカーナビは融通が利かないので、何処かの施設とかに合わせないと・・・だけど明石海峡大橋じゃ反応せず。途中で色々と調べて何とか途中のSAの名前を発見。一か八かでそれを入力して、何とか目的地に着きました(笑)

というわけで、明石焼きやら海鮮天丼やらを食べて、ソフトクリームを食べて、他にも色々食べて、お腹パンパンになりました(爆)

生キャラメルなどのお土産(自分達が食べる)も買いつつ、のんびりと買い物。

そしてのんびりしつつ、折角来たのだから写真撮りたいなと思いつつも、僕の携帯は相変わらず暗黒着うたを垂れ流すだけの役立たず状態でした。

仕方が無いので、ひたすら携帯電話を叩き付け投げつけ捻り潰したら、何とか手で捻りながらですが、撮影する事が出来るようになりました(笑)

そして捻りながら撮影(これ、結構やり辛い・・・)。しかし撮ろうとしたら天気が曇りになって、写りが悪くなりました(泣)

数枚一応撮りましたが、その後再び携帯電話は暗黒着うたを垂れ流すだけの状態に戻り。また撮れなくなりました(笑)

その後また天気が晴れてきたり・・・嫌がらせです!(泣)

所詮、この世の中は弱肉強食だ!!(意味不明)

そしてそのままUターン。また渋滞にはまりつつ、SA・PAに止まりつつ、真っ直ぐに帰・・・らずに(笑)大津で降りて、晩御飯を食べた後京都に無事に帰りました。

今度またあちら側へ行くときは、今度は迷わずに行けると思うので、また連れて行ってあげようかなと思っております♪



実は、渋滞にはまっている時に母上様が『(僕の名前)が言っていた岡山のレース(D1)に行けば良かったな。こんな渋滞なら』とか言っていたのは内緒です(笑)

携帯がまた写真撮れなくなったのは痛いなぁ。
Posted at 2009/06/27 23:28:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2009年06月25日 イイね!

ふむふむ?・・・と

今日も今日とてどよどよーん(挨拶)
グレクスです、こんばんは。

さてさて、今日はコンビニに寄った時に、雑誌コーナーにあった某ベスト○ーと某オプ○ョンを買ってまいりました。

まだ全部見終わったわけじゃないのですが、気になっている車の一つであるCR-Z(ZX?)が書いてあったので、もフもフと読んでみました。

デザインは・・・まぁ、まだこの雑誌のイメージ画像でしょうから何とも言えませんが、もし殆どこのままならフロントの一部のイメージが少ーしS2000チックな気がしました(それほどでも無いかな?)
リアはテールライトが・・・まぁ、普通な様な気がします(まぁ、そうでしょうけど)。

以前から言われていた、CR-Zは1.5リッターであろうと言うのはほぼ確実になってきたでしょうね。この雑誌よりも先に、とある方とかが言ってらっしゃいましたが・・・。後3ステージVTEC。

さて、トランスミッションはCVTとMTもあるという事らしいですが・・・流石に6速MTは難しいのでは?(予想では書いてあるけど)まぁ、5速が順当だろうとも書いていますが。
しかし、出来ればAT系は6速2ペダルMTの『i-SHIFT』で出して欲しかった気がします・・・一度で良いからどんな感じなのか運転してみたいですし(笑)

まぁ、詳しいことはまた実際に雑誌を見てもらうとして(爆)

取り敢えず、結局名前はCR-Xなのか、この雑誌が言っているようにCR-ZXとなるのか。どちらなのでしょう?(笑)


そして今週の土曜日は『ツーシーム』にお邪魔させてもらおうかなと思っていましたが・・・難しくなってきました。まぁ、行けなかったら来週の土曜日に行ける様にしますが(笑)

そしてその時は色々と困らせるんだ(ぇ)

さて、梅酒呑んで、寝るとします( * ̄ω ̄)もフもフ
Posted at 2009/06/26 00:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2009年06月24日 イイね!

どんよりどよーん

中々再就職が決まらない。グレクスです、こんばんは。

経験不問と書いてあるのに、経験者が欲しいと言われました・・・じゃあ最初からそう書いておいて欲しいと小一時間(略)
まぁ、そんなこんなで少しテンションダウン気味です。


というわけで(?)色々と紛らわしたりする為に、自分でフロントグリルを考えよう!と言うわけで現在出ているフロントグリル(GD系・GE系含め)から自分が欲しいグリルが無いかと色々探しつつ、自分で画像加工して色々妄想していました。

アナログに、手書きしようとしましたが・・・上手くいかず断念(爆)PCの加工ソフト(慣れないソフト)でちょろっと弄ってみましたが、色とかが何故か上手くいかずイメージが変だったりして挫折しました(笑)

参考となったグリルはGD系で2・3件。GE系で2件候補でありまして。それを元に自分のGD系で出来そうなデザインにして・・・何処かでワンオフで作ってもらおうか!?と妄想しております(笑)
はい、非現実的ですね(汗)

ワンオフといえばテールランプも加工したいなぁと思ったりしています。こちらの方が大変そうですが・・・。LEDタイプのユーロテールランプが良いのですが、点灯方式が好きになれず。スカイラインやオデッセイ。ヴィッツRSのようなリング状に光らせてみたいですねぇ。後はフィッティングが良いテールランプを出している所は無いかと探しています・・・。

後は眼力ですね。プロジェクターヘッドライトが欲しい。

どちらにせよ、現在無職中の僕ではどうしようもありませんが(汗)早く再就職したいです・・・先生。
不況は嫌いです!(好きな人がいるかどうかは知りませんが)


というわけで(?)、皆さんは自分の車にどんな妄想をしていらっしゃいますか?(笑)
Posted at 2009/06/24 23:23:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2009年06月22日 イイね!

京都SABプチオフ再び!

本日(21日)は朝にガソリンを補給した後、SHIGEZO.さんと合流して、J'S RACINGさんへ行って来ました!
以前から興味はあったのですが、中々機会が無かったのですが、今回SHIGEZO.さんに連れて行ってもらいました!

初めてのジェイズということで、色々とお話も聞かせてもらいました。

次の進化のステップの一つとして色々と考えが固まってきました(多分)


そして昼からはTatsuyaさんとTatsuyaさんのご友人さんと京都のSABにて合流しました!

色々な話も交えつつ、ふとレカロコーナーに寄って見ました。色々と試しに座っていて『もし買うとしたらどれがいいかな?』とか思いつつ見ていたら、ちょうどレカロの営業さんが来ていらして、色々と話を聞かせていただきました。

SR-Ⅲの後継である新製品のSR-7について色々と話をしました。
SR-Ⅲ・SR-6・SR-11そしてSR-7と座ってみましたが・・・座った感じでは僕の中ではSR-11とSR-7が良い感じな気がしました。

SR-11は高いですが、SR-7はまだ頑張ったら手が届く範囲な値段設定(10万以下位)。
フィットのシートレールと合わせても、大体11万~12万位じゃないでしょうか。

おまけに今なら24回ローンで金利1%キャンペーンですから・・・凄く欲しくなりました(笑)

しかし、今は失業中の身。ローンも通らないでしょう。泣く泣く諦めました(買う気だったのか)

そしてお話も交えて、少しそれぞれのフィットの乗り比べをしたりしました。久しぶりのマニュアルでしたが・・・恐る恐るの発進(笑)バックで3回エンスト!!(爆)恥ずかしかったです(笑)

そして再び色々とお話をしていたら・・・無料駐車時間が過ぎてしまっている事に気がつきました。と言うわけで無料延長の為に物を買いに行きました(爆)

シャークアンテナにしようか・・・。エンジンヘッドカバーにしようか(笑)と悩んで悩んで・・・。


VTECエンブレム を 手に入れた ぞ !!


リアに貼るか、パワーボックスの所に貼るか悩みましたが・・・どちらに貼ったのでしょう?(笑)

そんなこんなしてまたお話していたらまたもや無料駐車時間がやばいことに気付きました!
急いで脱出→再び侵入(!)。

そして再びお話(笑)

本当に楽しかったです。このメンバーは皆近いですから、また集まって色々とお話したいですねぇ~。
Posted at 2009/06/22 00:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ! | 日記

プロフィール

「ハセ・プロに行ってきました(今更) http://cvw.jp/b/463930/41531026/
何シテル?   05/27 23:24
初めまして。今まで見てきただけでしたが、今回エアクリ等を買ったのをきっかけに、登録させていただきました。DIYも手先が不器用&根性無し(?)なので中々出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9101112 13
141516 1718 19 20
21 2223 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

不明 丸型エアコン吹出口用 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 00:02:57
羽根取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:54:49
WANSHEK 傘柄曲がる サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:17:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 我がスイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
2017年12月03日(日)に納車。 注文品の遅れ等で、本来の納車日より一週間程遅れて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5S CVT 黄色フィットです。 昔乗っていたローレルは人から安く買いましたが、ガ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation