• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレクス@スイフトスポーツ ZC33Sのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

正直な所!!2!!

面接失敗した所から『残念』通知を受けました。

グレクスです、こんばんは!!

今回は出来がめっっっちゃ悪かったので、(覚悟は出来ていたから)ダメージは少ないです(笑)

・・・笑い事じゃないんですけどね(汗)


さてさて、まだまだ続くマフラーどうしよう!?キャンペーン(ぇ)

何気無くみんカラにも広告が良くある某中古用品店を覗いていたら・・・ここにもありました、センター出しタイプ。

しかし、専用ステーが無かったり、表示が『GD1 L13A』って書いてあります。

ステーはどうにか出来る物でしょうかね?後、1.3と1.5共通だったでしょうかね、このマフラーは。

そしてもう一つ見つけたのがホンダベニー製。

センター出しパワーアップマフラーと書いてありますが・・・。

ホンダベニーのパワーアップマフラーって、片側出しのデュアルタイプじゃありませんでしたっけ?表記が間違えているだけで、これはエンツアーレ?でも(写真だけ見たら)違う感じのような形ですけど。

僕が知らないだけなのか、勘違いしているものなのか・・・まぁいいや。

もしくは最終手段!!取り敢えず暫定的にシングル出しを今は着けて(今のエアロで行く為に)、後からエアロごとセンター出しに変更するか・・・。

中古のシングル出しなら1万後半で買えない事も無い・・・と思うけど、それはそれで勿体無いかなぁ(汗)

それにしても、中古でもやはり『無限』と付いた製品は高いですね。シングル出しでも2万以下になっていないよ・・・。

取り敢えず、ヤフオクの方は落札者が無かったら、もう一度出品するのでしょうかね?もしそうならその時にもう少し安くなっていないかなぁ・・・とか有り得ない事を願っています(笑)

そして『お仕事』から帰ってこない母上様・・・いい加減腹減りました(ぉ)
Posted at 2009/07/10 20:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2009年07月09日 イイね!

正直な所!!

酔っ払っても、長くても2時間でお酒を呑まなければ醒めてしまう。

グレクスです、こんばんは。

僕はお酒を限界まで飲んだ事がないので、何処までいけるのかが分かりません。

何時も僕が運転だから飲む機会が無いのもありますが(笑)

苦いのは余り飲めませんし・・・。


さて、一つ前のブログでも書きましたが、やはりセンター出しマフラーを諦めきれず、色々と探し回っています。

中古品を主にですが(笑)

同じセンター出しでも、ホンダベニーのもいいですが、砲弾タイプの無限のが一番欲しいですが・・・新品で買うと高いですよね(汗)

某グーなパーツで大阪の方でDOOV(これも元はHKS?)やHKSのリーガルを見つけました。センター出しでは無いですが、ホンダベニーのパワーアップマフラータイプ2とかもありましたが。

シングル出しのなら余裕で買えるのもありました。

そしてダメ元で某ヤ○オクで検索してみたら・・・無限のが出品されている!!だけど・・・。

現在37,500円・・・即決が45,000円ですか・・・。うーむ。

正直申し上げまして。僕の現在の所持金が。恥ずかしながら・・・。

3万円でございます(爆)


よし!買えない!!


まぁ、別にカードがあるから買えない事もありませんが・・・それ以前にアカウント持っていませんが。

そもそも、オークションは何だか怖いので手が出せません(笑)


これを安いと見て買って(バンパーの関係で取り付けれないので)取り敢えず保管するか・・・若しくは現在出来る範囲の分を固めていくか・・・ふむ。悩む。


皆さんならどうしますか?(笑)
Posted at 2009/07/09 23:54:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2009年07月07日 イイね!

どよどよ~ん(´・ω・`)

〔昼前〕『面接なんて何でもないぜ!気合入れていくぜ!!』

〔夕方〕『どよどよ~ん(´・ω・`)』


グレクスです、こんばんは!!(ぉ)


マフラーをシングル出しにしてしまおうかなと思い始めていたのですが、ふとネットでセンター出しマフラーを検索したら・・・

大阪のショップに中古でDOOV製・ホンダベニー製の奴がそれぞれ一つずつありました!

買えない事も無い値段ですが・・・大阪だし。そもそもエアロが対応していないし・・・だけど欲しい(ぁ)

ええい!優柔不断め!!(泣)

取り敢えず、マフラーだけ確保しようかしら?(ぁ)
しかし買ったら、もう財布は正真正銘のスッカラカンになるし(汗)


さて、某謎チックミステリアス箱箱(ハコバコ)ボックス・・・結構いい感じです。騙されまくりです(笑)

このまま騙され続けましょうかね(爆)

とはいえまだまだ試着期間中(勝手に決めている)なので、せめて2週間は様子見てみます。

そのまま騙され続けるかもしれませんが(笑)


あ、アンチウィルス・セキュリティソフト使用期間切れた(ぁ)
Posted at 2009/07/07 23:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2009年07月05日 イイね!

あちあち!・・・植ちゃん焼きオフ!!

ふんぬばふんぬば!ふんぬっとば!!
(訳:今日も今日と(略)グレクスです、こんばんは!)

昨日はCORRMANNのアンテナショップ『ツーシーム』にて植ちゃん焼きオフがありました!!

何かあるといけねぇ!と思いつつ、前日に洗車が出来なかったので、先ずは早めに家を出て洗車場に向かったのですが・・・何処も一杯!
というわけで家に戻るのもめんどいので、早めに京都を出た僕は12時半に『ツーシーム』に到着しました!

うん。誰もいない!!(爆)
正確にはお一人だけいらっしゃいましたが。

そんなこんなと暗黒着うた携帯電話と格闘している間にどんどん人が集まってきまして・・・。

総勢約30名くらいの人が集まりました!!(驚)

初めてお会いする方々や、情報不足で正直分からない方もいらっしゃいましたが(汗)
申し訳ございません

それにしても、コー○ンの駐車場が大変なことになっていましたね・・・。しまいには注意書きに追加で『車お断り』にならないかと心配になってしまいました(笑)

車のオーディオ関係で聴かせてもらったり、僕の車の秘密(?)を聞いたり。また色々な事をお話したりと時間が過ぎるのも早かったですね。

お土産に美味しいものを頂いたり、『コールマンケア』のデモンストレーションがあったりと色々ありましたが、メイン(?)の『植ちゃん焼き』が始まり、楽しくお食事会となりましたが・・・。

ショップの上に皆さんが入ると、凄いことになっていましたね(笑)

焼いているのを手伝ったりしましたが、実際は余り役に立たないサポートや焼く方もちょい失敗したりしていましたが(汗)上手くひっくり返せない

その後も色々とお話をし、コールマンケアの後も見たり。ちょっとしたパーツの事やシートの事とか聞いたり(笑)何だかんだして時間が経つのも早かった気がします。

僕も次の日は父親の病院に行かなくてはいけないから、『早めに帰ろう、早めに帰ろう』と思いながら、最後までいてしまいましたが(爆)
父親の病院に行く日を間違えていて、実は大丈夫でしたが。

結局はかなり遅くに出発したので、途中のPAに停まって仮眠を取ったのですが。目が覚めたら朝7時過ぎで、周りにはもうすでに家族連れも含めた車が停まり始めていたのは焦りました(笑)恐らく約2時間近く寝たのかな。

コソコソしながら家に入ったのは内緒です(爆)


今回参加された方々、お疲れ様でした!植ちゃんさんや関係者さんもお疲れ様でした!

植ちゃん焼きも堪能し、色々な事を皆さんとお話出来て楽しかったです!

余りお話出来なかった方やお話を全く出来なかった方はすみませんでした。またお会いできたら絡んでやって下さい(笑)

そういえば携帯がほとんどの人が解散していなくなった最後の最後で『バキバキ』言うほどもう一度捻ったら一時期的に直りましたが・・・もう何を写しても意味が無いので止めました(笑)

相変わらず暗黒着うた垂れ流し携帯、継続中!
Posted at 2009/07/05 23:38:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会! | 日記
2009年07月03日 イイね!

洗車出来ず!

バキバキドコーン(挨拶)
グレクスです、こんばんは。

今日は途中から雨が降ってきて、洗車に行けませんでした・・・。結構汚れが目立ってきたのですけどねぇ。

そんなこんなで、あまり蕎麦は好きではない僕が結構美味しいと言える上桂の蕎麦屋で蕎麦を食べた後、洗車道具を揃えていたにもかかわらず、上記の通り雨が降ってきて中止。というわけで(?)コクピット亀岡さんにお邪魔しに行って来ました。

とあるもの・・・百式自動車さんのシルバーカーボンピラーバーとマグネットドレンボルトが何時来るかの確認と、もしまだ発送していなさそうだったら追加でクーラントホースも頼もうかなと向かっていたのですが、もう少しで着くという途中でちょうど連絡が来ました。

『ブツが揃いました~。』

おぉぅ。何と言うタイミング(笑)
クーラントホースはまた今度と言う事で・・・。

というわけでちょうどいいからそのまま取り付けとマグネットドレンボルトの装着するからついでにエンジンオイルの交換もしました。

そしてピラーバーの取り付け・・・。


(・∀・)ニヤニヤ

ミラー越しに見える・・・意外と目立ちまして、嬉しくなって来ました(笑)

思っていた以上に良くて満足です♪

取り付けには加工とかいたのですが、上手く取り付けて頂きました♪

ありがとうございました!!


時間的にも結構遅くなっていたので、ランランルー♪と思いつつも家路に急いでいたのですが・・・。

すっかりそこのショップに置いていたの存在を忘れていました(笑)

申し訳ないです。


さてさて、明日のツーシームのオフは楽しみですねぇ。洗車出来なかったのが心残りですが・・・。

当日は参加される皆さん。よろしくお願いしますね!
Posted at 2009/07/03 23:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「ハセ・プロに行ってきました(今更) http://cvw.jp/b/463930/41531026/
何シテル?   05/27 23:24
初めまして。今まで見てきただけでしたが、今回エアクリ等を買ったのをきっかけに、登録させていただきました。DIYも手先が不器用&根性無し(?)なので中々出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
56 78 9 1011
12 13 1415 161718
19 202122 2324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

不明 丸型エアコン吹出口用 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 00:02:57
羽根取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:54:49
WANSHEK 傘柄曲がる サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:17:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 我がスイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
2017年12月03日(日)に納車。 注文品の遅れ等で、本来の納車日より一週間程遅れて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5S CVT 黄色フィットです。 昔乗っていたローレルは人から安く買いましたが、ガ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation