• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレクス@スイフトスポーツ ZC33Sのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

さぁ、お仕事お仕事。

結局、20日にお休みは取れなかった。
グレクスです、ねむいばんは。

残念ながら、行けなくなりました・・・。関係者各位は楽しんできて下さい!

僕は、明日のもうすでに新人じゃない新人君の後が怖いと思いながら、寝ようと思います。

おやすみ~。



余談:今回の雨で、とうとう羽根の両側から素敵な錆水がどろ~って垂れて、Fitエンブレムにかかり~の、無限テールゲートガーニッシュの中に入っていき~ので泣きそうでげす。
Posted at 2010/06/19 01:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2010年06月17日 イイね!

ホームセンター巡り・・・は途中で終了♪

普通に疲れが取れていないので眠いでごわす。
グレクスです、こんばんわた○ん。

さぁ、知っている人は知っている、例の集まりがもう少しとなってきましたね。

明日出勤したら、確定します。行けるかどうか・・・。恐々。


本日は『キャピタル東洋亭』で昼食を取った後、ホームセンター巡りをして・・・とは言っても、二件しか行けていませんが(笑)
トマトサラダ、まじうます。

現在取り付けている羽根の錆対策前の前段階としてのビス探し。結局全く同じ物は見つからず・・・。近いものを『取り敢えず』買っておきました。

現在着いているビスなんですが・・・今日工具買って外そうとしたら、合わなくて「あるぇ~?」と思いました(笑)

M5規格のはずなのに、M5では入らない・・・ということで、M4で入りました。

どうやら、ビス本体はM5だけど、ビスを外す為の六角穴はM4サイズのじゃないとはまらないらしいです(笑)特殊すぎだろう・・・。

取り敢えず、ここのホームセンターの人は、嘘を言って、違うのを買わせないで下さい(笑)M5は5mmジャナイヨ・・・。めっちゃでかかったじゃないですか。

で、刷毛と錆止め塗料も一応買っておきました。どちらも使い捨てで(笑)
ローバルはお高い上に、少量サイズは無いし、上から塗れるタイプがここには無かったので、スルーしました。

錆取りも買うのを忘れていました。言われていた『ラストリムーバー』ですが、無かったとです・・・。

さぁ、取り敢えずはビスは保険で買ったけど、やはり同じのが出来たら良いので、今度は遠出して見に行くかな。

あ、どうせホームセンター行くのだから、初めて作ろうとしたVTECインジケーター用のメーターフードの材料、すっかり忘れていました(笑)また今度見に行くか。



良く考えたら、洗車しに行く余裕無いじゃないか。どうしよう。
Posted at 2010/06/17 22:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2010年06月15日 イイね!

悪あがきは続く・・・。

無理かなぁ~。もう諦めようかなぁ~。
グレクスです、おそばんは。

相変わらず、遅くまで残業(主に、もう新人じゃないけど新人君のフォローが大多数)で身体がボロボロ。つうか今正に頭頂部とか痛いですが。

20日に休みが取れないかなとかなり粘って、仕事をしていますが、それをあざ笑うかのように、もう新人と言い訳が出来ない新人君が大量に仕事を残してくれるので、自分の分にまで全然追いつかなくなってきました・・・。

何の為に、日付が変わるまで残業してフォローしたのか分かりません(笑)

休みが取れるよう、余裕を残せれるように残業・休日出勤もしていますが、それを上回る程の何だこの体たらく。

どんどん皺寄せが来まくりで、もう絶望的かなと思ってきました。

もう・・・疲れたよ・・・ジョン・・・。


さて、休みの日には、今着いている羽根を分解して(その前にレンチ?買ってこないと)、中の錆を取らなきゃ・・・。錆水が酷い(汗)
Posted at 2010/06/15 01:07:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2010年06月10日 イイね!

VTEC、ハイッテル?

VTEC、ハイッテル?VTEC!VTEC!!VANTEC!!!・・・ん?
グレクスです、こんばんは。

本日は一日だけのお休みだったので(昨日は休日出勤でした。土・日は何時も通り出勤)、昼から亀岡の某ショップに行き、事前に代理で落としてもらっていた『VTECインジケーター』を取り付けてもらいました!!

昔のスポーツVTECは知らないけど、フィットでも(特に、マフラーを換えてからは特に)切り替わりは分かるのですが(体感的・音的に)、やはり視覚的にも何か欲しいと思いまして。

欲しいなぁと探していたVTECインジケーター。販売している所があったのですが、時既に遅し。廃盤となっていました(泣)
まぁ、定価高いので、売っていても買うかどうかは怪しかったですけどね。

それでも諦めきれず、偶に某オクで探していたら、何だか最近一気にこの製品が出品されるようになりまして。そこで程度が良さそう(写真じゃ分からないけど・・・)なのを狙って落としてもらって、手に入れました!

というわけで・・・自分でやると失敗しそうなので・・・ショップさんに頼み(笑)綺麗に仕上げてもらいました!!


場所と視覚位置の関係で、ここに装着!

日差しの強い昼間は全く見えないのが判明(笑)何かフードみたいなのが無いか探し中です・・・。情報求む!!多分20位!!(爆)

取り敢えずは、最近色々あって、テンションがまた急降下中だったのですが、再び1μ位UPしました!!



そして取り付けてもらった後は、京都市内に帰って、みん友であるSHIGEZO.さんとSABで待ち合わせ。遊びました。

毎度恒例の(笑)車の話やパーツ談義。もろもろを話しながら店内を物色。

ん~。これと言って今すぐ欲しい物は見つからず(笑)あるにはあるけど、エンジンヘッドカバーはまだ悩み中。レッドカーボンは良いけど、正直ラメはいらない・・・。

その後も少し遅い昼食を取りました。無性に食べたかったラーメンと言う事で、近くの新福に。
やはり味変わっていますよね。と再確認。良かった、僕の舌が変わったわけでは無かった(笑)

その後も再びSABで色々物色。色々見て思ったのは・・・レカ○シート欲しいなぁと(爆)

亀岡の某ショップにもちょうど新しいカタログが来ていたので知ったのですが、『SR-7 Advanced Edition』。出ていたのですね。

中々良いと思いました。レッドステッチなら尚更良かったですが(笑)

欲しい・・・でも高い。しかし限定・・・う~んとか悩みながら、SABに展示してあった、タイプR純正シートを触っていました(爆)

そして喉が渇いたと言う事で、某ココス的な何かに移動。デザーt・・・スィーツとドリンクバーを頼んで、またもや車談義、パーツ談義、そして仕事の話と人生について(ぇ)話しました♪

その後出てからも少し話して、解散となりました。今回は二人だけでしたが、楽しかったです♪

んー。また久し振りに皆さんに会いたいなぁ。

というわけで今日分かったことの結論:やはりセンター出しデュアルマフラーor左右出しマフラーが欲しいなぁと思いました(爆)



ガライヤやスイスポみたいに、バンパー内(ガライヤは少し違うけど)出しみたいなのとかが良いなぁ。車種は忘れたけど、同じくバンパー内から出ているセンター出しの様な感じのもほすぃ・・・。

フィット(GD系)で何処か出してくれないかなぁ。バンパーとセットで。マフラーは砲弾風出口で。バンパーはアンダー部分はディフューザー形状(orディフューザー風)と妄想しながら本日は寝ます(笑)


余談ですが、VTECインジケーターを取り付けてテンション上がっていたけど、我が偉大なる母上様に内緒で買って内緒で取り付けたのを即効でバレマシタ!(夜だったから余計に)
罰として、軍資金として1万円奪われました!!(爆)ヒャッホゥ!!
Posted at 2010/06/11 00:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2010年06月03日 イイね!

気にならなかった物が気になる事。

貴重な休日が二日もパシリデーだったので、何処も行けなかった。
グレクスです、こんばんは。

な、泣いてなんか・・・。


「雨が降ってきたから、迎えに来い!」
            ↓
何時ものわがままか・・・と思いつつ、仕方が無いから迎えに行こうと乗って走り出した五分後
            ↓
「雨上がったわ。でも来い!それと、後で自転車取りに行くから送れ!」

素敵やわ~。我が偉大なる母上様は(泣笑)

そんなこんなで何処にも行けなかったけど、僕は不元気です♪


さて、最近気になる物があります。現在我がフィットのフロントスピーカーに装着されている物なのですが。

エンブレム的な物が本物なら、『PHD』というメーカーらしいのですが、正直どういうメーカーなのか分かりません。

良い物なのか、微妙な物なのか。

『別にオーディオは、そこまで拘らないや』と思っていたのですが、何だか最近、曲によりますが重低音域と高音域が物足りなく感じるようになりました。

『本来なら、もっと鳴るだろうな』と思う部分が鳴らなく、しょぼく感じるというか・・・。ちょっと前までは全く気にしなかったのですが(というか、気にならない、普通の曲ばかりでしたし)

何と言うか、物足りないというよりも、『気持ち悪い』と感じるようになりました(笑)特に重低音域。


ただ、このスピーカーももし良い所なのだったら勿体無いし。恐らくリアは純正のだろうから、そこに移設して、ツィーター付きのセット物の何かに換えようかなとも思い始めたのですが・・・。

もしくはツィーターのみ取り付けるか。ただ、それだと重低音自体は何の解決もなりませんけどね。

僕のはそういう仕様ではないので、ごっついウーファーみたいなのはいりませんが(笑)どうしようかなと思います。

『PHD』というメーカー。検索したけどさっぱりなので(というか、HPが無いのか見つからない)どうしようもありません。

どういうメーカーなのでしょうかね?気になる。
Posted at 2010/06/03 23:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット? | 日記

プロフィール

「ハセ・プロに行ってきました(今更) http://cvw.jp/b/463930/41531026/
何シテル?   05/27 23:24
初めまして。今まで見てきただけでしたが、今回エアクリ等を買ったのをきっかけに、登録させていただきました。DIYも手先が不器用&根性無し(?)なので中々出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
6789 101112
1314 1516 1718 19
202122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

不明 丸型エアコン吹出口用 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 00:02:57
羽根取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:54:49
WANSHEK 傘柄曲がる サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:17:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 我がスイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
2017年12月03日(日)に納車。 注文品の遅れ等で、本来の納車日より一週間程遅れて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5S CVT 黄色フィットです。 昔乗っていたローレルは人から安く買いましたが、ガ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation