• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレクス@スイフトスポーツ ZC33Sのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

久しぶりに

とくらのハンバーグ食べたい、なう
Posted at 2017/04/28 00:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年03月26日 イイね!

ナポリタン食べたい。

ナポリタン食べたい。


近くの喫茶店が閉店していた。


ナポリタン食べたい。
Posted at 2017/03/26 18:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年09月12日 イイね!

やっべ…お久し振りです。

うわ…最後の更新は4月?マジで。
お久し振りです。グレクスです、こんばんは。

燃費記録のみはやっていましたが、各お友達・ファンの徘徊もブログもレビューも放置していましたね…。

今年の目標は~とか言っていたのは何なのか(笑)申し訳ありません。

仕事が忙しいのもありましたが、気力が沸かない&ネタが無いでした。
(気力が沸かないのは、疲れが蓄積していて中々回復しないのもありますが)

今日・明日で凄く久しぶりの2連休だ!!
…と喜んでいたのは朝の話。明日はまたもや出勤しろとの連絡が来ました。
出勤するシフトの時間も、朝と夜でコロコロ変えられて、予定が大幅に狂ったよ…。



さて、愚痴はここまでにして。今月はFFC主催『フィット全国オフ』がありますね!!

勿論、僕も参加…しません(ぁ


今年も去年と同じ『サンメドウズ清里』ですね。で、ここは去年行って、行って帰るのも疲れたけど、着いた時も現地で振り回されて疲れた覚えがあるので…今年は不参加とします。
遠すぎて疲れる。どんどん場所が東寄りになっている気がするけど…仕方がないのかな。
それまでの場所だった、長野なら考えたのですが。

まぁ、参加しないつもりだったけど、もしその日休みで、前後で3日の連休が取れたら行くかも(しれない)と考えていましたが、それ以前に法事が入ったので完全に無理になりました(爆)


行かれる方は楽しんできて下さい~。お土産待っています(笑)






あ、そうそう。今回僕は参加しないので直接関係ないですが、もし去年と同じでカラー別に分けるために、専用のカラーコードとかで分けるつもりなら、事前におしえてもらえた方が助かります。

去年は事前にこうします~という告知も無かった上に、現地でも参加の紙を書いた時もその説明を何も受けなくて、いざ車で移動したら、カラーコード書いてないじゃないかと案内の係員役の方に(何のことか説明もしてくれずに)問答無用で門前払い・戻されて(少しイラついていたのか、怒り気味?(元からの顔と口調だったらすみません)聞いてないのだから知らないがな)しまったので。
困惑気味にもう一度車戻して事務所に聞きに行きました(笑)

当時、他の方は大丈夫だったのかな?僕だけ?


新型に乗ってくる方はいるかな…流石に無理か(爆)
Posted at 2013/09/12 23:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとした雑記 | 日記
2013年04月28日 イイね!

フィットリフレッシュ計画!!!第…2弾? !!

フィットリフレッシュ計画!!!第…2弾? !!我がフィットが帰ってきました。
グレクスです、おそばんは。

フィットHVも良い車でしたが、やはり自分のフィットの方が落ち着きます。
突き上げ感等はなるほど、あちらの方が良かったですが、いかんせん、着座位置が高すぎますね…自分のGDも純正シートではありますが。
前に借りたGE6と違って、ステアリングの調整が出来て良かった…。


さてさて、我フィットは何故預けていたかというと。『タペット調整』を行って貰う為でした!ディーラーには2泊でした。
当初は1泊の予定でしたが、どうやらその日の整備士の方の数が少ないから、きっちりする為にもう1日延ばしてもよろしいでしょうかと。
本来は代車が無いと聞いていたので、そうしたら余り良くなかったのですが(通勤に使うしね)、上記の通り代車が空いたので、「OKです」ということで2泊となりました。

その代わりのサービスとして、軽くステアリングセンター調整と、トー調整してもらえました(笑)言ってみるもんだね!
それでもちゃんとした調整は今度しなくちゃね。


で、タペット調整後は調子は上々です!やってみるもんですね。
その時にヘッドカバー等のパッキンも同時交換となりました。
…で、受け取り時はディーラーさんもバタバタしていたので受け取ったら直ぐに帰ったのですが、こっそりと画像の物が車の中に置いたままでありました(笑)要らないのに…(処分に困る)。

これってヘッドカバーのパッキンかな?
普段は見えませんしね(上のインマニカバー(VTEC等のエンブレムが付いている奴)で隠れているし。その下にある奴がヘッドカバーですよね?)。分からないとです。



さて、次のリフレッシュはブレーキですな。まずはパッドとディスクローターですな…。社外のブレーキホースはやはりディーラーでは断られたので、キャリパーオーバーホールはどこでしようかな…。
Posted at 2013/04/28 04:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年04月26日 イイね!

リフレッシュ計画!!第…弾!!

リフレッシュ計画!!第…弾!!眠い。
グレクスです、おそばんは。

眠い上にお腹空いたとです。


さて、今回は去年に発注してずっと放置していたというパーツを取り付けました。
一般的には『ロールセンターアジャスター』とか言われている、『SPOON』『ゼロバンプステアーキット ロアアームAssy品』です!!

実はヤフオクで在庫処分?されているのを見つけたので、何時も取り付けてもらっているショップさんに落札を頼んでいたのですが…連絡が無かったので「落札し損ねたか」と思っていたのですが…。
どうやら連絡をしたと思い込んでいたらしく、忘れられていました(笑)

それを聞いたのが今年のオートメッセで会った時。で、冬仕様の時にやってもしょうがないし(この時のちょうど少し前にアライメント調整もしたばかりというのもあったので)、サマータイヤに換えた時にやろうという事になって、先に物の代金だけ払っていました。

そしてサマータイヤになったし、作業できる日程とこちらの都合が合ったため、交換しました!!


…サビサビだらけで固着しまくりんぐで、脱着が大変でしたが(滝汗)

特に助手席側がかなり酷かったです。全く動かない。そういえばサスキット交換した時も全く動かない所あったなぁ…と思いつつ。

ショップさんも何度かディーラーか?の方にアドバイスの電話を貰いに行って試行錯誤してようやく…でした(汗)

予定終了時間を大分過ぎて…朝の11時半から作業始めて、終わったのが17時近かったという(笑)
こんなはずじゃなk(略)

近くまたアライメント調整に行かないとですね。来月中にはブレーキもやらないと。


で、今はとある事情で車をディーラーに預けているので、代車です。
始めての『フィットHV』です!ボディは黒!気持ち悪いほど静か!!(爆)


スマートキーが何か異常にピンクピンクやなぁと思ったら、『She's仕様』でした。他のパーツもピンクと思っていたけど、そうでもないんですね。

明日(今日)には帰ってくる予定です、我がフィット。
Posted at 2013/04/26 04:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「ハセ・プロに行ってきました(今更) http://cvw.jp/b/463930/41531026/
何シテル?   05/27 23:24
初めまして。今まで見てきただけでしたが、今回エアクリ等を買ったのをきっかけに、登録させていただきました。DIYも手先が不器用&根性無し(?)なので中々出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 丸型エアコン吹出口用 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 00:02:57
羽根取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:54:49
WANSHEK 傘柄曲がる サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:17:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 我がスイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
2017年12月03日(日)に納車。 注文品の遅れ等で、本来の納車日より一週間程遅れて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5S CVT 黄色フィットです。 昔乗っていたローレルは人から安く買いましたが、ガ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation