• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陽 光の愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2009年11月12日

マツダ 外部入力端子 D461-V6-590

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
普段はFMトランスミッターを使ってウォークマンを聴いてましたが…
・ノイズ
・高音の音割れ
・交換したスピーカー及びサテライトスピーカーの性能を発揮出来ていない

以上のような事があり、日頃からストレスが溜まっていました(-"-;)
やはり、どうせ聴くならノイズレスで聴きたい(ノ△T)…と言う訳で点検ついでに外部入力端子(D461-V6-590 )の取り付けをディーラーにお願いしました(*^o^*)
2
取り付け完了の連絡を頂いた時は既に東京にいて生殺し状態だっただけに、早く効果の程を試したくてウズウズしていました(°□°;)

取付位置は、助手席下の発炎筒横になります。
3
帰省当日。
家に帰って荷物を置くなり即座にアクセラの元に直行ε=ε=┏( ・_・)┛
コードを差し込み、いよいよ効果の程を実感(≧∇≦)





って…あれ(・◇・)?音が鳴らない…(゜∀゜;ノ)ノ何度試しても音が出ませんでした( ̄○ ̄;)

その後、ディーラーに問い合わせた所、配線等を確認したいので一度来て欲しいとの事。
4
ディーラーに到着後、車を預ける事1時間。。
ようやく原因が判明しました…(¬з¬)

原因:自分のオーディオの型(車の型)が外部入力端子に対応していなかった\(☆o☆)/

そうなんです!自分のアクセラ(購入後、5年目に突入)は型が微妙に古かったようで…(-_-#)

ちなみに説明書には(BK3P 203986~)と書かれています。
5
その後、自分の車検証を確認した所…

BK3P-203963

えぇ~23番差で対応していませんでした(┳◇┳)
ちゃんとディーラーにも確認したのに…(;`皿´)
全く…ディーラーすらも勘違いするくらいの微妙な番号差って…(;∇;)/~~
6
結果的にウォークマンをノイズレスで聴く事が出来ず、落ち込んだまま帰路につきました(-o-;)

しかし!ここで救世主が現れるのでした。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーアーシング

難易度:

トランクルームのデットニング

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

車検3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月12日 12:50
あれれ、残念な結果ですね。
私はMC後ですが、ナビとの組み合わせで適合しないといわれていましたが、
オーディオのライン入力にRLのコードを刺すだけ!と推測し、
Dに駄々をこねていたら、結局つきましたよ。

オーディオヘッドにライン入力がないんですかね??
そんなハズはないような気がしますが・・・。
コメントへの返答
2009年11月12日 13:02
コメントありがとうございます(゜∇゜)

そうだったんですか…(・_・;)でも、無事に付いて良かったじゃないですか!(b^ー°)

ディーラーの対応的には「外部入力端子適応前につき取り付けは出来ても使用出来ません」と言う感じでした(^_^;)
まぁ~最終的にはサウンドシャキットを介して外部入力出来たので、自分としては結果オーライにしてます( ~っ~)/笑

プロフィール

「久々のみんカラ。
とりあえず生きてます!!笑
久しぶり過ぎてどう使うのか忘れる始末…笑
車は弄っておりませんが、最近はこっちの熱が上がって来てます(*゚∀゚*)
つい先頃納車された愛車。
これから長い付き合いよろしくお願いします。」
何シテル?   09/26 16:55
相方と愛車と地元山形をこよなく愛する陽光です(。・∀・。) ◎経歴◎ これでも“元格闘家”、“元自衛官(航空自衛隊)”の経歴を持つ自称・異端児です( ゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋のバージョンアップ計画 其の6.0 BOSCHハロゲンバルブ投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:39:00
オートサロンに出展いたしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 23:43:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
車名:アクセラ(セダン) 型式:CBA-BK3P グレード:23S 色:チタニウムグレー ...
その他 その他 その他 その他
写真はharadona@23ドSさんから頂きました。 東京にいる時の愛車です(*^o^* ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
父親の愛車になります。 やっぱりオープンカーは最高ですね(-^〇^-)♪ 昼夜問わず、ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation