• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Major.のブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

走りに走った3,600km



1月の走行距離。3,657km。
1日平均にすると・・・120km弱
ガソリンドラム缶1本強(ハイオク(^^;)

2月は・・・2,000kmくらいかなぁ
Posted at 2021/02/01 20:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

シーズン半ばでのタイヤ入替え♪

昨年11月、スタッドレスに交換したのですが・・・





「山」もまだありますが、4シーズン目のタイヤであること、今シーズンは最低あと10,000kmほど走りそうなこと、シーズン半ばで価格もこなれてきたこと等、色々考えてホイールセットで買ってしまいました^^;





フィッティングもいい感じ♪
久々のヨコハマ(iceGUARD 6)です。
Posted at 2021/01/16 11:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MARCH K13 | クルマ
2021年01月01日 イイね!

波乱の一年?飛躍の一年?

新年あけましておめでとうございます。

コロナ禍で、どんな1年になるのか想像もできませんが、今年・来年と私にとっては大きな節目の年です。

クルマに関して言えば・・・
1台「増やす」予定です。実家に帰省する度に老いていく親を見るにつけ、「スライドドアが必要だな」と。最近特に強く思うようになってきました。
いわゆる、プチバン。3列シート不要、スライドドア+手すりがあって乗降が便利。大雑把に言えばルーミー(トール)/ ソリオってところですね。
タイミングよくルーミーはマイナーチェンジ、ソリオはフルモデルチェンジしたこともあり、購入意欲も加速中・・・。ソリオですね。多分。4気筒を選びます。5月連休に間に合うように商談を進めようと画策中。

マーチニスモS、今年4月に2回目の車検を迎えますが、引き続き「日常の楽しいクルマ」として使用します。
さて、この楽しいクルマ。令和3年元旦、バッテリー上がり^^;
年末29日に洗車後、寒い日が続いていたこと+3日間放置していたこと?等があり、本日始動を試みるも、いいところまでセルを回すのですが・・・不発。



まじか~^^; バッテリーは交換してまだ1年だし・・・ついこの間まで元気バリバリだったでしょ!?
連日の寒さにやられましたね。安いバッテリーはここらが限界なんですね。次の交換時はメジャーブランドにします。
一応、「ライフリンク」付けているので確認してみると・・・



・・・「充電不足」ちゃんと表示するんだね!?あまり見たくないけど・・・

とりあえず、AVYちゃんの力を借りて始動しました。
(ブースターケーブルは常時携行♪20年モノです。)



アイドリング中はライフリンクも通常の表示をしています。今日は天候も悪く、日没の時間だったため1時間ほどアイドリングして終了。(明朝のライフリンクの表示や如何に!?)



補充電は明日。




公私ともに良い一年でありますように。
Posted at 2021/01/01 20:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MARCH K13 | クルマ
2020年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:BLIZZAK VRX
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:1500~1800km/月
   乾燥・湿潤(60%)、圧雪・シャーベット(30%)、アイスバーン(10%)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/14 08:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月26日 イイね!

千葉、最後の1週間

           alt

転勤により7月いっぱいで千葉を離れることになりました。

東京都内へのアクセスが良く、また、海あり山あり風光明媚な房総半島(走ってもよし♪)、食べ物も美味い。海産物、「なめろう」最高ですね。酒に合います。農産物、梨もビワも美味しいけれど何といっても落花生。「半立ち」をはじめとしていろんな種類があるけれど、一度食べたら中●産は食べられません・・・。
「ゆで落花生」も良いですね。おそらく千葉県内のスーパーでしか売っていない?

初めて千葉に来たのが1985年。あれから35年、千葉都市モノレールが開通したり、bayfmが開局したり、東京湾アクアラインが開通したり・・・。そうそう館山自動車道も冨浦まで延伸し、南房総へのアクセスが格段に良くなりました。あとは館山・鴨川方面への更なる延伸ですかね。

クルマも好きですが鉄道も好き(基本、JR)な私のお気に入りは東京と房総半島(総武、外房、内房)を結ぶ「しおさい」「わかしお」「さざなみ」といった特急、そして「成田エクスプレス」ですね。昔は「あやめ」もあったなぁ。「わかしお」と「さざなみ」は土日は新宿発もあったりします。新宿といえば・・・特急「あずさ」。特急「あずさ」は新宿発っていうイメージが強いですけど千葉からも出ています♪1日1往復ですが。

次の勤務地は福島県。福島の皆さんよろしくお願いします♪


           alt

Posted at 2020/07/26 07:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life・・・ | 日記

プロフィール

「ワゴンR 1回目の車検~」
何シテル?   06/28 07:28
輸入車・国産車を問わずクルマ好きです。見るのも乗るのも好き。新しいクルマを見に行った時は必ずエンジンルームもチェックします。機械が好きなんですね。見ていて飽きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 19:28:58

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
【2025.3.22】納車(3km) 【2025.3.12】登録の連絡受け 【2025. ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
【2022.6.19】フルモデルチェンジが近いとは思いますが、次のモデルではアルト同様M ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
【2021.2.27】(契約・注文) 初のスズキ車 【2021.6.12】6km (納 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【2019.4.20】 訳あって?「国産・MT」を探していたところ…。いいクルマを見つけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation