• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Major.のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

「あおり運転(嫌がらせ運転)」に遭遇 ^^;

 一般的にいう、「あおり運転」の定義って、「前走車両の後ろにぴったりとくっついたり、蛇行やパッシングなどを行い、相手を威圧しながら走行する悪質な行為」ってとこですね。
今に始まったことではなく、昔から問題視されていましたが、昨年、煽り運転に起因する交通死亡事故が大きく報道されて以来、警察もそれら悪質な運転の撲滅を目的に交通指導取締りを更に強化しているところだと思います。

 かくいう私も対策として?年明けに後方用のドラレコを装着したのですが、https://minkara.carview.co.jp/userid/464028/blog/40950218/
一昨日、そのドラレコの記録を見ることとなりました。

 某所片側2車線の幹線道路、本線から側道への分岐、側道から本線への合流が繰り返される区間において本線左側車線を走行し、側道へ分岐しようとした私のクルマと、側道から本線に合流しようとしたクルマが分岐・合流する際に相手側車両の意図通りの合流が出来なかった?ことから、相手車両が猛烈なクラクション・パッシング・車間詰め+相手は本線に合流して走行するはずが、わざわざ私が本線から分岐した側道に降りてきて、以降、5分以上にわたり私をつけまわしてきました。
私は目的地を避けて、走行しましたがその間は「恐怖」でした。そのまま走行するのも周囲の交通に危険を及ぼす可能性もあるため、商業施設の駐車場等で110番しようとも考えましたが、停車後にクルマに危害を加えられたら・・・と考えるとなかなか難しかったですね。近くに警察署があったのを後で思い出したのですが、最初から警察署に向かって、相手のクルマもついてくれば、そこで警察官に「はい、証拠のビデオです」って渡せたかもな~

 5分以上も嫌がらせして、それですっきりするんですかね?私には理解できませんが。


以下、動画からの抽出画像です。(ナンバープレートは加工しています)

①クラクション&パッシングの嵐から始まり…
alt

②私は側道、あなたは本線へ (それぞれが目的の方向に…)
alt

③あれれ、わざわざ側道へ向ってきましたよ ^^;
alt

④信号待ち。下車してくることはありませんでしたね^^;
ドラレコって広角レンズなので、どれだけ接近して停車しているか分かると思います。
(相手のナンバーは消して(加工して)います)
alt

⑤横から追い越していきました。追い越し後、停止して私の行く手を塞ぐ算段でしょうか。
alt

⑥いやな予感を感じた私は機をみてUターン
ただ、まじめにウィンカー出してUターンしたため、相手が気付いちゃったようで…
alt

⑦相手もUターンしてきました^^;
alt

⑧と、こんな感じでこれ以降も4分ほどつけまわされました。


相手はこちらが後方の撮影をしているとは思ってもいないでしょうけど、恐怖の時間でした。

せっかくの5月連休が台無しですね…
この手の運転、無くならないなぁ。
Posted at 2018/05/07 00:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆薀蓄・御託・愚痴☆ | 日記
2018年04月21日 イイね!

道路運送車両法第十二条とは

道路運送車両法

第十二条 (変更登録)
自動車の所有者は、登録されている型式、車台番号、原動機の型式、所有者の氏名若しくは名称若しくは住所又は使用の本拠の位置に変更があったときは、その事由があった日から十五日以内に、国土交通大臣の行う変更登録の申請をしなければならない。

第百九条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の罰金に処する。
第十二条第一項、第十三条第一項又は第十五条第一項の規定による申請をせず、又は虚偽の申請をした者



…ということで、法的には私のようにあちらこちらに「使用の本拠の位置」が変わる場合は変わるごとに15日以内に変更登録(申請)をしないと50万円以下の罰金に処せられる?わけです。

実態としては、自動車税さえ納めていれば全国どこでも車検も受けられるし、何も困らない?のでしょうけど、私自身は今回も含め自身及び友人の依頼で変更登録・移転登録したのは6回目と慣れたものでささっと手続きを済ませちゃいました。(15日は過ぎていましたが。^^;)

alt
Posted at 2018/04/21 16:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

春めいてまいりました♪

ここ1週間、一気に春めいてきたところで、



タイヤをスタッドレス → サマータイヤに交換

ついでに、



ワイパーブレードも交換



Posted at 2018/03/18 10:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2018年02月17日 イイね!

冬の楽しみ♪

寒いのと雪かきはキライですが・・・

新雪の上を雪煙を上げながら疾走するのは大好きです♪



そして、クルマのリア周りが雪で覆い尽くされる画がたまりません♪



Posted at 2018/02/18 08:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆薀蓄・御託・愚痴☆ | クルマ
2018年01月06日 イイね!

年末年始間のクルマ弄り♪

2018年、今年はどんな年になるのでしょうか。ホントに1年が早い。トシを取ったっていう事でしょうね ^^;

さて、12月にメインカーをBlueGTから再度G6に戻したことに伴って、
年末年始に以下の作業を実施

① レーダ探知機の移設


② ドラレコの移設


③ ドラレコの増設(リア)

 機種変更等で「お蔵入り」していたものを。
 昨今、巷を賑わしている煽り対策になるかな?
 偏見かもしれませんが…気がついたら後ろに張り付いてるクルマって、●●ファード、○○ファイア、△△グランドとかデカい系のミニバンが多いような…

④ バッテリー補充電

 前回の交換から3年経過しているので、春になったら交換予定


 エンジンルームもそこそこキレイに維持しています^^;


明日は…
チョイとディーラーに遊びに行ってきます♪
Posted at 2018/01/06 20:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | 日記

プロフィール

「ワゴンR 1回目の車検~」
何シテル?   06/28 07:28
輸入車・国産車を問わずクルマ好きです。見るのも乗るのも好き。新しいクルマを見に行った時は必ずエンジンルームもチェックします。機械が好きなんですね。見ていて飽きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 19:28:58

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
【2025.3.22】納車(3km) 【2025.3.12】登録の連絡受け 【2025. ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
【2022.6.19】フルモデルチェンジが近いとは思いますが、次のモデルではアルト同様M ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
【2021.2.27】(契約・注文) 初のスズキ車 【2021.6.12】6km (納 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【2019.4.20】 訳あって?「国産・MT」を探していたところ…。いいクルマを見つけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation