• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

本日はブツが届かず

本日はブツが届かず 今日は、予定していたブツが届きませんでした。

残念。

ブツはこいつです。

週末までには取付したいのですが・・・

現在のモデサス(写真)と比べて、落ち具合と乗り心地の変化が楽しみです。

明日は入荷予定を再確認しないと・・・


ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2009/10/18 18:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

定期検診日
Nori-さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 18:56
こんばんは♪

KYB逝くんですね~☆

私も逝きたかったんですが、AVSが使えなくなるのが難点で・・・(>_<)
コメントへの返答
2009年10月18日 19:21
こんばんは。

いろいろと検討した結果、KYBにしました。
KYBのエクステージはなぜかSパケの設定が無いんですよね。
自分はSパケでないので、これで十分かなって思ってます。
2009年10月18日 19:25
こんばんは♪

あらら・・・せっかくの野望が・・・
予定が狂っちゃって残念でしたね~
夫もゴルフで一日潰れた上に休日出勤で、野望が断たれてたかも!?
コメントへの返答
2009年10月18日 19:37
こんばんは。

今日は、『待ち人来ず』でした(爆)
まあ休日出勤よりはましかも(笑)
でも取付どうしよう(自爆)
2009年10月18日 20:11
こんばんはですわーい(嬉しい顔)

「KYBのショックひらめき」だったですか~目がハート

「エクステージ」・・・イイ感じですね~ウィンク
インプレ楽しみにしておりま~すわーい(嬉しい顔)

早く届くとイイですね~プレゼント
コメントへの返答
2009年10月18日 21:15
こんばんは♪

KYBのショック・・・
付けている方は知ってますが、試乗したことはありません(汗)
実際どうなんでしょう?
自分自身も楽しみです。

明日電話しなきゃ(笑)
2009年10月18日 20:25
KYBのこれ、使っている人いましたね。車高調もAVSは基本的に使えないので、これでも同じことですね。
ノーマルショックに比べて、激変するでしょうね。
コメントへの返答
2009年10月18日 21:26
こんばんは。

これは32段階の調整ができるので、セッティングのしがいがあります。

フィーリングは向上すると思いますが、激変までいくと良いのですが・・・
2009年10月18日 20:43
これはなかなか良さげなショックですね♪

到着がたのしみですね~
コメントへの返答
2009年10月18日 21:36
こんばんは。

ホントはRSRの車高調が良かったのですが、諸事情で断念しました。

取付けると、どう変わるでしょう?
RSRのTi2000との相性は?
いろいろと楽しみです。
2009年10月18日 20:46
こんばんは。

↑使っている者です(笑)

そっかぁ~
エクステージとRSRバネの組み合わせでいくのですね。

現在エクステージはSパケの設定はありませんが、開発中ではあるとの事です。
でも、Sパケ設定のものが開発されたらAVS機能付きにはなるとは思いますが、32段階減衰力調整の方が細かい設定が可能できて魅力です。
KYBに確認しても、Sパケでの使用は全く問題はないとの見解でしたから。

私は専用バネですが、RSRバネとの組み合わせがどうなるのか、非常に興味があります。
場合によっては後追いしちゃうかも(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 21:44
こんばんは。

このブツの後追いさせて頂きました(笑)

ゼロマークさんのを拝見して、もう少し落したいと思いましたの、ショップの方と相談して、落ち具合でRSRのTi2000を選びました。

32段階の調整ができるので、問題はないと思いますが、実際はどうなるか楽しみです。
またご連絡しますね。
2009年10月18日 21:38
ついに脚回りに来ましたね~。
もうみなさんとしばらくお会いできてないので
進化した姿をなかなか見せることも
見ることもできません(泣)
取り付けはあのお店でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 21:48
こんばんは。

ついにというか念願の脚回りです。
いろいろと検討した結果、お財布にやさしいKYBにしました。
ついでなのでダウンサスも入れ替えました。

取付はもちろんあのお店ですよ(笑)
2009年10月18日 21:49
やっぱり脚逝かれましたね(笑)

私も現車で生まれて初めてノーマル以外の脚にしましたが
本当に走りが変わりますからね・・・。

コメントへの返答
2009年10月18日 22:02
ついに逝ってしまいました。
今週末はアレもあるし、全国オフもあるので思い切って逝きました(笑)

RSRのダウンサスとの相性がどうなるか楽しみです。
2009年10月18日 22:06
\(*T▽T*)/ワーイ!!!
とうとう行きましたね♪

このショックは調整幅が大きいので、どんなサスでもベストマッチすると思いますよ。
ただローダウンサスだと下げた分だけストロークが無くなって行ってしまうので、マークXの場合、乗り心地と走りを考えると、前後-40mmあたりが限界かと・・・・・これより落とさないのであればどのサスとの組み合わせでも絶対いいと思います。

インプレ楽しみにしています~

コメントへの返答
2009年10月18日 22:23
こんばんは。

KYBのエクステージ、↑の方とあわせて、これで3台ですね。
車高調と悩みましたが、自分の環境ではこれで十分でしょう。
お財布にもやさしいのが魅力です(笑)

RSRのダウンサスのTi2000との組合せがどうなるかですが、なんとかなりそうです。
今週中に取付したいと思いますので、またご報告しますね。

プロフィール

「[パーツ] #マークX GT-DRYカーボン リアバンパーステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/464411/car/2274870/9119284/parts.aspx
何シテル?   04/08 15:20
はじめまして。 20ん年ぶりに車弄りを再開しました。 皆さんにいろいろと教えて頂きながらカスタマイズをしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のお昼 20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 20:06:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
マークXから乗り換えました マークXと比べエンジン・馬力は半分になりましたが燃費は3倍で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装 TRD フロントスポイラー TRD サイドスカート TRD リヤトランクスポイラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
15年乗ったライフから乗り換えです。 今回はあまり弄らない予定ですが、ナビ・オーディオか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車でしたが、息子に譲りました。 フルエアロ化、完了(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation