• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navisukeのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

スプレンドーレ榛名

スプレンドーレ榛名スプレンドーレ榛名に行ってきました!
これに間に合わせようと、前日はこちらの取付に四苦八苦。
予期せぬトラブルが重なりましたが、とりあえず無理矢理完成。
この詳細は、次回「ずっこけDIY物語(仮題)」でご報告予定(^^ゞ

今回の参加車両は、221台(含む展示のみ)と大盛況です。

僕の心をときめかすステキなクルマも。

最近、アメ車に心惹かれる僕(^^

ラリー形式のイベントということで、参加車両にはゼッケンが配布され、マイ993もゼッケン初体験です。
テンション上がりすぎて、ゼッケン斜めってますが(^^ゞ



お友達の皆さんも、思い思いの位置にゼッケンを貼り、優勝目指してラリーゲーム?に参加です。

こちらは、決められた距離を決められた時間で通過する課題なのですが、これが意外と難しい。



こちらの方や、

こちらの方、

更にこの方・・・

遂にはストップウォッチ2個持参のこの方も・・・

残念ながら成績のほうは、あまり振るわずでしたが、成績不振者にも賞品獲得のチャンスが用意されるという主催者の配慮もあり、表彰式も大変盛り上がりました。

こちらの方は、ゼッケン番号と順位が一緒という快挙を達成して、巨大段ボールをゲットして満面の笑みでした。
お得意のスピーチも用意されていたようですが、残念ながら司会者からの要請はありませんでしたけど、やはり「持っている男」でしたね♪

来年は、特訓して表彰台目指しましょ~♪
Posted at 2014/09/15 17:13:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2014年09月09日 イイね!

唐草模様のクルマに初めて遭遇!

今日、これを塗装してもらおうとカーコンビニ倶楽部に向かう途中、新型車のスクープ写真などで見かける唐草模様のクルマを発見!

普通、自動車メーカーの工場とかテストコースの近くとかを走ってると思うのですが、こんな杉並区の住宅街で遭遇するとは!

慌てて、スマホで写真とろうとしましたが、シャッターをきった時には、もう随分遠くにいってしまっていました(>_<)

「いや~写真うまくとれなくて、残念だったな~。ちょっとカッコいい感じの大型セダンみたいに見えたけど、BMWの新型7シリーズだったりして!」
なんて思いながら運転していると・・・
「ん!?」

「そーいえば、こないだドライブレコーダー付けたんだった!」
と思い出しました(^^ゞ

そして、問題の唐草模様のクルマの走行動画がこれです!!



ドライブレコーダーだと自分でみた印象よりかなり小さくしか写りませんね~(^^ゞ

Posted at 2014/09/09 14:47:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月31日 イイね!

早起きして大黒に寄り道です(^^

早起きして大黒に寄り道です(^^カメラを忘れてしまった守夜会翌日の日曜日。
なんと4時過ぎに目が覚めてしまい、ドライブ前に大黒PAに寄ってみました。
7時前の大黒PA、さすがにまだ閑散としていました(^^
このくらいの並び具合が、写真とるのには丁度良い感じのようです。

マイ993のマフラーカッターの感じや、車高を落ち具合を確認\(^_^)/

丁度いい高さです♪

閑散とした中でも、ステキなクルマがちらほら。
湾岸ミッドナイト!

地球防衛軍?

赤馬軍団。
ほどなくして、ツーリングに出発されてました。

7時半には大黒を出て、当初の目的だった湘南~葉山をドライブし、お昼前には帰宅。
いや~、早起きってホントいいですね~♪
Posted at 2014/09/01 20:47:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2014年08月29日 イイね!

明日は、8月 守夜会。

こんばんは〜
明日の土曜日は、20時から守〇SA(上り)にて守夜会です。
昨年の8月 守夜会は、39度の高熱で無念の不参加でしたが、今回は大丈夫そうです。

いつものみなさん、久しぶりの方や初めての方、ポルシェ乗りの方々にお会い出来るのを楽しみにしてます(^ε^)-☆!!

追記
天気予報、ちょっと微妙ですね(;_;)
激しく降りませんように(•ө•)♡



※写真は辰巳パーキングてのショットです(^^;)
Posted at 2014/08/29 22:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月24日 イイね!

チタン調?マフラーカッター装着!!

チタン調?マフラーカッター装着!!マフラーカッター、装着しました\(^_^)/
選択したのは、
「エクセリー チタンマフラーカッター 80ミリ用(内寸81ミリ)斜めカット」
です。

通常は、チタン風とか記載されているのですが、この商品は“チタンマフラー”と“風”抜きの商品名となっています。
お値段も、他のチタン風マフラーに比べてお高めなので、ひょっとしたらチタンかも知れません(^^ゞ

確認すればよいのでしょうが、欲しくなったら1分1秒も早く欲しい性分故、電話で在庫確認しただけでした。
見た目とフィッティングがよければ問題無しですので、みんカラのレビューの評判の良さや取付取り外しの容易さで、他の商品とは一線を画したものと判断しました。

そもそも、ボルケーノマフラーに合うφ80mm、斜めカット、無加工装着、という条件に合うのは、このエクセリー チタンマフラーカッターしかありませんでしたので、判断もなにもないのですが(^^ゞ

マフラーカッター装着にあたっては、ボルケーノマフラーのエンドの長さ・エンド形状・向き等を再加工しました。

で、こんな感じになりました。







で、ボルケーノマフラー装着時の写真がこれ。


随分イメージかわりますね♪
更に、納車時に付けてもらったクロームタイプのマフラーカッター装着時の写真がこれです。
スピードイエローには、今回のチタン風(^^ か、ぴかぴかのシルバーが合ってそうに思います\(^_^)/
Posted at 2014/08/24 11:29:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

2013年1月19日、逆911の日に遂に993 911カレラが納車されました\(^_^)/ 2016年3月18日、BMW6台目にして初のMシリーズ"M4"が納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブバン]Podofo P5130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:51:30
DIYバッテリー点検等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 11:04:29
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212 NTG4.5 HDD(IDE)→SSD化DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:14:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ドイツ車漬けに戻って参りました。 アバルト595cとスバルXVのコンビ、申し分ないカーラ ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
50歳の記念に、念願の911(993)を手にしました。 納車日は、2013年1月19日、 ...
スバル XV 新司 (スバル XV)
以前からGP7のXVが好きで、デザートカーキ&サンルーフの仕様を探して、郡山のスバルで購 ...
アバルト 595C (カブリオレ) 芽衣子 (アバルト 595C (カブリオレ))
並行輸入の左ハンドルMTの595C シリーズ3です。 コンパクトな左ハンドルMTのオープ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation