• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navisukeのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

富士山ツーリング、富士山も凄いがディアブロも凄かった!

富士山ツーリング、富士山も凄いがディアブロも凄かった!10月16日(日)、四日市のへ●タ●、ちかっちゃんと、とても常識人に見えるのに、何故かちゃかっちゃんと仲良しの独ちゃん、お二人の993仲間と守夜会の合同ツーリングに行ってきました\(^_^)/

「大黒に行きたい。その後は、葉山とかの、おしゃれスポット巡りしたい!」
っていう ちかっちゃんの希望を無視し、富士山ツーリングに決めたのは、
決して “ちかっちゃんが「○ン○イ」で葉山とかには連れていけないって思ったわけではなく、ただ富士山に行ってみたかっただけです(^^ゞ

予想よりも随分と早く甲府の集合場所に着いてしまい、遠方からやって来る ちかっちゃん、独ちゃんの二人を待つ守夜会。


絶好の富士山日和です♪


マイ993のバッジも輝きを増してます♪


そこへ、やってきました独ちゃん993。


「ん? あれ~っ!?」


ちかっちゃん、まさかのディアブロで登場です!!
いつもながらの個性的な?ヘアスタイル!
そしてファッション!!


かわるばんこ(これ方言?)に、ディアブロに座っては、
笑いがこみ上げる守夜会面々。






和尚さまもテンションMAXで~す♪


第1目的地の西湖 湖畔からはステキな富士山が。


和尚のボクスタも映えるね~!


そして、そこにディアブロが来ると~


ちかっちゃん付き(^^ゞ


通りすがりの自転車女子に記念撮影をお願いされて・・・


ディアブロの横で、自分の男前度が上がったと勘違いする輩も。


そして親分登場で宴は最高潮へ♪


ここ西湖で既に燃え尽きた感大ですが、
一応最終目的地である富士山五合目を目指します(^^ゞ


ディアブロ、まあとにかくカッコイイ。


五合目着く頃にはかなり雲も多めになってきましたが、景色をそれなりに楽しんで。


最後はお約束のジャンピンショットで締めました\(^_^)/


ちかっちゃん、独ちゃん、守夜会の皆様、おかげさまで今回もとっても楽しいツーリングとなりました。
次回は、東海地区寄りでまた集まりましょ~(^з^)-☆
Posted at 2016/10/18 23:10:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

自転車もモディしたい!

クルマ好きは、やっぱり他の乗り物も好き。
バイクは勿論、自転車とか。
去年みん友さんが、デニーズで見せてくれたバットマン御用達みたいなピストバイク(っていうのかな?)。
30諭吉以上とか(*_*)



でも、
「盗まれるの恐くて、デニーズの席から見えるところに置き直しきたよ~」
だって(^^
前持ってたのは、盗まれちゃったみたい。

で、大事にし過ぎて買ってから1年以上経つのに3回くらいしか乗ってないらしい。
前輪の横方向の空気抵抗が大きすぎて、トラックとか横通と横っ飛びするんで、「恐くて乗れない。」ってのもあるみたい(^^ゞ

なんじゃそりゃ?

我が守夜会会長も密かに、スーパースポーツ自転車導入を画策しているようですが、
自転車を漕ぐということが目的だったら、そんなスーパーなの必要ないんじゃない?
競技にでも出るつもりかしら?

僕のような庶民感覚からすると、良い自転車勝っても、前述のみん友さんみたく、盗まれたり悪戯されたりが心配で、結局乗らなくなっちゃう気がするのよね~

こういうのって、クルマに対する選定基準と通じるものありますね。

「実用性無視したすげ~スーパーカーに乗りたい!」

「やっぱり、クルマは走ってなんぼ!日常使いもできる楽しいクルマに乗りたい!」
などなど。

結局は、お金のあるクルマ好きは複数台もちへのまっしぐら。


と、話しが脱線気味ですが、

僕も数年前に、体力作りを兼ねて自転車であっちこっち行ってみよう~ってことで、
買った自転車が一台あるのです。

まあ、本格派の方々からすれば、がらくたのような自転車なのですが、買った当時は色々とこだわって選んだわけです。

しばらくホコリを被っていたのですが、最近マイブームのセブンイレブンの100円珈琲を買いに行くのに毎日乗るようになり、乗らない割にくたびれちゃったこの自転車を愛情込めてキレイにしてあげたいな~って気持ちが日々強まってきたわけですね♪

ちょっと長くなってしまったので、つづく?

予告
とにかくダサイ自転車になってしまっているわけで・・・・(^^ゞ
Posted at 2016/10/11 19:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年09月11日 イイね!

911の日、守夜会@大黒

911の日、守夜会@大黒昨日の関東地区、特に神奈川県沿岸部は生憎の雨(>_<)
それでも、元気な守夜会の面々や一部の911愛の強い方々が大黒に集結いたしました\(^_^)/
しかし、この日は雨のせいかいつもの日曜日の大黒とは違い、とても閑散としておりました。
「曜日を間違えたかな?」と思うほど。
ランボ・フェラーリエリアもガラガラです。

911の日に大黒に駆けつけた911は、こんな感じ。
この他にも、二・三台別の場所に来られていましたが、雨のためか早々に退散されていました(^^ゞ

一番手前のガーズレッドの964、なんと"おじいさまの形見"とのこと。
右ハンドルのTipというめずらしい仕様でもございました。

続いて、グランプリホワイトの964 ターボ3.6!
守夜会には、赤ターボ部長の964 ターボ3.6がいらっしゃいますが、現在長期休養中。
こちらのターボ3.6は、なんと京都からお越しとのこと。
昨日から泊まりがけで横浜にこられて大黒に寄られたそうです。(すみませんまた聞きです(^^ゞ)
いつものスーパーカーショー的な大黒をご覧頂けず、残念でした(>_<)

そして、更にもう一台の役物911!
世界1963台限定の「50thアニバーサリーエディション」
なんとこの方、私と同じ、そして911と同じ1963年生まれで、50歳のお誕生日を記念してこちらを新車購入されたそうです。
50歳の記念に993カレラを買った僕は、「60歳の誕生日には、60th アニバーサリーエディションを買ってみせる!」と心に誓ったのでした(^^ゞ

そして、一見ノーマルなのですが、なんだかオーラのある993カレラS。
ドライバーの方のオーラも凄い。
僕はお話しできなかったので、よくわかりませんが、音も迫力でした(^^ゞ

こちの933カレラ、50thアニバ、マロちゃん号、そしてマイ993のナローでも930でもない4台がグリルバッジを装着しておりました\(^_^)/
グリルバッジブーム、来てますね~♪
50thアニバ号は、リアにグリルバッジを取り付けたナロー用グリルを置くというこだわりよう!

ゼニスブルー?の933号は、グリルバッジ3つ。

マロちゃん号。

そしてマイ993♪

大黒の後は、守夜会の面々とガーズレッドの964号と辰巳詣でへ。
いつもレーシーなかつさん号です♪

完全復調したソナッシー号\(^_^)/

ナロールックが一年点検で入庫中の4SWINGさんの奥さま号。

びーちさん号。
昨日は、こんな青空になって欲しかった~
けど、辰巳周辺は雨に降られることもなく、そこそこ快適でしたが、やはりここでも911は996が一台止まっていただけでした。

ゆうすけさん号。

つづいて、まろちゃん号。

しばし、辰巳を堪能した後は、近所のデニーズでモーニングして解散です。
来年の911の日は月曜日の平日ですが、またみんな集まれるといいですね~♪






Posted at 2016/09/12 14:22:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年09月10日 イイね!

いよいよ明日は911の日ですが、集合時間を7:30頃~としました。

いよいよ明日は911の日ですが、集合時間を7:30頃~としました。いよいよ明日は911の日ですね♪
天気も午前中はなんとか持ちそうです。
で、「集合時間7時は早過ぎ!」とのご意見もあり、

AM7:30頃から各自のペースで

という感じに変更します。

朝苦手な方も9時くらい迄はウダウダしてると思いますので、お待ちしてますm(__)m

明日は、元々大黒を予定されていた911乗りの方も沢山いらっしゃると思います。
いろんな911を拝見できるの楽しみにしています(^з^)-☆
Posted at 2016/09/10 16:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年09月06日 イイね!

今度の日曜日911の日は、やっぱり大黒集合で決まり!

今度の日曜日911の日は、やっぱり大黒集合で決まり!今度の日曜日、いよよ911の日ですね。

単純に考えて、911の日が日曜日になる確率は1/7!
次回911の日の日曜日って、なんと2022年!!
東京オリンピックの2年も後ですよ。


うぉぉぉ~っ!こりゃやるしかねぇ~!!
(守夜会会長風 (^^ゞ)

そして、この日は代官山蔦屋のモーニングクルーズが開催される第2日曜日ではありませんか。

「蔦谷さん、当然モーニングクルーズのテーマは911ですよね?」
と、守夜会の情報通びーちさんに尋ねると、
「残念ながら911の日のテーマは"4気筒"らしいよ。僕も期待してたんだけどね~」

(@_@) (+_+) (*_*) (・o・)
(@_@) (+_+) (*_*) (・o・)
(@_@) (+_+) (*_*) (・o・)
(@_@) (+_+) (*_*) (・o・)
(@_@) (+_+) (*_*) (・o・)
(@_@) (+_+) (*_*) (・o・)
(@_@) (+_+) (*_*) (・o・)

代官山蔦屋、センスなさ過ぎ!!
せめて、6気筒にしてよ~
あっ!4気筒乗りの方々に他意はございませんのでご容赦をm(__)m

「テーマ911は、前もやったことあるし、台数多く集まり過ぎちゃうから、
6気筒っていう変化球で来ましたよ♪」
っていう主催者の意を汲んで、喜び勇んで代官山蔦屋に集合したのに(>_<)

で、行き場を失った911軍団、どうするか?

当然、辰巳か大黒ですよね♪

でも、辰巳は早朝から911で溢れかえって911難民になっちゃいそう(^^ゞ

ってことで、
守夜会的911の日は大黒AM7:007:30頃から集合としました♪

お久しぶりの方、最近911買ったけどクルマ友達居なくて淋しい方々も是非!

適当に熱く911愛を語り合い、写真を撮りまくった後は、有志でプチツーリングでもと思っております。
Posted at 2016/09/06 21:02:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2013年1月19日、逆911の日に遂に993 911カレラが納車されました\(^_^)/ 2016年3月18日、BMW6台目にして初のMシリーズ"M4"が納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブバン]Podofo P5130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:51:30
DIYバッテリー点検等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 11:04:29
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212 NTG4.5 HDD(IDE)→SSD化DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:14:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ドイツ車漬けに戻って参りました。 アバルト595cとスバルXVのコンビ、申し分ないカーラ ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
50歳の記念に、念願の911(993)を手にしました。 納車日は、2013年1月19日、 ...
スバル XV 新司 (スバル XV)
以前からGP7のXVが好きで、デザートカーキ&サンルーフの仕様を探して、郡山のスバルで購 ...
アバルト 595C (カブリオレ) 芽衣子 (アバルト 595C (カブリオレ))
並行輸入の左ハンドルMTの595C シリーズ3です。 コンパクトな左ハンドルMTのオープ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation