• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navisukeのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

外苑銀杏並木♪

外苑銀杏並木♪外苑の銀杏並木みてきました。
7時過ぎに着きましたが、既にかなりの混雑。


皆さん思い思いにシャッターをきってます♪


僕も撮ってみました(^^ゞ




このダルマセリカは、横の女子が運転席に座ってました\(^_^)/
彼氏?と一緒でしたけど(^^ゞ


M5オーナーも場所を変えたり、ライト点けたりして、撮影を楽しまれてました♪
最近、中古車価格がかなりこなれてきたので、一生モノとして検討するのもいいかな?


今日は、クラシックカーフェスティバル in 神宮外苑の開催日で、参加車らしいこんなクルマも拝見できました\(^_^)/


銀杏のほうは、かなり散りかけており、そろそろ見納めになりそうです。
てっぺんが折れてる木がありましたけど、これは誰かが修復するのかな?
Posted at 2016/11/26 12:11:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2014年08月31日 イイね!

早起きして大黒に寄り道です(^^

早起きして大黒に寄り道です(^^カメラを忘れてしまった守夜会翌日の日曜日。
なんと4時過ぎに目が覚めてしまい、ドライブ前に大黒PAに寄ってみました。
7時前の大黒PA、さすがにまだ閑散としていました(^^
このくらいの並び具合が、写真とるのには丁度良い感じのようです。

マイ993のマフラーカッターの感じや、車高を落ち具合を確認\(^_^)/

丁度いい高さです♪

閑散とした中でも、ステキなクルマがちらほら。
湾岸ミッドナイト!

地球防衛軍?

赤馬軍団。
ほどなくして、ツーリングに出発されてました。

7時半には大黒を出て、当初の目的だった湘南~葉山をドライブし、お昼前には帰宅。
いや~、早起きってホントいいですね~♪
Posted at 2014/09/01 20:47:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2013年12月30日 イイね!

あなたなら、どっちがお好き?またまたご意見伺い 恐縮です(^^ゞ

あなたなら、どっちがお好き?またまたご意見伺い 恐縮です(^^ゞダックテール、完成の喜びも束の間。
またまた新たな悩みが・・・

お尻をどうするか?・・・・です(^^

候補としては、下記の4点。
みなさまのご意見頂戴できれば幸いです(^з^)-☆

1.なにもなし。


 2.ニュルの911カレラステッカーだけ。


 
3.ニュルステッカーとPORSCHE ロゴバッジ。


 4.ニュルステッカーとPORSCHEデカール。


5.3のニュルステッカーをナンバープレート右に。
Posted at 2013/12/30 19:06:55 | コメント(22) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2013年12月27日 イイね!

遂にダックテール装着!!

遂にダックテール装着!!発注から二ヶ月弱、やっとダックテールの装着が実現しました\(^_^)/
いや~長かった。
ダックテールのメーカーはドイツの会社だったので、しっかりしてるかと思いきや、かなりいい加減。
当初予定より1ヶ月ほど遅れて届いたダックテールの状態は、良いとは言えず、塗装までの下処理にかなりの負担が・・・

それでも、このドイツのMRS-Designだけが製品化しているエンジンリッド一体型のダックテールにしてよかったと、本日納車されたマイ993を見て実感しました!!
 

ダックテールの為のキャリパー塗装。


ダックテールの為のフックスホイール。

 
ダックテールをより輝かせる為の準備は万全でした。




 あとは、デカールかな?


えっ?
デカールはいらない?
ご意見、またまた募集中ですm(__)m


 







 
Posted at 2013/12/27 20:16:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2013年12月07日 イイね!

ダックテールに似合うホイールデザインを考えてみる。その3

ダックテールに似合うホイール。
沢山のご意見アドバイスを頂きありがとうございました。
結局、こうなりました。
外観の変化も大きいですが、とても軽いホイールで前のターボタイプとは全然重さが違います。
クルマの軽快感が格段に向上して、別のクルマに乗っているような感じになりました\(^_^)/


どうでしょう?
僕的には、かなり満足です。
そして、キャリパー塗装してよかったぁ~\(^_^)/
しかし、ちょっと違和感が・・・・
そうです。
フックスのHPでは、シルバースポークの場合センターキャップもシルバーだった筈。
しかし、届いたのはブラックのセンターキャップ。
早速、購入したイギリスの販売店に連絡したところ、
「うちも知らなかったけど、シルバーのセンターキャップは撮影用に製作しただけで、商品に添付されるのはブラックしかないようです。」
との返事。
しかたないので、センターキャップの塗装を検討中です。


で、本日は同じフックスのホイールを注文していた993CSさんの装着に立ち会わせて頂きました。
彼が選んだのは、ブラック。
もちろんセンターキャップもブラック。
そして、前後にスペーサーを入れて、完成。

うぉーっ!
これはシブイ。
僕のとはまた全然印象が違います。

こんな風にしてみても、かっこいいです♪



 
Posted at 2013/12/07 21:17:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記

プロフィール

2013年1月19日、逆911の日に遂に993 911カレラが納車されました\(^_^)/ 2016年3月18日、BMW6台目にして初のMシリーズ"M4"が納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブバン]Podofo P5130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:51:30
DIYバッテリー点検等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 11:04:29
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212 NTG4.5 HDD(IDE)→SSD化DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:14:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ドイツ車漬けに戻って参りました。 アバルト595cとスバルXVのコンビ、申し分ないカーラ ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
50歳の記念に、念願の911(993)を手にしました。 納車日は、2013年1月19日、 ...
スバル XV 新司 (スバル XV)
以前からGP7のXVが好きで、デザートカーキ&サンルーフの仕様を探して、郡山のスバルで購 ...
アバルト 595C (カブリオレ) 芽衣子 (アバルト 595C (カブリオレ))
並行輸入の左ハンドルMTの595C シリーズ3です。 コンパクトな左ハンドルMTのオープ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation