• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navisukeのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

993にエンジンが載りました!

納車整備でエンジンのオーバーホールをやってもらっている993ですが、遂にオーバーホールが終わり、エンジンが載っかりました\(^_^)/



まだ載っかっただけなので、エンジンはかかりませんが、無事にエンジンが動けば、納車時期が具体化してきそうです。



いずれにしても、年内より年明けのほうがなにかと気分がよいので、あわてず納車を待とうと思います。

そしてそして、本日またまた小物をゲットしてしまいました。
いろいろ調べていると、空冷ポルシェのオリジナルのフロントスピーカーは、だいたいボロボロになっているとのこと。
それで、販売店に聞いてみると、「オリジナルのスピーカーがまだ付いてる」らしい。

買いました。
964/993の定番?JBLのP562。
意外と安かったので、リアスピーカーJBL-P6462も(^^

これで、車高を除いて、僕的にはほぼ完璧な納車準備ができたと思います。

Posted at 2012/12/05 16:04:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2012年12月04日 イイね!

993用の小物をゲット

納車には、まだまだ遠いMy993。
それで、色々とこまごまとしたものを集めては、悶々とする自分を慰めております。
本日は、カラークレストセンターキャップとイエローのキーホルダーが届きました/^.^/

カラークレストセンターキャップは、カイエンについていたという純正品で、ヤフオクにて終了間際5分間の争いを制してゲットいたしました!



「T equipment」と大きくかかれたグレーの箱に入って送られてきたセンターキャップは、新品同様のきれいさです♪
My993には、モノクロのセンターキャップ?がターボデザインホイールについており、これをカラークレストに変更することで、スピードイエローとのマッチングを図ろうという魂胆です。

また、イエローのキーホルダーも、なかなかよい感じで気に入りました。
スペアキー用にもう一つ追加注文してしまいました。



ところで、ポルシェに詳しい諸先輩方にお聞きしたいのですが、My993を購入した販売店の説明には、「ターボデザインホイール」とあり、993ターボについているホイールと同じデザインのホイールがMy993には付いているのですが、”ターボデザインホイール”というのは、”RSタイプホイール”とかと同様に純正のターボホイールに似せた社外品ということなのでしょうか?
Posted at 2012/12/04 16:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2012年11月29日 イイね!

だいぶバラバラに。

だいぶバラバラに。エンジンオーバーホール中のMy993。
まず、エンジンのばらしが始まりました。
先は、まだまだ長そう。

今回、外観に関しては車高をなんとかしたいと思っていましたが、とりあえずノーマルで様子見ということになりました。
ノーマルサスでも、車高調機能がついているようで、目一杯下げてもらいましたが、フロントが5ミリ下がっただけでした(^^ゞ

あとは、マフラーの出口のデザインにイマイチな感じがあり、かといってコモリ音覚悟で車外マフラーという勇気も予算もなく、Webを徘徊しているうちに、eBayでこんなのを見つけました。
お値段も送料込みで210ドル程度。


Porsche 993 1995-98 Exhaust Muffler Tips Set - Chrome Tapered Ovals by SCHNELL



どうでしょうか?
外観のカラーイメージは、黄色と黒ですので、ちょうどいい感じかと(^^

Posted at 2012/11/29 21:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2012年11月27日 イイね!

993に996用3本スポーク Tip ステアリングとO car

993に996用3本スポーク Tip ステアリングとO car■ステアリング■
 My 993は、94年式でステアリングのTipスイッチがついていません。
また、4本スポークに大きなエアバッグがついたステアリングのデザインが好きになれず、なんとか他のステアリンがつかないか模索しておりました。
eBayなどを徘徊していると、996/986用の3本スポークステアリングを、993用としても売っているのを発見。
更に、お友達のちかっちゃんが、スイッチ付きではないですが、996用ステアリングの993への装着に成功!
あとは、ティプトロのスイッチを機能させることができれば! ということで色々しらべておりますと、自作で964にパドルスイッチを付けていらっしゃる方のブログを発見。
早速、問い合わせてみると、「993後期以降のエアバッグ サポート コンタクトに付け替えて、ティプトロの配線をすれば機能するのでは?」など、大変親切に教えていただきました。
ただ、ディーラーやショップなどに尋ねてみましたが、みな否定的です。
「付けてみて機能しなくても文句言わない。」のを条件に取り付けしていただけるところを発見。
人柱になってみるつもりです。
写真は、本日届いたステアリングと先週購入したエアバッグ部を合体させたものです。
黄色のステッチで黄色と黒の二色に張り替えようと思ってましたが、随分ときれいなっこと、黄色というより山吹色のレザーとステッチがいいのですが、黄色かレモン色しか選択肢がないことから、とりあえずこのままでいいかな?と思っています。

■O car■
げん太君さんが既に取り付けられたiPhone専用1DINデッキ「O car」ですが、縦位置への回転が加工しないと出来ないとのこと。
これで困るのは、iPhone標準のMusic プレーヤだと、横画面ではプレイリスト表示などができないこと。
そこで、こんなアプリを見つけました。
McIntosh AP1 Audio Player
横画面でもプレイリスト選択などができる音楽プレーヤーアプリです。


インターフェースもなかなかオシャレです。
あとは、ナビアプリをどうするかです。
 

 
 
 
Posted at 2012/11/27 14:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記
2012年11月21日 イイね!

993のオーディオ・ナビ

993のオーディオ・ナビ先日発注した993。
エンジンオーバーホールするので、納車準備が二ヶ月ほどかかる。
この為、ショップにいろいろなモノを送って、取り付けてもらうことにしました。
まずは、オーディオ。
993のオーディオは1DINサイズで、ナビはダッシュボード上か下に取り付けられているケースが多いです。
ナビまで入れると、993のスパルタン?なコクピットのイメージが損なわれそうで悩みました。
いっそナビを止めるか、ポータブルナビをダッシュボード隅っこに目立たないように置くか?

まず、ナビを止めるのは、ナビに慣れきった現状では無理。
ポータブルナビも、そこそこの性能のものは画面が大きく、ダッシュボードの端に置くのは無理っぽい。

ということで、これを買ってみました。
http://www.meihou-motors.com/ocar/

このO carは、iPhoneとの合体を前提としたオーディオデッキで、合体中は充電もでき、iPhoneのナビ機能も使えます。
ただ、iPhone5には対応していません。
ナビの位置としては、ちょっと下過ぎる感じで画面も小さいですが、見た目重視ということで(^^

費用は、これが2万円弱。
あと、ドコモユーザーの私はiPhone4S 64GBの中古を3万円強でゲット。
それとソフトバンクの通信料。
これが毎月5,000円かかってくるが痛い。
なので、WiFi運用で問題なければ、罰金約1万円払って解約するつもりです(^^
Posted at 2012/11/21 12:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 993 | 日記

プロフィール

2013年1月19日、逆911の日に遂に993 911カレラが納車されました\(^_^)/ 2016年3月18日、BMW6台目にして初のMシリーズ"M4"が納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 ミニキャブバン]Podofo P5130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:51:30
DIYバッテリー点検等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 11:04:29
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212 NTG4.5 HDD(IDE)→SSD化DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:14:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ドイツ車漬けに戻って参りました。 アバルト595cとスバルXVのコンビ、申し分ないカーラ ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
50歳の記念に、念願の911(993)を手にしました。 納車日は、2013年1月19日、 ...
スバル XV 新司 (スバル XV)
以前からGP7のXVが好きで、デザートカーキ&サンルーフの仕様を探して、郡山のスバルで購 ...
アバルト 595C (カブリオレ) 芽衣子 (アバルト 595C (カブリオレ))
並行輸入の左ハンドルMTの595C シリーズ3です。 コンパクトな左ハンドルMTのオープ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation