• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wesponのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

避暑地…

ちょっくら週末に那須へ行ってまいりました。
それにしても関東圏は暑いですね~
(と、思っていたんですが、帰ってきたらこちらも同様の暑さでしたね…)


避暑地の雰囲気はたっぷり満喫しましたが、物理的には避暑できず。。。
それにしても混んでました。


那須ICを降りる方向では渋滞に、、
店もいろいろあったようですが、道路をまたいで入るにはかなりの勇気
たぶん右折では渋滞に戻れなさそうな感じ…信号もなさそうで
帰りにちょっと寄ってみましたが…

お菓子の城というところに入ってみました。



こ、これは…


那須の月?


どっかでみたことあるようなお菓子でしたね。
どちらがオリジナルかは不明ですが…
(調べてみたらたくさん類似品があるようです。どこが最初なんでしょうね~)


他県ナンバーが多くみられ(私も含め)、いろいろな車がいました。
一台だけCKV36(ルナマーレシルバー?かな)を見ました。


久々の距離180km超ドライブでちょっと疲れましたね。
どんなに減速しても決して抜いていかない謎のプリウスにケツに付かれてましたし。
やはり距離は100kmくらいが・・・
Posted at 2010/08/17 18:17:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

Uターンラッシュ…

Uターンラッシュ…本日は仕事のため高速へ…

(写真は特に意味はありません)
やはりおしりが黒っぽくなってるようです。






いつもの感じで高速へ乗ると
ものすごい車の数が…
他県ナンバーが相当数…


ええ、当社比5倍くらいです(大げさにいうと)



渋滞ポイントがわかりやすいところでは

・坂道
・広いSAの前後

といったところでしたね。(当たり前ですが)
そしてたまに何もない直線でも。

ニュースでみたのですがUターンラッシュがピークらしいと。
まあ時期的にお盆というやつですので当たり前ですが。


混んでいるのは仕方ないとして、マナーがいただけない車もちらほら見かけました。


・前の車のおしり付きすぎで、やたらブレーキ踏む
…ブレーキって確かさらに渋滞の原因になるんじゃ

・渋滞しているのにあおる
…意味ないですね

・長距離ツアー中のバイク集団が多量にすり抜け
…かなりの至近距離で

恐ろしいッス。
そして事故ってる車を見ました…


さてようやく週末にですね。
とりあえず洗車を実行…汗ダクでしょうね~
Posted at 2010/08/13 22:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

台風?…

台風4号が通過中らしいです。

結構大雨・強風ということで騒がれてますが、この辺はたいしたことなさそうな…
昨日の夜と今日の昼過ぎころに強い雨が降りましたがそれ以降はいたって穏やか…
1~2時間程度ですね。
で、お約束ですが、その数時間だけなぜか出先にいて雨にビシビシ降られました。


昔は『雨が降ったら、車がキレイになっていいじゃないか~』なんて思った時期もありました。
しかし今現在黒い車を所有していると、いかにその見解が間違っているかをまざまざと…
道路を走っていて泥がつくならまだしも、そのままおいておいた状況でも、相当ドロドロです。。。
洗いにくいホイールもあいまって、相当汚れて見えます…

今週末は洗車をとりあえず。。


ところで納車時にやってもらった5years coatというのは撥水なんですよね。
しかし最近水の弾きが弱くなっている気がします。
あれ、5年持続するんですよね?

ええと、今現在1.5years経過ですが…まだ


早くもこうきましたか、、フーン


やはりここは別のコーティングを、、
汚れがつきにくくなれば洗車の回数も減るでしょうし。


結構過大な期待を抱いていますが効果のほうはどうなんでしょうね。
ツルっツルのピカピカで汚れはつきにくい!なんてのは理想ですが無理でしょうね。
まあ5years coatよりは効果があればいいのですが。

それにしても種類がたくさんあってまよいますね。
ここは直感で…
Posted at 2010/08/12 21:05:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

起爆装置…

よくよく考えるとあたりまえですが…

iPhone 炎天下での車内放置にご用心


実は思いっきり放置してあります、車内に。。
iPhoneではなく、おなじカタチのiPod touchですが…

普段は立体駐車場の地下なのでむしろ涼しいのです。
が、週に数回ほど出先で外に止めることがありそのときが問題ですね。

確かに車内へ戻るとiPodの温度は高温に…
シフトノブはそれ以上に激アツに…

思い起こせば動作もややアヤシイ時もあったような。


毎回とりはずすのもめんどうなので結局放置していました。
もうすぐ冬が来るって…とか言い訳しながら


ただこれが原因で火事とかになったらそうとう後悔することでしょうね。
しかもグローブボックスには駐車場リモコン用のボタン電池まで搭載されてます。
起爆装置となりうるものが2つも…


ダッシュボードは直射日光とかで暑くなるでしょうが、コンソールボックスの前のカップホルダー上もダメですかね。



ええ、ダメでしょうね。。。


諦めて毎回取り外しを検討します。。。
Posted at 2010/08/10 11:34:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

ほんのり…

例のスモーク加工が完成したので取り付けてもらいました。

まず取り付け前




やっぱ赤いです。




そして取り付け後







ん?


別に日向と日陰の比較写真ではないですよ。。。


比較すると



上が前
下が後

比較すると赤黒になっていることがわかります。
明るいところだとこんな感じですがもう少し暗くなるとだいぶ黒く…


このくらいがやんちゃな感じがなくちょうどよいと…満足です。
真っ赤よりやや黒よりになったので引き締まったような気もします。
多分言わないとスモークしたことも気がつかれないかと思います。
いいんです、ほどほどで。


ディーラーも多分大丈夫…なはず。
最悪、予備もありますし

ジェントルなスモークということで。。。
Posted at 2010/08/08 22:01:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おそるおそる運転…」
何シテル?   12/22 15:16
ムラーノでかし! けどロングドライブにはいいですね~ 人を乗せても快適です、、 デカ車ライフを楽しみまッス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ニッサンスカイラインクーペ 
カテゴリ:スカイラインクーペ
2010/03/20 21:22:05
 

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
CBA-PNZ51 350XV FOUR CVT-6M スーパーブラック 2012 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DBA-CKV36 TypeSP 6MT スーパーブラック ・HDDナビゲーション+モ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation