• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KELT@8.CT9Aのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

友達ってイイネexclamation×2&帰り道の衝撃的の生映像exclamation&question

やっぱり、持つべき物は友ですねexclamation×2うれしい顔

昨日の夜、久々に高校の友人と会うことに。
他のみんカラの様なSNSで高校時代の友人と会ってきましたexclamation×2

場所は、「箱○駐車場
22時に合流して、都内の友人はバイクで。もう一人は、愛車がジムニーなので僕の横乗りで。
色々喋って、なんだかんだ3時まで喋ってました~冷や汗
さすがに眠いふらふら眠い(睡眠)バッド(下向き矢印)って事で解散。

帰り道、勿論首○高の上。

5号線を流れに乗って大体80㎞/h位で右車線を走行中、前のダンプから突然『バンッexclamation×2
立ち込める白煙げっそり
前が真っ白になり、友人と何々exclamation&questionってか何がexclamation&questionって感じでした。

エンジンか!?とも思ったけど、白煙が出たのは左後輪付近。
多分、パンクかなぁ? パンクの勢いで、ホイールキャップか何かが落ちてきて、左車線に車も居たし、右車線を走ってたので避けれずに「グシャ」っと踏んじゃいました…冷や汗2
地面と垂直に転がって来なかったのが幸いでした。
高速を降りてファミレスで状況確認。 3㎝程バンパーに傷が付いてました・・・泣き顔バッド(下向き矢印)
踏んだ後、パンクしなかったと思えば、その程度で済んで良かったのかな~exclamation&questionって思います。

友人とも話してたんですが、教習所等で流れているビデオTV映画で観たことあるけど、実際に目の前で起きるとは思わなかったと。
ダブルタイヤの後輪で良かった。フロントタイヤがパンクしてたら…と思うとゾッとします。


皆さんは大丈夫だと思いますが、タイヤの溝・空気圧はコマメにチェックしましょうexclamation×2
Posted at 2011/02/26 19:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年06月21日 イイね!

19日の話

19日は、久々に走りオフでした。

昼位にま@こさんと合流して、部長さんの基地へお邪魔しました。 部長さんから、以前使っていたH.I.Dのバラストを頂きまして、準備してたバーナーとリレーを取付。
続々と走りに行くメンバーが基地へ到着。
白いミラ海苔のTOMOさん
赤いミラ海苔のヒロスくん
スイスポ海苔のツメッチ

作業をする人はして、5台で出発し現地へ。
集合場所には、既に仲間が揃ってました。 軽い自己紹介をして、出発。

普通車組と、軽自動車組で分かれて僕は、軽の5台目辺りを走ってたかな?
楽しみながら、それなりに攻めてたら、初めてタイヤを鳴らしましたよexclamation×2

ただ、脚に対してタイヤのキャパが足りてないので、アンダー出まくり。
途中から、土砂降りで大変でしたが、目的地に着いたら小雨になったので良かったかな?
しばし、皆さんと話したりして解散となりました。

僕は、仕事があるため御殿場から高速で帰ろうとして、ナビに従い御殿場方面に向かっていくと、霧が市内に行く程濃くなり、ゆっくり帰りました。
御殿場からも暫く霧の中、高速を走りました。
休憩を挟んでも、時間が時間もあり2時間くらいで自宅に帰れました。


改めて、参加された皆さんお疲れ様でしたexclamation×2
車種は違えど、色々な濃い~車話をして、楽しかったO(≧∇≦)o


部長さん
この度は、バラストを頂きまして、ありがとうございました。
キョロさん
例の件、ゆっくり進めてもらって構わないので、宜しくお願いいたします。
Posted at 2010/06/21 02:18:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年06月10日 イイね!

3日後に迫った、つくばオフ+追記

明日・明後日が仕事の私。

日曜日はオフの為に休みを取った訳ですが、月曜日も仕事。
土曜日の混み方によっては残業も有り得る。
体力持つかな~exclamation&question(?_?)

帰りがけに「アップ倉庫」のつくば店寄って、マフラー買っちゃお~かなぁ~(*´艸`)ププー


お暇な方は、13日の午前11時くらいに、朝日峠までお越しくださいませ~exclamation×2
車種は問いませんよ~。

詳しい事は、「てぃん@ALPINE派」さんのブログを確認ください。


---------追記---------
もしかすると、中止になるかもしれません。

申し訳ないです。
Posted at 2010/06/10 21:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年05月12日 イイね!

腹違い3兄弟再会オフに参加してきました

腹違い3兄弟再会オフに参加してきました5月9日に埼スタで行われた、bB・coo・DEXのオフに参加しました。

DEX乗りのる~てぃん君と午前中に合流して、洗車。
洗車後、昼飯を食べて会場に前乗りして、各自作業をしてました。

皆さんが集まって、DEXの静音計画の効果が気になり、bB&COO&DEXを試乗させていただきました。  
色々、勉強になりました。

ハプニング的な事もありましたが、楽しく過ごさせていただきました!!

ありがとうございました。 参加された方々、お疲れ様でした。




ーーーーーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーーーーーー

さて、ここからは久々にワークスの弄りネタです。

下の画像、携帯からだと見れません。

先日、某所にてELテープなるものを入手し、早速施工しました。
最初は、全体に巻いたために夜間の走行に支障が・・・。
写真には写ってませんが、フロントガラスに写ってしまい、ウザいってなります。(写真施工前)

上記のオフの際、1時間ほど前に会場入りしたので、手直しをしてました。(写真施工後)
Posted at 2010/05/12 10:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年04月19日 イイね!

土曜日の事

るーてぃん君と昼間っから闇取引オフを決行!!
買物を済ませ、そのまま作業オフ?とはならず、ダーツへ。
ダーツを2時間程やって、るーてぃん君とは解散して個人的なメインイベントへ。

部長さんの何シテル?から始まった、リベンジのお山オフ。
参加したのは、部長代理補佐さん、ヒロス君、キョロワークスさんwith タカ@赤夜萌香さん

東青梅駅付近のセブンイレブンに集合し、有間ダムへカルガモ走行。
再びセブンへ戻るため順番を変え、部長さんが先頭→ヒロス君→キョロワークスさん→僕。 ついて行くのがやっとでしたf^_^;

少し喋って、時間も早いという事もあり、青梅→芦ヶ久保へ行く事に。
部長さん→ヒロス君→僕→キョロワークスさんの編隊で。
個人的には、かなり速い速度で巡航だったのですが、面白かった!!(≧~≦))ププッ
山伏峠(53号線)を登って行くと、路肩には雪、溶けた水が凍結してる部分もあり?ましたが、無事に芦ヶ久保へ到着。
ここで解散となりました。

帰りは、話で出ていたブレーキング、コーナリング中のアクセルワーク、荷重移動からのアプローチを課題に帰路へ。 途中ダンプに引っ掛かり譲ってくれそうになかったので、ショートカットで抜かして、前に出たらシャコタンのセルシオに遭遇。
近づいたら、やっぱりセルシオ。立ち上がりは速い!ですが、コーナーの突っ込みとコーナリングスピードは、こっちの方が上!! ランデブー面白かった~。

参加された方々、改めてお疲れ様でした!
Posted at 2010/04/19 18:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「会社に転がってるぞ?@'遮那,」
何シテル?   04/25 00:58
2017.11.12からランエボ8に乗ってます。 愛車はなるべくDIYで出来ることは、自分でやってます。 友人から、電装品(配線関係)を教わり、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーターセンサー取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 06:44:38
三菱純正 キーレスリモコン追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 02:16:34
バラバラにしてやりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 03:09:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ラン8 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
念願のランエボ! 距離:46,064kmで購入 ワンオーナー車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
静かに速い❗️
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ストリートスポーツ目指してます 愛車スペック 吸・排気 HKSエアクリ スーパーパ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011.12.16 納車 初めての新車。 愛車のコンセプト 『パパになっても乗れる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation