• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KELT@8.CT9Aのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

ポン付け不可が判明orz

ポン付け不可が判明orz前ブログにあげたブツですが、車種がワゴンR(MC22)用だったので、念のためメーカーに聞いてみた。

すると、付けれる事は付けれるが、止めた方が良いとのことでした。
ワゴンRとワークスでは○○関係が違うので、もし付けるのであれば送って頂いて、中身の交換&設定等しますよ~って言われ、金額を聞いたら『2諭吉前後』だったので、保留。

送るときは、埼玉県某所にあるメーカー直営のTECHNICALショップからでもオーケー指でOKと言う、お答えを頂いたので、ドル袋の準備が出来たら持って行こうと思います。
また、中古で購入した事を伝えたら、上記の際に配線図もワークス用を付けてくださるとも言ってくれました!!

電話での対応にもかかわらず親切・丁寧で、車種別の違い・金額もすぐに調べて解答していただいたので、感謝しております。


そんな訳で、取り付けるにはもうしばらくかかりそうです・・・。
Posted at 2010/03/23 15:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

準備は整ったexclamation×2

土曜日に、あるブツを中古で手に入れたexclamation×2
中古のため取説が無くて困ってたけど、ラパン乗りの方が同じブツを入れていたので、お友達にお誘いしメッセージにて連絡をとったところ、取説のコピーをいただける事に。

本日、お仕事中だったのですが、コピーを貰いに伺わせていただいたつもりが、半分プチオフになってましたexclamation×2←申し訳ありません。
流用話等、色々教えていただきましたexclamation×2うれしい顔

『kazu !さん』今日は、お仕事中にもかかわらず、伺わせていただきまして、ありがとうございました。
この場を借りて、改めて御礼申し上げますm(__)m
Posted at 2010/03/22 19:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年03月11日 イイね!

ラメで塗りました!!

ラメで塗りました!!嘘です。

今日は、マフラーのウールを溶かすべく身内の某ガレージにお邪魔して作業してました。

まずは、マフラー外してパイプユニッシュをドボドボ入れて、20分くらい放置。 よ~く水で洗って取り付け。
作業前より排気音が大きくなりましたexclamation×2うれしい顔


写真の話ですが、上記ガレージから帰宅する際、ボディーに水分が付いて凍ったのがそう見えました!?(笑)


あと、またまた帰宅する際ですが、完全に左ヘッドライトのバラストがお逝きになりました・・・orz

とりあえず、純正バルブに戻します。
Posted at 2010/03/11 00:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年03月08日 イイね!

昨日は…。 追記

午前中に起床して、パッド交換するためにブラジリ宅へ。

タイヤ外して、キャリパー上げて、ピストンを戻そうとするが、戻らなくて四苦八苦!! ま@こ氏に連絡。
作業ついでにブラジリ宅へ来てもらってアドバイスもらいながら、結局手伝っていただいちゃいました!!←毎度毎度すいません・・・m(__)m

無事、左右共に交換終了出来ました。
まだ、パッドとローターが馴染んで無いため効きは『ん~?』という感じですが、カックンブレーキじゃ無いので、今のところはヒール&トーがやりやすいです。

その後は、大宮SABにテイクオフフェアを覗きがてら、ツメッチ&真夏氏と合流。←少し遅かったので、テンキチさんとは会えず残念(>_<)

テイクオフの方と話したり、車談義で駄弁って真夏氏と解散。

その後、ま@こ氏とツメッチと3人で飯を食べに行ったりして、解散。


お疲れ様でした。


因みにパッドの残量ですが、左右のパッド共にパッド自体にある真ん中の溝が無くなってましたorz
Posted at 2010/03/08 00:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年03月03日 イイね!

メーター周りが少し賑やかになったよexclamation×2

メーター周りが少し賑やかになったよというのは、前ブログで書いた通り、モリ@MOVEさんがカプチからMOVEに乗り換えるので、水温計(DefiのLinkMeter BF)を破格で譲って頂きまして、自動波で安く変えたアタッチメントを使い、1日の月曜日に装着しました!!

冷却水関係は初めて行う作業だったので、みんカラの整備手帳を徘徊して
『これだ!!』と思った作業方法でやった結果、冷却水をこぼさずに全作業終了出来ました!!←写真を取り忘れましたが、後ほど文章にて整備手帳に書きます。

あとは、センサーハーネスを室内にグロメットから挿入して、DefiのLinkMeterなのでユニットに接続。 あとは、ブースト計から水温計のメーター間で短い電源ハーネスを繋げば、終了!!

なんだかんだ、メーターの配置関係で時間はかかりましたが、1~2時間で全作業終了出来ました。

写真は、白文字が水温計で青文字がブースト計です。
Posted at 2010/03/03 01:27:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ

プロフィール

「会社に転がってるぞ?@'遮那,」
何シテル?   04/25 00:58
2017.11.12からランエボ8に乗ってます。 愛車はなるべくDIYで出来ることは、自分でやってます。 友人から、電装品(配線関係)を教わり、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

追加メーターセンサー取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 06:44:38
三菱純正 キーレスリモコン追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 02:16:34
バラバラにしてやりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 03:09:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ラン8 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
念願のランエボ! 距離:46,064kmで購入 ワンオーナー車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
静かに速い❗️
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ストリートスポーツ目指してます 愛車スペック 吸・排気 HKSエアクリ スーパーパ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011.12.16 納車 初めての新車。 愛車のコンセプト 『パパになっても乗れる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation