• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KELT@8.CT9Aのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

Rブレーキパッド交換

タイトル通り、21日の休みを利用して、準備してたリヤ側のパッド交換しました。
今回付けたのは「ウェッズスポーツ レブスペックSC」

自分で交換するのは初めてだったので、ピストンの戻し方に四苦八苦冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
最終的には、「クルっと回す」にたどり着き、無事左右共に交換終了~exclamation×2ウッシッシ手(チョキ)

さて、来週はキャリパーツールを使って…フロントリフレッシュ計画敢行予定( ◎≧艸≦)



では、また。
Posted at 2010/10/22 00:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

とうとう、E/gに手を加えてしまった…

とうとう、E/gに手を加えてしまった…まっ、題名に書くほど大した事はしてないので、「なんだよ~」っていう、ツッコミは無しで。


先月の中旬にお彼岸という事もあり、栃木にある祖父のお墓参りへ行った帰りの高速での話。
暑かったのでA/Cを付け、5速-5000rpm,1●○㎞/hで走行中に、ひっかかる様な走りをみせるMY-works。
水温計に目をやると、98℃を指してた。 踏み込んでも進まないので、回転数と共に速度を緩め、水温を下げる走行へ。
水温が86℃まで下がったので、また上記と同じく走行するとひっかかる。

ここで決心exclamation×2(笑)

エンジンだけは、ノーマルを貫こうと思ったけど、今の走り方&弄りでは、エンジンに優しくない。

そんなこんなで、ず~~~~~~っと入れるか入れまいか迷ってた
「スズキスポーツ ローテンプサーモスタット」を入れちゃいましたexclamation×2うれしい顔(68℃開弁)

水温計を見ると、今まで86℃だった(信号で停まると93℃まで上がりファンが回った)のが、街乗りで-8℃前後
高速では、75℃前後と約11℃も違う。
ヒーターに影響は今のところ無いが、真冬はどうなるかexclamation&question猫2

あっ因みに、写真のは純正です。
Posted at 2010/10/02 00:56:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年09月09日 イイね!

久々にクルマネタ

久々にクルマネタ最近、純正キーレスでは開かなくなった助手席側のドアロック冷や汗
改善出来れば良いなぁ~という思いを込めて買っちゃったexclamation×2
その名も
「自動車盗難警報装置」www
「SPIDER AUTO SECURITY」←名前だけ聞くと、外国製品っぽいですが、日本電機サービスっていう所が出してるセキュリティーなんです。
Posted at 2010/09/09 01:19:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年08月24日 イイね!

ついに・・・・・・・。

ついに・・・・・・・。買っちゃいました!! 「NEOVA AD07」www

今付けてる「BS プレイズ PZ-XC」は、良いタイヤなんですがスポーツ走行にはもう一歩足らない。

周りの運転が上手いみん友に以前から「足に対して、タイヤが負けてるよ」と言われてたのもあり、
タイヤの溝も少なかったし交換ついでに、ハイグリップに手を染めちゃいましたwww

今日、組み替える予定で居たんですが、会社に入荷するのが遅かったのと、組む時間もなかったんで
明日、自分は休みでも会社はやってるんで、会社に行って組んじゃう予定。

その後は、私用を済ませて明後日も休みなので

夕方から夜は、早速皮剥きという名の試走に行くかも!?
Posted at 2010/08/24 01:24:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

ヤバいexclamation×2

ヤバい本日、待ちに待ったサブコン導入しちゃいましたexclamation×2

九州産の『アレ↓』です。

『HKS 九州Service F-CON mini Revolution CPU』

車種専用にSettingはしてありますが、CPU本体のフタを開けると個体差に対応するため、回転に対する燃料とブースト圧に対する燃料の調整が可能exclamation×2

インプレとしまして、
今日は、HKS九州で合わせたまんまのSettingで乗りましたが、いつもと明らかに何かが違うexclamation×2あせあせ(飛び散る汗)

とりあえず、ブーコンオフで回してみました。 明らかに装着前とは回り方が違う。
なんとな~く、スムーズに上まで回る。 何より、A/Cオンで5速2500rpmで速度60㎞/hなのに、軽い上り坂をスイスイ~と速度を落とさずに走ります。

これからが楽しみです!!( ◎≧艸≦)
Posted at 2010/07/27 22:42:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ

プロフィール

「会社に転がってるぞ?@'遮那,」
何シテル?   04/25 00:58
2017.11.12からランエボ8に乗ってます。 愛車はなるべくDIYで出来ることは、自分でやってます。 友人から、電装品(配線関係)を教わり、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーターセンサー取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 06:44:38
三菱純正 キーレスリモコン追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 02:16:34
バラバラにしてやりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 03:09:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ラン8 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
念願のランエボ! 距離:46,064kmで購入 ワンオーナー車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
静かに速い❗️
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ストリートスポーツ目指してます 愛車スペック 吸・排気 HKSエアクリ スーパーパ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011.12.16 納車 初めての新車。 愛車のコンセプト 『パパになっても乗れる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation