• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KELT@8.CT9Aのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

はぁ~最悪・・・・・。

 今日は、早起きして午前中からブーコンの配管を見直してました。
すると、見事に逆に付けてた。 いくら設定しても、制御出来ないわけだ!!
バンパーを外しては付け→試走を4回位やったかな??

昼過ぎにご飯を食べながら、上記作業をやってた。

試行錯誤しながら、なんだかんだで終わったのが午後3時半。

作業が終わったので、ある方の秘密基地に行こうと連絡を入れ、自宅より出発!!

その道中、事件は起こった。

自分の運転ミスによるものですが、細い道から左折で出ようと信号の無い交差点で待ってました。
出ようとしてた道路が渋滞してたので、1台の車が譲ってくれました。

ですが、その車がけっこう前に来て停まってたので出れるかなと思い出たら、やっぱり細かった。
ぶつけたと思ったんですが、道に置いてあるプランター等を踏んだような音だったので気にしませんでした。
都内だったので、やっとこさ駐車場のあるコンビニに停車。
なんとも無いだろうと助手席側に行くと・・・・・・・ガリガリ・・・。 サイドスカートも後ろ側半分(前後で2分割)が外れていました。
とりあえず、基地のある方へTEL。  基地へは行かず、ぶつけた場所でサイドスカートを拾い帰宅する事にしました。  帰りにナビでぶつけた場所へ戻ると、外れたサイドスカートが道路にあったので、路地に入り、回収出来ました。

とりあえず、足回りは問題無さそう。 ホイールは軽い擦り傷程度。 

ボディーは・・・1cmくらいの凹みが約30cmほど有り、タイヤハウスの前側の爪が変形しとります。
ボディーの凹みは、なんとなく内側から叩けなそうだし、引っ張った後にパテ修正しないとサイドスカートが付けれません。
とりあえずは、板金に出す金銭的余裕が無いので凹みはそのままで、錆びないように塗装を削ってサフ塗って、色塗って、我慢します・・・・・。 
明日の夜は、雨らしいので昼間頑張ります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2009/11/21 23:10:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月19日 イイね!

瞳の住人ーL'Arc-en-ciel

    
         そばにいてずっと君の笑顔を見つめていたい
                    うつりゆく瞬間にその、瞳に住んでいたい
  
  ジ~ンとくる歌詞だなと思って載せました!!

---------------------------キリトリ--------------------------

今日は、ブラジリさんが某所にて作業中というのを、彼の「何シテル?」で知り、
お邪魔しました。

というのも先日、ある方から頂いた「Greedy Profec B-SpecⅡ」ブーストコントローラーを
付けたかったので。
K@NEさんとtoshi@STINGRAYさんも居たので、ブラジリさんの作業の合間合間で、K@NEさんに手伝ってもらいました。
手伝ってもらったのもあり、2~3時間で取付終了。 
早速、試走してみた。 「う~ん、いまいち。」 某所に戻って再セッティング。「まだ、ダメだ・・・。」

ブーストが瞬間的に0.9K近くまでかかったところで、ストンと下がってしまう。←これって、アクチュエーターの問題?

Profec Easyの方が調子良かった気がする。 なんとなく、ブーコンのソレノイドに対して純正のアクチュエーターが要領不足な気がしてならない。

ただ、今のところタービン交換は考えていない(金銭的に)ので、純正ターボに強化アクチュ入れようかなって考えてます。
Posted at 2009/11/19 23:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング&整備 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

14日に

14日に秋葉原で、PSP版グランツーリスモのイベントが!!
その名も
「Akiba Grand Prix」
秋葉原をサーキットにしちゃうみたい( ◎≧艸≦)
秋葉原の各拠点に、5人の凄腕レーサーが居るらしく、勝てば最大435台のクルマをゲットできるみたいです。
さらに、すべてのレーサーに勝った参加者には、プロレーサーの「脇阪寿一」と対戦できるチャンスも!!



あぁ~行きたい!!
行く人(行こうか考えてる人)居ないかな~?
Posted at 2009/11/11 17:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年11月05日 イイね!

終わった!!電装系トラブル(≧ω≦)

今日は、昨日ウィンカー終わった後に判明した、フォグのアース線を引き直しました。
純正ハーネスを辿ってみようと思ったんですが、途中で嫌になってやめました。
なので、フォグのアース線を切断して、ギボシで配線を引き直し丸型端子でボディに逃がして終了~!!

右フォグを点けて、ワイパーが動かないからOK!!

ひとまず、電装系トラブルは解決したかな。 本当は、純正ハーネスのアース線を辿って室内のアースポイントから逃がしてあげたいけど、面倒臭いし、直ったから良しとしよ~っと!!
Posted at 2009/11/05 17:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月05日 イイね!

まだ終わらない、電装トラブル

ウィンカーのアース不良が判明したと思ったら、今度はフォグが・・・。
また、アース不良かなぁ。
ついでに、配線マジで辿るかなぁ。
土曜日、オフをハシゴするのに。 しかも、久々に走りに行くし、フォグ無いとまともに走れない。←フォグ付いてる事に慣れてるので、ヘッドライトだけだと暗く感じちゃって…。
Posted at 2009/11/05 02:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「会社に転がってるぞ?@'遮那,」
何シテル?   04/25 00:58
2017.11.12からランエボ8に乗ってます。 愛車はなるべくDIYで出来ることは、自分でやってます。 友人から、電装品(配線関係)を教わり、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

追加メーターセンサー取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 06:44:38
三菱純正 キーレスリモコン追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 02:16:34
バラバラにしてやりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 03:09:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ラン8 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
念願のランエボ! 距離:46,064kmで購入 ワンオーナー車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
静かに速い❗️
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ストリートスポーツ目指してます 愛車スペック 吸・排気 HKSエアクリ スーパーパ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011.12.16 納車 初めての新車。 愛車のコンセプト 『パパになっても乗れる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation