2013年04月30日
ホイールとタイヤをセットで交換予定。
少し前に縁石と喧嘩をした際、タイヤのサイドウォールにキズをつけちゃった(´д`|||)
現状では、エア漏れもないので普通に走れてます。
(約300㌔は走ってるかな?)
それで、タイヤを替えるならホイールも交換しちゃおうって事で買っちゃいました!
詳しくは後日、交換したあとにお知らせしまーす!
デワマタ(><*)ノ~~~~~
Posted at 2013/04/30 01:34:07 | |
トラックバック(0) |
チューニング&整備 | クルマ
2013年04月21日
来月にサーキット走行会を控え、その走行会でタイヤを終わりにしようと日々を過ごしてた。
その矢先、事件は起こった!
仕事を終え、会社の駐車場を出ようとしたとき、敷地内の縁石に左後ろヒット(ToT)
一瞬、浮いた?かな。
気が動転して、車内で数秒固まり恐る恐る確認しに行く。
雨が降っていたのと駐車場が暗かったから、とりあえずライトを片手に見に行くも、ホイールのキズしか見えなかった。
自宅に戻り、改めてタイヤとホイールをじっくり見ると・・・・・やっちまってた(/´△`\)
タイヤにキズが…エアは漏れてなさそうだけど職業柄、危険な事は分かる。
普通に走る分には問題無さそうだけど、負担の掛かるサーキット走行はキツいだろうな~っていうレベル。
最近、ホイールとタイヤ交換も考えてたにしても、タイミングが良いのやら悪いのやら。
ポジティブに考えるべきか、迷うな(´д`|||)
買おうとしてるホイールとタイヤは明かせませんが♪
Posted at 2013/04/21 01:44:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年03月12日
異動により茨城県に引っ越します。
オフ会等、今まで以上になかなか出れなくなってしまうと思いますが、今後とも
私&COLT共々、宜しくお願いします!
異動先は、詳しくはお教え出来ませんが、筑波サーキットが、メチャクチャ近くなりました!(笑)
Posted at 2013/03/12 00:54:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日
納車されて約10ヶ月で、2回目のサーキットに行ってきました! 場所は、前回と同じ『本庄サーキット』
働いている会社で貸しきりの走行会。
ベテランから初心者まで。もちろん、まだ2回目なんでグリップの初心者でエントリー。
今回の走行会での目標は、前回のタイムを上回るのと、楽しく走る!! 前回は、まだまだ車に慣れていなく、ビビリミッター全開だったんで(汗)
サーキットに着き、一通りの荷物を降ろして走る準備。ドラミ等終わり、午前3本・午後3本の走行が始まります。
一本目:ベストラップ(以下BL)58秒371
あっという間に、前回のベスト更新。
終わって、リアが滑るんで、エアチェック。そして挑んだ2本目。
2本目:BL56秒092
3本目:BL54秒713
これで一先ずは、午前中の走行は終了。
昼休みの流れで、午後の3本中一本にギャラリーで来てた他店の娘の希望で、同乗することに(^^;
そんなこんなで、午後の走行開始!!
4本目:BL54秒861 コンマ1遅くなってる…。
5本目:初の同乗走行。BL54秒300
横に載せてるのに、タイムが上がるっていう。
最後の6本目:BL54秒161
前回からの変更点と言えば、フロントにスポーツパッド導入しただけの、ホントにLitetune。
まだ足も換えてないし、タイヤもローテしてだけ。ほぼノーマルでここまで行けるんだと実感。
恐らく、気温も関係あると思います。
今回の走行で、自分の中で反省しなきゃいけない部分が多々あるので、次の走行会は、それを踏まえて望もうと思います。
また、コルトのポテンシャルはこんなもんじゃない!っていうのも、改めて実感しました。
結論を言うと、タイムを縮めた事で、仲間であり良きライバルに、プレッシャーを与えられたのが嬉しいし、追い付けないタイムではないので、新たな目標も出来ました。
いやー楽しかった!
以上、長々と書きましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
Posted at 2012/10/11 00:23:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年08月26日
吸・排気チューンしてから、運転の仕方もあるけど、リッター平均11㎞/hだったMYコルト。
15000㎞突破記念のお祝いに、ワコーズのフューエル1を愛車にプレゼント(^^)
その結果、リッター12㎞/hに♪
エアコン付けて、街乗りでこれだったら良いかも!?
あとは、いかに回転数を抑えてマッタリ走れるかで、もう少し伸ばせるかな?
Posted at 2012/08/26 02:03:14 | |
トラックバック(0) | クルマ