ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [王様くん]
Club Land Cruiser 王様くんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
王様くんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月21日
GMGのイベントに参加&王様くん愛知県にうどんを食べに行くの巻き
先日、ぎゃんぶらー様から名古屋に来なさい
っと脅迫文がメールで送られて来て、大人しく小心者で人みしりをする王様くんは、断れなくなりGMGさん主催のECM(えろえろCカップモミモミ)に参加するべく名古屋に出発する事になりました
4月16日(金)のAM7:30に王様王国を出発した王様くんは、いつも通りの淡路大橋を通り、今回の目的地の愛知県にあるGMGさんに遊びに行く事に
地方気象台が王様くんが高速を走る情報を聞きつけたらしくいつも通りの雨
去年、何回かこのSAに寄ったか分からないくらいお邪魔した土山SAで休憩
ぼちぼち走り4時間30分で目的地のGMGさんに無事に到着しました
GMGの伊藤様に何か短時間でいじいじ出来るぅ~
って無理難題を押し付け、王様くんはおなかペコペコなのでGMGの代車でうろうろする事に・・・
i-phoneで近くのうどん屋を検索し、王様くん初の丸亀製麺になんとか到着
バリバリの香川県民なのに、入口のメニューで数秒悩み、注文したのはいいけど、どこでうどん渡されるのかが
でちょっぴり照れちゃいました
初めての丸亀製麺なのでまずかったらダメだと思い、小を注文
思わず真剣に読んでしまいました
お味はと言いますと・・・・・
チェーン店にしてはうまい
これなら香川にうどんを食べに来なくても十分満足できるのでは
って思いました
一人でなんで小にしたんだろう
大にしとけばよかった
それとももう一回並ぼうかな
なんて・・・頭の中で考えてました
チェーン店での評価は・・・85点~90点ですね
またどこかで丸亀製麺に行こうと思いました
迷子になったら怖いのでうどんを食べてすぐにGMGに戻り、これ誰の車だろう
とパチリ
この車のオーナーさんは・・・ぎゃんぶらー様でした
なんか、車を乗っているよりGMGに預けている方が多いんじゃない
って思いました
王様くんのいじいじはと言いますと・・・・・
分かりますかね
とこんな風に写真を撮っていると・・・
ぎゃんぶらー様とチャー坊主様が仕事終わりに来てくれました
いじいじの答えは・・・・・
久しぶりのLEDを追加しました
王様くんのいじいじを見て、愛知のいじいじ大王と大魔王が次のいじいじ相談中
王様くん号のミニミニ撮影会
王様くんはGMGでLX風テールとリアフォグとトヨタマークの3つをいじいじしました
(全部後ろばっかりいじいじするお客も珍しいでしょうね
)
ここで、仕事が早く終わった三重のエロエロ王子のyu☆LANくんもGMGに駆けつけてくれましたぁ~
(急いで撮ったのでピンボケですいません
)
囁き会合の開始
王様くんは3人に囁かれまくりでおしっこをちびったのでホテルに移動する事に
テレビ塔
border='0' alt='' />
yu☆LAN号とテレビ塔
yu☆LANくんのナビゲーターで無事にホテルに到着し、記念撮影
今回の王様くん歓迎会
のぴち天錦丸
てくぽん会長・うな様・チャー坊主様・ぎゃんぶらー様・yu☆LAN様・tom24様(とぅえんてぃ~ふぉ~とも言う)と豪華なメンバー様達が来てくださり、王様くんは嬉しかったです
てくぽん会長にS90をお見せすると・・・いきなり撮影開始
題・・・ 枝豆とメニュー
撮影者・・・てくぽん会長
お店の中
お店の中
パート2
お店の中
パート3
メンバー様達
刺身の盛り合わせ~
きんじろう様が大好きな天ぷら~~~
揚げたてほやほや~~~
ちくわ~~~
きんじろう
ちくわだょ~ん
と言わんばかりの会長
まだまだ天ぷら盛り合わせが~~~
会長撮影のi-phone
とこんな感じで名古屋の夜は楽しく盛り上がりました
うなさん
少しの時間でしたが、お店の手配までして頂きありがとうございました
てくぽん会長
王様くんに会いに
お忙しい所来てくださりありがとうございました
例のブツは確かに預からせて頂きました
お二人とも今度は名古屋の谷ちゃんツアーに一緒に行きましょうね
日は変わりまして・・・・・
王様くんはホテルを6:30くらいに出て、汚い王様くん号にガソリンを入れるべく出発する事に
朝のテレビ塔
ガソリンスタンドはありますが、流石に朝早く洗車をしてくれるスタンドはなく、集合場所の刈谷ハイウェイオアシスに行く事に
刈谷に着くと、K.TOP200あにきぃ~とまいちゃんとμちゃんが朝食中でした
あにきぃ~とまいちゃんは朝からカツ丼をがっつり食べ、μちゃんは大きなサンドウィッチをぺろりと食べてました
王様くんはお蕎麦を食べました
(どんだけ麺好きやねん)
朝食も終わり、王様くんとあにきぃ~が揃えばやる事は一つ
ネタ作り
王様くんがネタにされた代わりに、朝から車を拭き拭きしているあにきぃ~をパチリ
ピカピカになったK.TOP200号と汚い王様くん号
をパチリ
刈谷ハイウェイオアシスでございまぁ~す
チャー坊主様とぎゃんぶらー様が到着しパチリ
グリーンの200を発見
yu☆LANくんとtom24様も到着されたのでラグーナ蒲郡に向け出発する事に・・・
いきなり目に入り、急いで撮ったけど結構綺麗に撮れてました
yu☆LAN号
テールランプがどこにあるかわかりましぇん
ナンバーが分からないくらい爆光エロエロモードなK.TOP200号
途中でremiパパ様も合流し、ラグーナ蒲郡に到着~
(王様くんは燃料補給と洗車のため約1時間ほど遅刻をしましたが・・・)
遅刻をしたのに態度がでかい王様くん
かっこいい~
LX-MODEのブースでエンジンのボタンの所のリングをお揃いで買うK.TOP200様とチャー坊主様
ベルファイア軍団
HIDを買うのに悩んでいる囁き軍団
先日、ご飯を食べている時にてくぽん会長からCLCの横断幕を渡され、王様くん明日使って、新潟まで持ってきてね~~~
と笑いながら渡された横断幕で記念撮影
撮影者はGMGの伊藤様ですが、王様くんをドアップで撮ってるし~
タンドラ~~~
エスティマ~~~
お昼ごはん~~~
あにきぃ~と今回お初のremiパパ様~
あにきぃ~ネタ
観覧車に乗る子供たちをお見送り~~~
ばいばぁ~い
ブハッ(爆 乗ってるんかい
しかもおっちゃん3人で
イベント会場
景色
イベント会場をS90で
(ここまで全部S90ですけどね
)
望遠にして~
強風のためビビっております
子供たちを撮っているあにきぃ~
ランクル~~~
観覧車を降りて、王様くんの心の中~~~
ここで、GC8様と合流しイベント会場に戻り撮影開始
タンドラ~
でかい
ながっ
ビンゴ大会の始まり~~~
メンバーで一番乗りは・・・・・
ぎゃんぶらー様
ダンロップのタオルでしたぁ~
あにきぃ~は・・・LX-MODEの
でした~
チャー坊主様は・・・・・
王様くんのカード
王様くんは何の車に付くか分からないワイパーが当たりました
(せめて車種だけでも教えてよ~
)
続々とビンゴが出る中・・・
メンバーで未だにビンゴでないのは・・・・・
そうです
tom24様です
王様くんのワイパーとチャー坊主様の
越しのtom24様~
結局当たらず・・・敗者復活のじゃんけんへ~ (tom24様、結構いいポディションです
)
もちろん、じゃんけんにポディションは関係なく・・・帰って参りました・・・(爆
結局、誰でも頂ける物をGMG様から頂いてました
tom24様~~~ネタにしてすいません~~~
悪気はありませんので~お許しを~
ビンゴ大会も終わり、車の所へ戻ると・・・
tom24様の車にプレゼントがあるではありませんか
これは・・・プレゼントではなく、CLCの横断幕新潟に持ってきてね~のイタズラでした
横断幕は王様くんが責任を持って届けます
イベントも無事に終わり、K.TOP200あにきぃ~とremiパパが先に帰られ、恒例のこの後どうする
の話をしている所をパチリ
話し合いの結果・・・着いた所は・・・・・
朝の待ち合わせ場所の反対の刈谷ハイウェイオアシスです
刈谷の下りと言えば・・・
王様くんのおなかではなくて・・・王様のおなか
が売っている所です
もちろんお二人も買ってくれました
(王様くんには何も利益はありませんが
)
王様くんも王様のおなかを購入
ぎゃんぶらー様も購入
みんな美味しいって言ってました
駐車場に戻り撮影会開始~
GC8号
ぎゃんぶらー号
チャー坊主号
tom24号
yu☆LAN号
ぎゃんぶらー号の爆光LEDフォグ
ヤバイです
直視できません
爆光LEDフォグ動画
パート2
おなかが空いた時間ですので王様くんはカレーうどんにしました
(刈谷でもうどんかよ・・・
)
ご飯も終わり外も暗くなったのでナイト撮影会の開始~
ぎゃんぶらー号のLEDフォグは反則です
WISH軍団も集まっていたのでパチリ
たぶん、ここからはG11で三脚を使わずにISO感度を3200で撮って見ました
tom24号
ぎゃんぶらー号
チャー坊主号
失敗
成功
王様くん号の新エンブレム
王様くん号のエンブレムを撮ってくれているtom24様
ぎゃんぶらー号のサイド
観覧車
しつこいですが王様くん号
tom24号
yu☆LAN号とぎゃんぶらー号
この角度、お気に入りかも
最後に観覧車~
こんな感じで楽しい2日間を過ごせました
この後、京都に行く予定の王様くんでしたが、体の調子が悪く、日曜日の朝に王様くん宮殿に帰ったとさ
走行距離約1000㌔
ちょっぴり疲れました
ちゃんちゃん
Posted at 2010/04/21 16:33:20 |
コメント(21)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2010年03月14日
超必見!! K.TOP200様ご家族御一行 香川に遊びに来られるの巻!!春の感謝祭
2010年3月14日(日)のAM8:00前に広島からK.TOP200あにきぃ~とご家族が香川に遊びに来てくれるので坂出インターで待ち合わせをし、朝ご飯がてらにうどん屋に行きました
いきなりうどん屋の駐車場
今回のうどん屋は王様くんのお昼ごはんで使行く こだわり麺やです
ちなみに元気玉の売っているお店です
K.TOP200様ご家族御一行
王様くんが食べたぶっかけうどん
あにきぃ~もうどんにくらいついてます
朝一のうどんも満足してくれたみたいです
あにきぃ~の車を王様くんの車屋さんに預け、今回香川に遊び来てくれた目的の王様くんの会社の見学会に行く事に・・・
見学会場に到着し受付も済ましたら、いきなりパネル撮影開始
最初に乗ったのはブロックキャリアで工場見学
今回は特別に台車キャリーの上に式典でお客様を乗せて船の上まで運ぶコンテナが特別に載せられてました
工場を見学中のあにきぃ~とカホちゃん
工場見学も終わり、降りる所をパチリ
台車キャリーを写真に撮っているあにきぃ~
ちなみにこの台車は300トンまでの物を運べタイヤは360度回り、エンジンは16000CCだそうです
まだ台車を撮っています
台車キャリーで工場見学のお次は・・・
高所作業車体験
にチャレンジする事に・・・
順番待ちです
まずは、かほちゃんとまいちゃんが高所作業車にチャレンジ~~~
準備OK
娘さん達を撮るお父様
次は・・・あにきぃ~と奥様がチャレンジ
まずは・・・ヘルメットを装着して~~~
あにきぃ~が怖いよぉ~~~
と暴れるので・・・安全帯で縛られてます(超爆
さようなら~~~
あにきぃ~~~
あにきぃ~~~
あにきぃ~~~
あにきぃ~
近すぎて全部入りません
プロダクト運搬船 全長 179.99 m 幅 32.20 m 深さ 19.05 m
お隣の造船所の船
高所作業車体験も終わり、次は遊覧船でクルーズに乗るのに待っている間に・・・
遊覧船クルーズに乗船しまぁ~す
遊覧船です
遊覧船の中で、あにきぃ~とまいちゃん
奥様とかほちゃんとみゅーちゃん
今回の工場見学は多度津工場で開催され、遊覧船に乗って王様くんが働いている丸亀工場を海から見ます
丸亀工場で建造中の バルク運搬船
全長 169.37 m 幅 27.20 m 深さ 13.60 m 総トン数 17.018
王様くんの豆知識
この船は一般的にハンディーバルクタイプと呼ばれ、色々な貨物(米や小麦などのバラ積み貨物、木材、セメント、鉄鉱石、長尺貨物、スチールコイルなど)を積む事が出来るような設備を持っています。
従って、決まった航路は無く(不定期便)、陸上に荷役設備が無い場所でもいいように上甲板上にデッキクレーンを4基設備しています。
丸亀工場第2ドックで建造中の6400台積み型 自動車運搬船
丸亀工場第1ドックで建造中のバルク運搬船
多度津工場で係留中の6400台積み型 自動車運搬船
全長 199.94 m 幅 32.26 m 深さ 34.34 m 総トン数 60.876 自動車搭載台数 6400台
王様くんの豆知識
この船は日本から米国・欧州・中近東などに、また諸外国の間で乗用車や大型車輌を運搬する最大級の自動車専用運搬船で船内は12層の貨物デッキと居住区船尾側のガレージデッキの13層に分かれており、各デッキの高さは低いデッキで1.90m、高いデッキは3.62mとなっています。この内2層については高さを調整することが可能で、乗用車からRV車やトラックなどの大型車輌や70tのダンプトラックも積む事が出来るようになっています。言うなれば自動車専用運搬船は、立体駐車場が船になっていると言ったところでしょうか。
この貨物デッキに積み込まれる自動車は普通自動車に置き換えますと6400台になります。
この6400台の普通自動車を一列に並べますとほぼ丸亀から高松、大阪から神戸間の直線距離になります
遊覧船クルーズも無事に終わり、ふわふわすべり台の前でパチリ
パネル展示をパチリ
救命艇の見学
みゅーちゃん救命艇の見学中
救命艇の内部
アンカーの展示
プロペラの展示
自動車運搬船
時間がうまいこと支綱切断式(シャンパン割り)に間に合ったので見学する事に・・・
この支綱切断は、船の引き渡しや進水式の時にしか見れないプレミアものです
と会場に行ったら王様くんの見覚えのあるアナウンサーがいるではありませんか
OHKと言う岡山・香川で流れる放送局(フジテレビ系列)のアナで、地元では元気が良く親しみやすい有名なアナウンサーです
魚住咲恵
支綱切断式で割るシャンパン
OHKのマスコットキャラクターのOH!くんも来てたので激写開始
OH!くん
OH!の彼女
付き人
スタッフ
の女性が綺麗だったのであにきぃ~とカメラ小僧になりました
どうでしょうか
くす玉
あの綺麗な女性は、OH!くんのスタッフぅ~だったみたいです
(OH!くんうらやましぃ~~~
)
会社のハッピ
支綱切断式の会場
OH!くん両手に美人
OH!くん銀の斧をもらってます
銀の斧をOH!から子供3名に渡し、支綱切断をしたら、シャンパンが船の外板にあたりシャンパンの瓶が割れると言うセレモニーです
シャンパンが割れると上のくす玉が割れます
風船
こんな感じです
再び、あにきぃ~とカメラ小僧開始
綺麗なお姉さんを撮っていると・・・・・OH!くんが何撮ってるのぉ~~~
と邪魔をしてきました
OH!くんとお姉さん
魚住アナ
OH!くんかろうじて手を振っています(超爆
ここからはOH!ステージショー
香川・岡山では有名なOH!くん体操をやりました
体操も終わりOH!くんとの記念撮影会
まいちゃんとみゅーちゃんもOH!くんとパチリ
(王様くんとは撮ってくれなかったな
)
最後に綺麗なお姉さん
(OH!のお世話もいいけど、王様くんのお世話もして欲しいなぁ~と思いました) 笑
OH!くんステージショーも終わったので、かほちゃん・まいちゃん・みゅーちゃんの子供3人はゴセイジャーショーの場所取りに行き、王様くんとあにきぃ~と奥様は自動車運搬船の見学へ行く事に
ラブラブです
自動車運搬船の内部
あにきぃ~も頑張って登ってます
上甲板
船の上からの景色
あにきぃ~
奥様にお願いしてあにきぃ~船長と王様くん乗り組員
居住区内の調理室内
上甲板(自動車運搬船の一番上)から丸亀工場をパチリ
(手前の船は常石造船の船です
)
あにきぃ~は見る所が違います
居住区内の通路
運転室
あにきぃ~がチェック中
カメラ撮影中
これで自動車運搬船を動かすらしいです
GPS
あにきぃ~が空を撮り始めました~~~
アクロバットエアーショーが丁度、船の上から見れました
まだ飛行機を狙ってます
救命艇
みなさん
こんな車見たことないでしょ
あにきぃ~もなんじゃこりゃ~~~って驚きながら写真を撮ってました
クレーンを撮りましたが全部入りませんでした
モデルシップ
自動車運搬船の見学も終わり、ゴセイジャーショーがある会場に行くと、魚住アナウンサーがいたので記念撮影をしてもらいました
(もちろんあにきぃ~も
)
ゴセイジャーショー開始
敵を倒している所みたいです
ゴセイジャーショーも無事に終わりみゅーちゃんも満足いったみたいなので、そろそろ帰る事になり、
うどん屋に行く事になり、長田うどんに香の香に行きました
あにきぃ~とダシ入れ
王様くんが頼んだ冷やしうどん
お二人は釜揚げを注文しました
うどんも食べ、あにきぃ~の車を預けてた車屋さんへ行き、王様くん専属メカニックのふぅじぃ~くんに
K.TOP200号をお披露目しながら王様くんの次のいじいじも相談しながら、時間を潰しました
最後はこの前のうどんオフであにきぃ~が寄れなかった一鶴へ案内する事に
一鶴の駐車場でパチリ
看板も撮りぃ~の
注文したのを待ちぃ~の
しめサバと皮酢がきぃ~の
鳥飯・ひな鳥が来て
あにきぃ~がかぶりつき
かほちゃんも可愛くかぶりつき
香川での工場見学・うどん屋巡り・一鶴ツアーは無事に終わりました
もらったお菓子の詰め合わせとお土産がこちらです
パンフの中身は・・・
こんな感じに東京タワーと大きさを比較してました
K.TOP200あにきぃ~と奥様とかほちゃんとまいちゃんとみゅーちゃん
1日王様くんの子守をして頂きありがとうね~
これに懲りずにまた王国入りしてくださいね~
チャンチャン
お菓子とお土産を会社で撮ったついでに、会社の中まで飼っている水槽も撮って見ました
今、王様くんがお気に入りの金魚がこれです
頂天眼と言う目が上に向いた金魚です
おしまい
Posted at 2010/03/15 14:19:58 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 旅行/地域
2010年02月06日
第3回 CLC うどんプチオフ会in香川
今年も本気でブログに臨みます
2月6日(土)に第3回CLC うどんプチオフが王様王国で開催されました
今回はタクボン!様にいろいろ相談にのってもらいながら香川県コンビで企画しました
今回は必死でみんなが楽しんで頂けるように頑張って、写真なんかあんまり撮ってないだろうなぁ~って思ってたらちゃかり160枚くらいは撮ってました
でも今回はマジで案内に必死だったのでいい写真がありませんが見てやってくださいね
参加された方でいろいろな不満な点等あった方もいらっしゃる方もいたかもしれませんが、精一杯やりましたのでお許しくださいね
話は・・・オフ会前夜になりまして・・・
明日がうどん屋巡りをすると言うのに王様くんは・・・おか泉に来ていました
この御家族を接待するのにおか泉に来ていました
そうです
カツ男ファミリーです
もちろんCLC香川支部のお偉いさんも同席です
(お偉いさんと言っても香川県メンバーはタクボン!様と王様くんの2名だけですけどね・・・
)
王様王国の丸亀市で有名なしょうゆ豆を注文
王様くんは天ぷらぶっかけといなりを注文しました
カツ男さんを撮ろうとしている王様くんを撮るカツ男様
カツ男さんの娘様もうどんと記念撮影
またまたうどんをパチリ
仲が良いカツ男ファミリー
ピース
カツ男様は1杯目の天ぷらぶっかけでは物足りず・・・釜揚げうどんも注文して食べてました
前夜祭もうどんパーティーで終わり、遠い所から来てくれましたカツ男ファミリーもお疲れだろうと思うのでこの日はホテルまで送り終わりました
ホテルの駐車場で・・・80
100
200の集合です
80・100・200と3台が並ぶのはプレミアかも
少しだけホテルのロビーでカツ男様とタクボン!様とお話をしました
タクボン!様に説教されているみたいなカツ男様
と言った感じに前夜祭は終了致しました
オフ会当日~~~
府中湖PAで早めに到着し待っていると・・・きんじろう様が到着してすぐにみんな来るよ・・・って待ってたら続々とメンバーさん達が来てくれました
思えば1年前のうどんオフ会で初めてCLCに参加した王様くんですが、この府中湖に到着した時緊張しまくりの王様くんがたったの1年でメンバーの車と顔を覚えて今度は案内する役目になっているとは誰も想像がつかなかったでしょうね
siva1000様号は確か・・・黒いお車だった様な・・・(爆
あまりにもメンバー様達が早く到着しているものだから一番近くに泊まってたカツ男様が一番ビリで到着しましたぁ~~~
府中湖で待ち合わせたメンバーが全員揃ったので1件目の目的地のがもううどんへ移動開始~
いきなり行列が出来ておりメンバー様も並ぶ事に・・・
実は・・・王様くんは前日にもがもうに来てました
(王様くん情報)
去年の夏にも遊びに来てくれた、つかっち様~
ぎゃんぶらー様とかずV35様
王様くんに会いに
それともうどんを食べに
来てくれたチャー坊主様
前回の鉄人オフで最後に少しだけ参加してくださり、今回、オフ会初デビューのやぁくん。様
みんなお土産買ってまぁ~す
王様くんはがもうの裏営業マンか
って言うくらい勧めてた記憶が・・・
前日がもうに行って駐車場を確保した所にみんな移動してもらいプチ撮影会開始
カメラマン達
次の目的地の谷川米穀店まで移動する途中に時間もあるのでみんなを待ってまたまたプチ撮影会開始
あゆ姉さん・・・今度は漢字間違いませんでしたよ
(米穀店→米国店)
山賊か
スナイパーか
会長か
ハンターか
ゴルゴか
gaba!様か
遊んでいるのもいけないので、谷川米穀店へ移動すると・・・お店が開く前から行列が出来てました
道の駅でトイレ休憩して谷川でみんなで並びます
(すれ違ったランクルが○○だったと言う説も
)
大人しく並ぶメンバー様達
すぐに並ぶのが嫌になったか、煙突で語る3人組(爆
谷川米穀店を外からパチリ
きんじろう様発見
きんじろう様とぎゃんぶらー様が美味しそうに食べてます
王様くんは青唐辛子をスプーン山盛り2.5杯は入れましたよ~~~
ヨーク王子はどれくらい入れたのだろうか
谷川でうどんを食べた人から道の駅まで移動してもらい休憩とビンゴ大会をする事に・・・
ビンゴの景品
CLC~
ビンゴで真剣になってます
ビンゴの後はデザートタイム
王様くん食べてませんけど・・・
カツ男きゃらめるまん(かめらまん)のおちり
ビンゴ大会も無事に終わり3件目のうどん屋・・・小縣家(おがたや)に移動
全員CLC御一行様です
クルクル100さんがささえてぇ~のかずくんがすりぃ~のはるなんさんがあおりぃ~の
fatboyママもすりすり
ヨーク王子のお連れ様もすりすり
カツ男様がすりすりしている横でおでんにかぶりつくきんじろう様
rednef.101k様のお連れ様もすりすり
yu☆LAN様がすりすりしているのサポートする彼女
gaba!様も気合い入ってます
チャー坊主様もすりすり
あゆ姉様にあなたすりなさいよぉ~~~
って命令されてすりすりするsiva様
それを・・・カメラをチェックするふりをして見て見ぬふりをするK.TOP200あにきぃ~
(ノンフィクションです
)
ヨウムのようちゃん様ご夫妻
とタクボン!様
王様くんのうどん
だいこんさんのお汁をきちんと取っているヨーク王子
だいこんさんをひたすらすりすりするヨーク王子
結局、だいこんを全部すりすりして食べたみたいです
うろん王国の王様らしいです
カツ男号の前でピースをする娘ちゃん
きんじろうおっちゃんと写真を撮る娘ちゃん
小縣家もそこそこに次の目的地のレオマワールドに移動開始~
天気が良かったので景色もバッチリでした
愛知・三重メンバーで悪い相談をしてるらしい
レオマでの時間もあっという間に過ぎ、最後の目的地である一鶴丸亀本店から中府店に変更すると言うハプニングがあり、席はバラバラでしたが無事に食べれる事が出来ました
ぶれぶれですいません
〆サバ
食べている途中に気が付き写真を撮りました
みんなでパチリ
みんなとお別れし、ガソリンを入れるメンバーさんをスタンドに案内して善通寺ICまで道案内して王様くんの役目は終わりました
皆さん、遠い所から王様王国まで足を運んでくださり誠にありがとうございました
今回の参加メンバー
王様くん
タクボン!
てくぽん
ヨーク
つかっち
きんじろう
rednef.101k
ヨウムのようちゃん
カツ男
K.TOP200
はるなん200
クルクル100
siva1000
gaba!
yu☆LAN
チャー坊主
ぎゃんぶらー
tom24
fatboy-chuu
ひこらん
やぁくん。
(順不同)
合計21台
プチオフにしてはもの凄い台数となり、参加してくれたメンバー様達に感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
オフ会の次の日・・・・・
王様くんは、またメンバーさんがいつ来られてもいいようにうどん屋巡りをしてました
山田屋
どこかで見たアングル
お店
ぶっかけ
ざるうどん
2件目~もり家
メニュー
肉ぶっかけ
かき揚げぶっかけ
最後の最後まであおってすいません・・・
こんな王様王国でよろしければいつでも遊びに来てくださいね
Posted at 2010/02/09 18:11:15 |
コメント(26)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2010年01月06日
鉄人28号を見に行こうツアーin神戸 パート2
パート1からの続きです!!
喫茶店を出ると雨が降り出したので、K.TOP200あにきぃ~と王様くんは他のメンバーに最後の最後までやってくれるなぁ~
と言われながら駐車場に戻り、少しだけ撮りました
もちろんG11で
撮影もそこそこに雨が降っているので、前に
神戸ナイトオフ
で行った埠頭を諦めてスーパーオートバックスサンシャイン神戸に移動する事に
立体駐車場にみんな着き、撮影開始
まずは、K.TOPあにきぃ~が-ko-se-様に作ってもらった爆光LEDを取り付けている所をパチリ
いじいじ中
装着完了
フラッシュ無しで
爆光です
お次はrednef.101k様も-ko-se-様仕様の爆光LEDを付けました
みんなのおちり
何があったの
サンシャン神戸でサプライズ登場してくれたrednef.101k様号
やっさん様号
K.TOP200あにきぃ~号
一応、王様くん号です
神鋼様号
てくぽん様号
イエローバルブ様号
ヨーク様号
-ko-se-様号
-ko-se-様の弟様も来てくれました
-ko-se-様が神鋼号に爆光LEDを装着中
あにきぃ~が持ってきてくれた米なんとかロールケーキを食べる王様くん
美味しかったです
ケーキを食べているとイエローバルブJrくんが工具を持って王様くん号のトランクに来てるではありませんかぁ~~~
どうやら王様くんを K.TOPあにきぃ~がケーキで大人しくしている間にJrくんに王様くん号のテールをばらし、4灯化を調べろ作戦だったみたいで王様くんが食べ終わる頃には、すでに外しにかかってました
王様くんのテールをもぎ取ろうとしている悪い人たち
悪い人たちをバックから
コネクターが堅くて外れないのに無理やり外そうとするガナリスタメンバー
どうやら納得がいったみたいで無事に元通りにしてくれました
おぼえてろぉ~~~
(冗談ですけどねぇ~
)
あにきぃ~が王様くんに対抗して付けたバイザーモニター
-ko-se-様兄弟とK.TOP200あにきぃ~と神鋼様がここでお別れして、食事をする事に
お店の中の写真はすべてルミックスです
と、ここで仕事が忙しい中つかっち様がみんなに会いに来てくれました
王様くんが頼んだカツ丼セット
食事をしながらきんじろう様にメッセージをみんなで送ろうって事になりみんカラを見ると王様くんにメッセージがあり、最近CLCに入会してくれたやぁくん。様からで、神戸のオフ会に参加したいです
と昼くらいに入っており、急いでメッセをしたら今から来てくれる事になり、みんなで外に移動して撮影会をする事に
G11で会長から教わりながら撮って見ました
少しいじいじすると・・・
ここでCLCに初登場のやぁくん。様が到着してくれました
撮影もそこそこに、イエローバルブ親子様とやっさん様がお帰りになり、ヨーク王子とやぁくん。様と王様くんは外でずっといろんな話をしていると、てくぽん様とrednef.101k様とつかっち様が王様くん号に乗り込み暖をとっているではあ~りませんかぁ~
流石に写真は撮れませんでした
30分以上はいたかな
23:00くらいにみんなとお別れし無事に2009年度の王様くんのCLC行事は終わったとさ・・・ちゃんちゃん
最後にred様がくれた鉄人28号の住民票
住民税払えよぉ~~~
28号~~~
Posted at 2010/01/06 18:09:39 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2010年01月05日
2009年最後のオフ会 鉄人28号を見に行こうツアーin神戸
あけましておめでとうございます
(何回目の挨拶だ
)
遅れましたが、新年早々2009年の最後のオフ会だったと思う、鉄人28号を見に行こうツアーに参加してきました
12月29日の夜中に香川を出発して、淡路付近のPAで一夜を過ごし、12月30日の8:00くらいにPAを出発
明石大橋
(王様くん風~~~)
兵庫県に突入~~~
集合場所に9:00前に付き、イエローバルブJrくんを待つ事に
Jrくんが来てくれて洗車場に向かったが、どこのスタンドもいっぱい
どうにかスタンドを見つけ洗ったもらって、集合場所に着いたらみんな到着してるし
本当は王様くんが一番最初に着いてたんだよぉ~~~
って言っても誰も信じてくれないだろうな
とりあえず写真を
もちろんG11で
ひとりぼっちの王様くん号
とりあえずみんな揃ったので昼ごはんを食べに移動開始
Jrくんが王様くん号に乗り込んでくれ、いっぱい撮ってもらいました
熱線にピントが合ってるょ~
サンルーフから
(なんちゃって)
お店の駐車場に到着
次の写真は前から持ってたパナソニックのルミックスの700万画素で撮った写真
これから出てくるルミックスで撮った写真の所はルミックスって書いておきますので、G11との違いを見てくださいね
ルミックス
G11
ルミックスで撮ったG11トリオ
G11
お店の外
CLC恒例の撮影会
ここまでは全部オートモードで撮っていましたが、会長からのお告げで撮ると
違います
う○こをしてる二人
あにきぃ~~~
鉄人28号を見に行くために移動開始
イエローバルブ号
鉄人28号がある長田駅前に無事に到着して、撮影開始
まずはルミックスで
ルミックス
ここからG11
少しいじいじすると・・・
神鋼さんがポーズを取り記念撮影している所を邪魔をするK.TOP200あにきぃ~
みんなで
ガナリスタメンバーで
空が白っぽかったのでいじいじして
猫みたいな二人
ゴルゴじゅにあ
G11の講習会中の二人
(王様くんにも教えてちょ
)
ルミックスで撮ったおちり
G11で撮ったおちり
まだまだ講習中
みんな
ここできんじろう様が用事があるので帰る事に
みんなで泣きながらお別れし、ヨーク王子とやっさんさんが来るまで、大丸の中へ
大丸から商店街の喫茶店へ移動してお茶する事に
会長から教わりながら撮って見たコーヒー
やっさんさんとヨーク王子も無事に到着してくれました
いきなりですが
パート2に続く・・・だろう・・・
Posted at 2010/01/05 11:04:15 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Canon EOS5D MarkⅢ購入
http://cvw.jp/b/464770/29383915/
」
何シテル?
03/08 14:18
王様くん
[
香川県
]
うどん県骨付鳥市に住む、王様くんと申します うどん県に住んでいるせいか、うどんが大好きです Club Land Cruiser に所属させても...
90
フォロー
95
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
王様くんの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ランクルいじいじ ( 49 )
シグナス ( 1 )
ドライブ ( 13 )
おすすめ情報 ( 17 )
趣味 ( 13 )
オフ会 ( 34 )
お食事 ( 8 )
いじいじ ( 3 )
ランクルについて ( 10 )
旅行 ( 4 )
CLC ( 3 )
週末 ( 14 )
お買い物 ( 15 )
うどん ( 20 )
60D ( 1 )
イベント ( 7 )
ご当地名物 ( 2 )
PORTER ( 2 )
お知らせ ( 1 )
愛車一覧
王様くん号 (トヨタ ランドクルーザー200)
シグナス👉ランクル200 前期👉ランクル200 後期 2018年11月28日納車
王様くん (トヨタ ランドクルーザー200)
2008.12.27に納車 シグナス中期~200乗り換えてお金もないのにこつこついじって ...
トヨタ ポルテ
2009年7月27日に納車
ダイハツ ウェイク
購入
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation