• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっち♂のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

ナビユニット取り付け完了

代替品を取り付けて、現在、異常は見られず正常作動 新品だから、当たり前か・・・ 交換した、US ACCORD用のハザードスイッチと共に ついでに、カレンダーまでもらっちゃった 壁掛け用 卓上用 ただ、全て初期状態なので、設定し直し
続きを読む
Posted at 2014/12/14 18:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年12月12日 イイね!

ナビに関する続報

先ほど、ディーラーから連絡があり、現在、アルパインにおいて原因を調べているが、現段階でハード的な不具合は確認できていないそうです。 通信はできていて、メニューが選択できない等の不具合なので、可能性としてはソフトウェアのバグが考えられ、バグが確認されればパッチがリリースされるだろうということです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 21:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年12月08日 イイね!

ただいま、私のCR6は

こんな状態になっています。 なぜ、こんな状態なのかは、過去のブログを見ていただければ分かると思いますが、 インターナビ・データ通信USBの表示ランプが、青点灯(電波強、通信中)であるにも関わらず、internaviドライブ情報が選択できなかったり internaviダイレクトが選択できなか ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 19:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年11月09日 イイね!

やっと全地図更新終了

これが こうなりました。
続きを読む
Posted at 2014/11/09 06:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年10月31日 イイね!

地図データ更新開始

地図データ更新開始
プログラムのアップデートは終わってたけど、ようやく地図更新を開始 地図更新が遅れた理由は、地図更新パスワードが認証されないため、Dが問い合わせをしたところ、インターナビのサーバーにバグがあるのが分かったんだとか・・・ そのため、本日から所要時間が約8時間の地図データ更新が開始となった次第です ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 19:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年10月29日 イイね!

早速、カーナビ虐め

早速、カーナビ虐め
カーナビのプログラムをアップデートしたので、早速、普通こんな事しないだろ~という事をやってみた。 まず、ナビ設定で「地図色時刻連動」を「する」に設定 日の入り後に、ヘッドライトをAUTO(ヘッドライト点灯)にして、システムパワーをON 夜画面にならず・・・ 日の出/日の入り時刻に連動と取説 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 18:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年10月28日 イイね!

とりあえず、カーナビのプログラムを更新

地図は、まだ未更新 アプリケーションのバージョンが、1.00.1935から 3.00.1909にバージョンアップされてますが、何が変わったのやら・・・? ただ一つだけ言える事は 設定が全て初期化された~
続きを読む
Posted at 2014/10/28 19:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | ニュース
2014年09月11日 イイね!

なぜだ?

インターナビ・データ通信USBの表示ランプが、青点灯(電波強、通信中) であるにも関わらず、ナビメニューの「internaviドライブ情報」 と、情報メニューの「ONEtoONE ダイレクト」 が選択できず、使えない確率が、ここ最近非常に高い・・・ なんで?
続きを読む
Posted at 2014/09/11 18:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年02月23日 イイね!

ナビのアップデート完了

ナビのアップデート完了
アップデート後は、設定が表示されるようになりました。 でも、ほとんどテレビは見ないから、あまり意味はないけど・・・ アップデート後、音声音量と、リンクアップフリーの通信機器設定がリセットされており、再設定が必要でしたが、今のところは普通に使えてます。 交差点等での「右折です」「左折です」のア ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 22:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2014年02月20日 イイね!

なんとな~ぁく

なんとな~ぁく
HONDAのHPにアップされているカーナビの取説を印刷して、ディーラーに持って行き、 「私のカーナビには、こんな設定は出てこないんですけど、なぜ?」 と、白々しく質問していたのですが、本日、ディーラーが本社に問い合わせてくれてた返答がきたとのこと。 内容は、「アップデートすると表示されるよう ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 21:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ

プロフィール

「有終の美」
何シテル?   12/14 18:53
クルマを弄る気かおきない今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 19:25:50
ホンダ(純正) シビック TYPE R用サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 21:13:56
RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 21:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
CIVIC TYPE-R(FK-8)は、ただでさえ維持費がかかるのに、昨今の燃料費高騰で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車までの流れ 7月上旬(4〜6日頃)イギリスのスウィンドン工場から出荷 7月2週目 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
平成29年5月14日納車(*´艸`) 走行距離1000km到達:2017年6月29日 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
※ フロント、左サイド右サイド画像及びリア画像2014年4月20日更新 2013/10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation